最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:32
総数:729919

6月16日 1年 「おもちや」と「おもちゃ」

小さい「ゃ」を使った文字を書きました。マスのどこに書くのかも確認して、丁寧に書きました。話を聞く姿勢も美しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 4年 体の変化について知ったよ!

思春期の体の変化について学習しました。男女での違いについても知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 4年 正しく計算します!

かけ算の筆算の学習をしています。正しく計算するために、筆算の手順を確認してしっかりと身に着けようとしています。これからも計算を頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 3年 毎日の生活を思い出しました。

健康な1日を過ごすためにどのような生活をするとよいのかを考えました。まず、自分の生活を振り返り、教科書にチェックしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 3年 ゴム動力について話し合ったよ!

ゴムの力で動く車の実験をしています。実験の前に実験方法や予想について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 6年 学級の1コマ

担任の先生から友達との関わりについての話がありました。これからも周りの友達のことを考えて生活していこうと思いました。
画像1 画像1

6月16日 今日の給食

ホットドッグ・牛乳・クリームシチュー        

○ こんだてメモ
 ホットドッグは、細長いロールパンの中央に切れ目を入れ、ソーセージをはさんで、マスタードやケチャップをかけて食べる料理です。この姿形が犬のダックスフンドに似ていることから「ホットドッグ」と言う料理名がつけられました。本場では、他に生野菜や酸味のあるサワークラウトやピクルス、ゆで卵などをはさんでいただきます。給食では、その替わりにいため野菜にしました。

画像1 画像1

6月16日 PTA第1回文化教室

スカーフコーディネート教室を開催しました。
ちょっとした工夫・結び方で、華やかなアレンジができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 1年 苗植え

1・6年生のペア学年でさつまいもの苗植えをしました。雨が降ったため、足場が悪い中でしたが、6年生の子どもたちに助けてもらいながら、一生懸命活動しました。大きくて甘いさつまいもが収穫できることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年 自然教室の思い出6

室内レクリエーションです。係の人がいろいろなクイズやゲームを考えてくれました。気合じゃんけん大会は3組が優勝。その後、ランキングクイズがあり班で話し合い答えを決めました。とても楽しく盛り上がるひととき時となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年 自然教室の思い出5

午後の活動です。まずは小枝のスプーンづくりです。自分の気に入った小枝を選び、スプーンに組み立てます。その後、持つところをやすりで削って模様にします。最後にニスを塗って完成です。楽しんで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年 自然教室の思い出4

自然教室で初めの食事です。食事係が仕事を覚えながら真剣に準備をしてくれました。みんなそろって笑顔いっぱいです。「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年 地図にまとめました。

一宮市の交通について地図にまとめました。高速道路や国道など主要な道路を覚えました。漢字も含めこれから確実にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 6年 学級討論会を開きました。

放課の過ごし方について学級討論会を開きました。2つの意見に分かれて意見を戦わせます。意見を言う人だけでなく、判定する人、司会や進行をする人など自分の役割にあった言動で話し合いが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年 なみぬいができました。

裁縫の練習を頑張っています。玉結びや玉止めが上手になったので、今日はなみぬいの練習です。練習布の縫い目に合わせて丁寧に一針一針縫いました。もちろん最後は玉止めもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年 インタビューしたよ!

グループの友達にインタビューをしました。いろいろな質問をして、友達のことをもっとよく知りました。質問の仕方やメモの取り方に気を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 5年 正しい答えを導くぞ!

単元の区切りとなり、復習問題を解きました。学習したことを思い出し、ミスなく答えを出そうと真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 今日の給食

麦ごはん・牛乳・八宝菜・えびしゅうまい・中華和え
                
○ こんだてメモ
 昔、中国では料理をした後、残った材料の野菜の切れ端や肉を捨ててしまうのは「もったいない」ということで、細かくして丸めて焼いたのが「しゅうまい」の始まりと言われています。その後、しゅうまいを大量に調理するためには、蒸して火を通すのが早いということで、現在のように蒸して食べるようになったようです。

画像1 画像1

6月14日 2年 4年生のお兄さん、お姉さんとサツマイモの苗を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から天気がよく、1時間目にペア学級でサツマイモの苗植えをすることができました。
 石松先生の説明をしっかりと聞き、サツマイモの苗を西に傾けて植えました。植えた後に、2年生が気持ちを込めて水遣りをしました。秋の収穫が楽しみです。

6月14日 2年 英語の勉強をしたよ(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目にALTの授業がありました。先々週に引き続き、2回目の授業です。新しい英語の歌を歌い、踊りました。みんなで輪になって楽しく活動をしていました。
今日は、色の英単語を習いました。ALTからサッカーボールを渡された子は、自分の服の色を英語で答えました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/15 サッカー・ミニバス選手権大会
10/16 サッカー・ミニバス選手権大会
10/17 集会7 委員会(後期1回目)
10/19 就学時健診
10/20 交通事故ゼロの日
10/21 芸術鑑賞会