ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

感嘆符 7.5 給食試食会の開催について

 給食試食会のご案内を本日配付しましたが、実施日に間違いがありましたので訂正させていただきます。大変申し訳ありません。参加を希望される方は、申込書に必要事項を記入して,お子さんの学級担任まで提出してください。会場の都合上、40名までに限らせていただきますので、ご了承ください。
1 日 時
  (誤) 9月30日(金)  →  (正)9月27日(火)
  受 付 12時00分〜12時10分
  試食会 12時10分〜12時50分
  栄養士による給食の説明
      12時50分〜13時10分
  片付け 13時10分〜13時15分
2 場 所  家庭科室(北舎1階)
3  献立予定  
  ご飯,牛乳,コンソメスープ,フローズンヨーグルト
  ナスと鶏胸肉のカレーマヨいため(丹陽中生徒の応募献立です。)
4 参加費    250円
5 その他
(1) 参加を希望される方は、申込用紙を7月20日(水)までに学級担任に提出してください。定員に達した場合、期日前に締め切ることがあります。また参加費は、当日、受付にてお渡しください。おつりがないように準備をお願いします。
(2)当日、欠席される場合は、どなたか代理の方のご参加をお願いします。
(3)訂正したご案内は,明日配付させていただきます。
(4)不明な点は、丹陽小学校までお問い合わせください。


7.5 消防署見学に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は一宮市丹陽消防出張所に見学に行きます。
社会の授業で勉強したことをもとに、質問したいことをみんなで考えました。
ルールを守って見学できるようにしましょうね!

7・5 アサガオの叩き染め(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で育てているアサガオがたくさん咲き始めたので、アサガオの花の叩き染めをしました。

花をそっと摘んで、生活科シートの上に置き、紙をかぶせて、木槌でトントントン・・・
少しずつシートに色がついていきました。
そっと紙をめくると、鮮やかに染まっていました。

それを使って周りに絵を描き、お手紙も添えました。
「喜んでくれるかな…♪」とこれからお手紙を渡すのをとても楽しみにしています。

7.5 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に入り、朝から暑い日が続いています。そんな中、各学級では1限前のチャレンジタイムでドリル学習に励んでいます。1学期もあと少し、みんな暑さに負けずがんばります。

7.4 ジャガイモの収穫(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に植えたジャガイモが立派に成長しましたそこで今日、みんなで収穫をしました。子どもたちは、土の中からジャガイモが次々に出てきて大喜びでした。たくさん収穫できてよかったです。

7.3 稲の生長(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日差しの中、稲は今日も生き生きとしていました。
田んぼの中には、オタマジャクシタニシもいました。稲には、タニシの卵もついていました。

7.3 野外教育活動に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日に野外教育活動に向けて学年集会を開きました。
しおりを読みながら、大切なところに線を引いたり、メモを取ったりしながら真剣に聞いていました。
4日(月)には保護者の方向けの説明会を開きます。
参加よろしくお願いします。

7.3 久しぶりの水泳授業(3年生)

雨が続いたためしばらくプールに入れませんでしたが、1日(金)は晴天で絶好の水泳日和になりました。子どもたちは少しでも自分の記録を伸ばすため、コースに分かれ楽しく練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.2 家庭科の学習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の学習で、カードケースを作りました。
前回までに習ったことを総まとめして、ボタンを付けたり返しぬいをしたりして自分だけのカードケースを作りました。

7.1 学級討論会(6年生)

国語の授業で、学級討論会を行いました。議題について、肯定と否定とに分かれて、活発に意見を言い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.1 七夕会(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、七夕会でした。1か月前から何回も練習してきました。今年は、歌やけんばんハーモニカ、ハンドベル、劇をしました。一人一人が精一杯取り組みました。本当にがんばりました。たくさんの保護者の方に見に来ていただきありがとうございました。

7.1水泳指導(1年生)

今日の水泳指導ではフラフープを使った輪くぐりや宝探しを行いました。
また、どれだけ泳げるのか泳いでみることもしました。
暑い中、入るプールはとても気持ちのよいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.1 チャレンジタイム(辞書引き)

 今日の朝のチャレンジタイムは,辞書引き学習でした。
 昨年度より速く引けるようになっていたり,付箋の数が増えていたりして,続けてがんばっていることがわかりました。
 授業の中でも,わからない言葉に出会ったら,ぜひ辞書で調べてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.1 元気に登校しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校風景です。地域の方やPTAの方にも見守られながら、今日も元気に登校しています。いつもありがとうございます。

6.30 招待状を渡しに行きました。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室の先生に明日の七夕会の招待状を渡しに行きました。自分で一生懸命書いた招待状を一人一人に手渡しました。「明日楽しみにしているよ。」、「がんばってね。」と声をかけていただきました。子どもたちのがんばる姿を見てくださいね。

6.29 くるくるクランク(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間にクランクの仕組みを活かして、動くおもちゃを作りました。ハンドルを回すとゆかいな動きをする楽しい作品がたくさんできました。みんなで楽しく遊びました。

6.29 わっかでへんしん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の「わっかでへんしん」の発表会を行いました。自分が変身したいものを作りました。発表会では1人ずつみんなの間を歩いて、作品を披露しました。個性あふれる作品ばかりでした。

6.29 緑のカーテンは今…!?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は理科室前で、緑のカーテンとしてツルレイシを育てています。今日は久しぶりに観察にいきました。「すごくのびている!」「図書館までのびるかな?」と子どもたちはツルレイシの生長を喜んでいました。

6.29 今日の靴箱は

長い放課の後と下校後の靴箱です。きちんと整頓されていました。今日の学校生活をみんなが落ち着いて過ごせたことがわかります。雨の日が多く、校舎内で過ごす時間が長くなるこの時期、落ち着いて生活できていることがこういうところにも表れています。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29 図工の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、「立ち上がれ!マイライン」を学習しています。
はりがねの良さやおもしろさを生かして、工夫した作品を作りました。
今日は、友だちの作品をみて、鑑賞会を行いました。
最新更新日:2024/11/13
本日:count up35
昨日:66
総数:568645
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/2 ほたる号
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp