6月24日 千秋チャレンジ 全校
朝の短い時間を使って「千秋チャレンジ」が行われました。各学級では、落ち着いて学習に取り組んでいました。
6月24日 楽しいしょしゃ 1年生
「ちがいにきをつけて かこう」
このめあてのもと、1年生が「しょしゃ」に取り組んでいます。 「あ」と「め」のどこがちがうか。また、どんなところに気を付けて書いたらよいか 説明しています。 その成果により、次第にていねいな字が書けるようになってきました。 6月24日 国際交流 お世話になりました。
昨日、2日間お世話になった国際交流員の「ロザンナ先生」からごあいさつがありました。
先生のおかげでニュージーランドのことが身近に思えるようになりました。 ありがとうございました。 6月24日 なかよし集会
昨日、1年生と6年生による「なかよし集会」が行われました。
このような異学年交流で、子どもたちの思いやりの心が育てていきたいと思います。 6月23日 国際交流 6年生
今日は、クラスごとに国際交流を行いました。
今年は、ニュージーランドから、ロザンナ先生がみえました。ロザンナ先生は、一昨年も千秋小学校に来てくださっていて、話が始まったら、子どもたちも思い出たようでした。 ロザンナ先生の紹介の後、ニュージーランドのいろいろなことを、写真を見せていただきながら聞きました。とてもきれいな風景が次々に映し出され、ニュージーランドについて子どもたちはとても興味を持ったようでした。 国際交流は年に1度の時間ですが、いろいろな国のことが学べて、海外に興味を持つとても大切な時間になっています。 6月23日 雨水でハピネス!! 4年生
4年生は総合学習「千秋ハピネス化計画」にどんどん取り組んでいます。今日は、雨水をためて、水やりや打ち水に利用しました。
地球の限りある資源を有効に利用して、千秋も地球もハッピーにしていきます! 6月23日 なかよし集会 1年生
ペアの6年生と一緒に、○×クイズをしました。
「学校には音楽室が2つある。○か×か。」といった小学校に関するクイズで、ペアで相談して、仲良く考えていました。 6月23日 資源回収でハピネス! 4年生
4年生の子ども達は、総合学習「千秋ハピネス化計画」の一環として、早朝から資源回収のお手伝いに取り組みました。
資源の仕分け作業を行ううちにどんどん手際がよくなっていきました。小雨にも負けず、頼もしい子ども達!資源の大切さを学ぶことができました。 ご協力くださいました地域の皆様、ありがとうございました。 6月23日 ニュージーランドのダンスをしたよ。 1年生
ニュージーランドのロザンナ先生に、ニュージーランドのことを教えてもらいました。あいさつや食べ物の話を聞いた後に、マオリのダンスをいっしょに踊りました。目を大きく開けて、舌を出して、足でリズムをとりながら、強くかっこよく踊ります。よくそろっていましたね。帰りには、「かきてあの!」とマオリのさようならを言いながら、帰りました。
6月23日 ふれあい集会 6年生
今日は、児童会主催のペア活動がありました。
朝の集会の時間に、1,6年生が体育館に集まって、一緒に遊びました。 児童会が用意してくれたのは、○×クイズ。学校に関するいろいろなことを、○×形式で答えていきました。 ここで輝いていたのは、6年生の対応です。クイズが出されると、6年生にとっては簡単な内容でも、1年生の意見を聞いて、(間違っているとわかっていても)移動していました。そして、1年生と一緒に喜んだり悲しんだりしていました。 相手の考えを優先し、行動できるというのは素晴らしいことです。 やさしい気持ちが、たくさん見られた時間でした。 6月23日 晴れたぞ!ソーラーカーだ! 4年生
今日は、お昼からまぶしい太陽が顔を出してくれました。そこで理科の学習のまとめとして、ソーラーカーやモーターカーを走らせました。
走らないときは、自分たちで金属をつなぎ直すなど、回路の学習を使って問題を解決していました。 6月23日 国際交流〜ニュージーランドの話を聞いたよ! あすなろ
国際交流員の先生から、ニュージーランドの国についての話を聞きました。ニュージーランドの小学校では、モーニングティータイムに、おやつを食べることができるという話に驚いていました。
最後の質問コーナーでは、ニュージーランドでは日本のアニメはやっているのか?、鉄道はあるのか?など、自分の関心のあることについて質問することができました。 6月23日 資源回収
雨の中、資源回収が行われました。
4年生のみなさんが活動していました。 地域のみなさん ご協力ありがとうございました。 6月23日 本日の資源回収について PTA
朝から雨が降っていますが、この後、小雨になっていく予報です。
資源回収は、予定通り行います。 4年生の児童が参加しますが、気を付けて活動するようにお伝えください。 画像は、気象庁HPより掲載しました。 http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaC... 6月22日 国際交流 5年生
国際交流の時間に、ニュージーランドやニュージーランドの小学校についての話を聞きました。日本の小学校との違いを分かりやすく説明していただき、子どもたちも楽しそうに話を聞いていました。最後の質問タイムでは、何人もの子が手を挙げて質問していました。
今まで以上に、世界の国々に興味を持つことができました。 6月22日 いもが取れました 6年生
昨年度植えたジャガイモが、収穫時期を迎えました。
今年は日差しが早くから強かったり、雨が多かったりして、少々発育は弱かったのですが、たくさんのお芋が顔を出していました。 しばらく干してから、持って帰ろうかと思います。 6月22日 新刊に群がる6年生 6年生
今日、図書館に新刊が入りました。
その情報を心待ちにしていた子どもたちが多くいたようで、休み時間になった途端、新刊コーナーに6年生が集結していました。 本に興味をたくさん持っているようで、うれしく思います。 6月22日 ニュージーランドに行きたいなぁ! 4年生
今日は3・4時間目に国際交流を行いました。国際交流員のロザンナ先生から、ニュージーランドの国の様子や動物について教えていただきました。
日本とは違うことがいっぱいで、びっくりしながらも子ども達は熱心にクイズに答えていました。 6月22日 室町文化を調べる 6年生みんながアッと驚くような発表ができるには、何より資料収集が大切です。 よい資料に出会おうと、みんな一生懸命調べました。 6月22日 国際交流 ニュージーランドのことを勉強したよ 2年生
国際交流員のロザンナ先生が来校され、ニュージーランドの動物について詳しく教えていただきました。キウイというかわいい跳べない鳥の話や、モアという今では絶滅してしまった大きな鳥など、子ども達も動物の話に目を輝かせて聞いていました。
|
本日:1 昨日:60 総数:629045 ★新しいトップページは こちらから |