最新更新日:2024/11/14 | |
本日:7
昨日:260 総数:859224 |
10月14日(金) 招待されました。 1年生
今朝、二年生のお兄さん・お姉さんたちが教室に来てくれました。
来週の「おもちゃフェスティバル」の説明をし、招待状を届けてくれました。 そのときの「お店」で使う「チケット」ももらいました。 大事にとっておきましょう。なくさないでね。お道具箱に大切に入れました。 どんな「お店」があるか簡単に紹介もしてくれました。 とっても楽しみです。 10月14日(金) 国語の授業 4年生
研究授業で子どもたちも緊張していましたが、一生懸命ごんの気持ちを考えていました。
しっかりと自分の考えを書き、人の意見をメモする姿は頼もしかったです。 話し合いも真剣にお互いの意見交流をしていました。 たくさんの先生がいる中がんばったね! 10月14日(金) 音楽の授業 4年生
「もみじ」のリコーダーのアンサンブル。みんな真剣に演奏していました。
鑑賞した「アラホーンパイプ」のトランペットを実際に演奏してみました。 音を出すのは難しそうですが、みんな元気いっぱい肺活量もあるようで音を出すことができていました! 10月14日(金) 1まいの板から 6年生10月14日(金) 1まいの板から その2 6年生10月14日(金) 視力検査 6年生学習に集中できるようにしていきましょう。 10月14日(金) サッカー部最終練習
いよいよ明日が大会です。
積み重ねてきた努力の成果を出し切りましょう。 いざ、出陣! 10月14日(金) サッカー部最終練習
その2
10月14日(金) バスケ部がんばります!相手は、木曽川東小です。 今日は、5年生から6年生へ応援のメッセージを伝えました。 これまでの練習の成果を発揮して、よい思い出をつくってほしいと思います。 応援しています!がんばれ!バスケ部!! 10月14日(金) 子どもたちの作品 ひまわりそして、今日は、その用紙を組み立て、大玉送りができる作品に仕上げました。 風船も自分のものは、自分で膨らませました。 10月14日(金)きれいに お掃除 1年生
廊下には、いろいろな汚れがあります。なかでも、給食のおかずがこぼれていたりすると、そこにほこりがついて、真っ黒になります。そんな汚れを水拭きすると、とてもきれいになります。今日の掃除は、水拭きをしました。ちょっとこするだけできれいになるので、やりがいがあります。
10月14日(金)よぉく ねらって 1年生
ボールを的に向かって投げたり転がしたりしました。的に真っ直ぐ転がしたつもりが、大きく横にそれてしまうことも・・・・・・。ボールの行方に一喜一憂です。真っ直ぐ投げたり転がしたりすることの難しさを感じているようでした。
10月14日(金) 下絵を描いたよ 2年生今日はその時に作るものの下絵を描きました。 10月14日(金) しょうたいじょうとチケットをわたしに行ったよ。とても楽しみにしています。 10月14日(金) わくわくおもちゃ祭り 2年10月14日(金) 来週金曜日 隣接校選択制説明会 6年生
来週の金曜日(21日)の午後3時30分から屋内運動場で、隣接校選択制についての説明会と、あわせて一宮市立大和中学校の学校案内を行います。
ご多用とは存じますが、ご出席くださいますようご案内申し上げます。詳しくは「6年生 隣接校選択制案内について」をご覧ください。 なお、午後4時ごろ6年生の児童が修学旅行から帰ってきます。お迎えのために自動車で来校される方は、3時ごろ南門を開錠しますので、所定の場所に駐車してください。東側の道路に駐車されますと、バスの通行の妨げとなりますのでご遠慮ください。 ※下記の写真は、過去の隣接校説明会の様子です。 10月14日(金) 野呂先生の授業 5年生社会の水産業の学習で、養殖や栽培漁業について資料や写真から読み取りをしました。 説明する中で、先生手作りの「ホタテ」や「ひらめ」も登場し、子どもたちも積極的に発表できました。 10月13日(木)マットあそび 1年生マットを並べる準備や片づけは、各グループで行っていますが、とても手際よくできるようになってきました。 安全に気を付けて取り組むことも、とても大切なことです。 「うしろころがり」は、みんなにとって難関です。 今日は、できるようになった子が、挑戦している子にていねいに教えている場面を見ました。「教え合い」ができることは、成長の証。微笑ましい場面です。 10月13日(木)クルクルまわして 1年生運動場で一人ずつ回して、どのように工夫して飾りや模様を付けているかなど、みんなで鑑賞しました。 晴れ間が見られて、太陽の光が当たって、クルクル、キラキラ☆ どの作品もとてもきれいでした。 「自分のクルクルも見たいな。」 そうです。自分では回転の様子が見えないので、友だちとお互いに交換しながら、自分の作品も見ていました。 なるほど。子どもたちの知恵に感心しました。 10月13日(木) 就学時検診お手伝い その2 6年生 |
|