最新更新日:2025/01/12 | |
本日:81
昨日:105 総数:870127 |
10月3日(月)ウサギさん出現 1年生10月3日(月)新聞を使って 5年生グループで協力して見つけたり、漢字辞典を使って調べたりすることができましたね^^ 10月3日(月) 雨降り下校 3年生10月3日(月) 子どもの心を育てる黒板 67
10月になり、今年も残り半年ととなりました。
今週も、教室後方の黒板(私たちは「背面黒板」と呼んでいます)には、担任の先生からのメッセージが綴られています。 ある先生は、校内生活の中で見つけた子どもたちたちの良いところをほめます。 ある先生は、いつも子どもたちに問いかけています。 担任の先生の思いが、子どもたちに届きますように・・・ 10月3日(月) 5日(水)は給食を実施
台風18号の進路が大変心配されています。
そのため、5日(水)の給食について学校給食課より「事前に中止の措置は取りません」という連絡がありました。また、授業については予定通り午前中授業で午後1時10分に一斉下校を行います。よろしくお願いします。 また、本日「台風18号接近による 10月5日(水)の給食及び登下校について」を配付しました。暴風警報が解除された場合の登下校について確認をお願いします。 10月1日(土) 台風18号の動きが心配!
今年は多くの台風が日本本土に上陸し、多くの被害をもたらしています。また、現在台風18号が北上し、一宮市に接近するおそれがあります。来週月曜日に「10月5日(水)の給食、及び登下校について(お願い)」を配付させていただきます。今後も台風情報に注意してください。
台風18号の動きは右側をクリックしていただくと、気象庁のホームページを見ることができます。→http://www.jma.go.jp/jp/typh/ 9月30日(金) 新アイテム登場! 5年生「あ」明るく 「い」いつも 「さ」相手より先に 「つ」続ける 「あいさつ」のマグネットが各学級に届きました。みんな、嬉しそうに見ていました。 子どもたちに元気なあいさつの習慣が身に付くよう指導を続けていきたいと思います。 9月30日(金) 授業の様子 3年生扉を開けた時の世界を一人一人想像しています。 算数は「あまりのあるわり算」を頑張っています。 社会はスーパーマーケットのまとめをしています^^ 運動会明けでしたが、みんな意欲的に学習できましたね! ゆっくり休んでまた月曜日、元気な顔を見せてくださいね。 9月30日(金) 修学旅行調べ学習 6年生
修学旅行の調べ学習を行いました。東大寺や法隆寺など見学地について調べています。
修学旅行まであと3週間。しっかり準備をしていきましょう。 9月30日(金)おいしいご飯・みそ汁の秘密!
家庭科の時間に、自分の家の米・みそ汁についての発表を行いました。
グループごとにおいしいごはん・みそ汁にするためにどうすればよいかの工夫を発表しあい、紙に書いている様子です。 たくさんの工夫が出ましたね^^ご協力ありがとうございました。 9月30日(金) 体育の授業(ポートボール) 4年生
久しぶりの外での体育の授業!
ドリブルの練習、パスの授業を楽しそうにしていました! 早く試合がしたいと、子どもたちはやる気まんまんでした! 9月30日(金) 友達のよさを伝えよう「図画工作」 5年生完成した作品をみんなで見合いました。友達の作品の感想を一人ずつコメントしていき、楽しみました。 友達からの感想を見て、みんな嬉しそうでした。 9月30日(金) 体育 1年生9月30日(金) 給食 1年生9月30日(金)ボール運動 1年生
ボールを投げたり、的に当てたりしました。1歩、踏み込んで真っ直ぐ投げ、ワンバウンドして相手の子が受け止めました。最初はボールから顔をそむけていた子たちも、だんだん上手に受けることができるようになってきました。また、どれだけ長くボールをつくことができるかという競争もしました。男の子が、とても上手でした。
9月30日(金)わくわくおもちゃまつり 2年今日は,くるくるあわせ絵を作って遊びました。 9月30日 大根の種をうえました ひまわり組9月30日(金) 子どもの心を育てる黒板 66
担任の先生が背面黒板を通して投げたボールを、ちゃんとキャッチしていますか。キャッチボールは、投げた人と受けた人、そして受けた人が投げ返さなければ成立しません。言葉のボールには、担任の先生の思いや魂が載っています。それを心でどう受け止め、言葉や行動でどう投げ返すのか。
来週もきっと新たな言葉があなたを待っていますよ。 9月29日(木) 学校生活アンケートを実施
2学期が始まり1か月間、子ども達は運動会の練習に一生懸命取り組んできました。大きな行事を乗り越えた今、学校生活アンケートに取り組みました。
今の時期は疲れがたまったり、体調を崩したりしがちです。心も体も健康に過ごせるよう、担任一同指導してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 9月29日(木) いっしょにおさんぽ 1年生散歩をする自分と、一緒に散歩をしたら楽しいと思う動物を想像して作りました。 特に、今回は粘土を「ひねり出す」という手法を使うことに挑戦しました。 粘土のかたまりから、ひねり出して手足や頭を作っていきます。 足をどっしりと構えた形で作らないと、安定しません。 さて、何ができるかな。 |
|