最新更新日:2024/11/29 | |
本日:40
昨日:142 総数:956867 |
4年生 運動会の思い出26/1 委員会活動もがんばってます!!給食後、コンテナ室に集合し、 各クラスから集まってくる食缶などを回収したり、 牛乳びんを整理したりと、忙しく活動しています。 また栽培委員会は、 今日、昼休みの時間に集合し、 パンジーからベゴニアへ、花の植え替えをしていました。 今後は、さらにサルビアを植える予定だそうです。 柏っ子のために活動する、 委員会のみなさんの姿は、 本当にかっこいいです!! これからもがんばって!!! 4年生 トロフィー授与&実習生の先生の紹介1つは「進撃の台風」で優勝した4組へのトロフィー授与で、2つは教育実習生の先生の紹介です。 運動会も終わりじっくり学習に取り組むときです。運動会で築いた絆をさらに学習で高めていきましょう。 4年生 運動会の思い出1クラスで話し合ったり練習を重ねたりする中で、どんどん上達するとともに、クラスの絆も深まりました。 5/31 運動会も終わり、学習に集中!!今回は、縦書きだけでなく、 横書きの書き方にもチャレンジしました! 今日で5月が終わります。 運動会も終わったので、 落ち着いて学習に取り組める月に していきたいですね。 1年生 走った!投げた!運んだ!
柏森小学校に入学して、初めての運動会が終わりました。
全力で走り、玉入れをがんばり、親子種目では一緒にボールを運びました。 赤組も白組もベストをつくして戦いました。 力いっぱいがんばる姿は、とてもステキでしたよ★ 運動会(3年生)心ひとつに
5月28日運動会
「足並みそろえて」「バトンをつなげ」どちらも一生懸命頑張りました! 5年生の運動会の学年目標である「心一つに」が、赤・白どちらも達成できたのではないかと思います。 代表委員会 開閉会式運動会の開閉会式を代表委員が司会となり活躍しました。きちんと練習を重ねたことによって、全校の前でもはきはきと話すことができました。 今後も期待しています。 5/28 がんばれ柏っ子 みんなでつかむ 大きな勝利!!たくさんの応援、あたたかい拍手 本当にありがとうございました!!!! 5年生 包丁を使ったよ初めてということで、包丁の扱い方や準備の仕方を確認しました。 初めて包丁を扱う子やお家で練習してきた子もいて、同じ厚さになるように班で声をかけながら上手に切りました。 1年生 学校探検、どっきどき★事前に決めた見学する部屋をめざして、班長さん先頭に出かけていきました。 特別教室ならではの道具や掲示物に、子どもたちは興味津々でした。 グループで協力して、探検することができましたね。 5/27 運動会まであと…1日!!5、6年生の係のみなさん、 しっかり活動できましたね! いよいよです!!!!!!! 1年生 いよいよ本番まで、あと少し!
運動会に向けての最後の練習が行われました。
上手な行進を意識したり、笛の合図での動きを確認したりしました。 『はこんでポン!』では、上手にボールを運べるようになってきたので、僅差でのゴールでした。 当日の勝敗が楽しみです。 5/26 運動会まであと…2日!!明日の5、6限は運動会の準備です。 5、6年生が活躍します。 演技や競技だけでなく、 準備もよろしくたのみますよ!! 5年生 最後の学年練習
5月26日(木)
本日、運動会の5年生の競技「足並みそろえて」と「バトンをつなげ」の最後の練習でした。先日の下見で、校長先生から指導していただいたことをしっかり心にとめて、競技することができました。 明日は、運動会準備です。係の子が活躍します。運動会楽しみですね。 4年生 最後の練習!台風の目は2回やって4組が2回とも1位!前回は2組が1位でした。どのクラスも差がなくなってきています。白熱した勝負が見られそうです。当日が楽しみです。 1年生 応援練習、がんばっています!声出しの仕方、応援歌や手拍子の練習をくり返す中で、大きな声で応援合戦ができるようになってきました。 運動会当日も、元気に応援しましょう! 4年生 今日の運動会の練習は…台風の目の退場や徒競走のスタートラインの立ち方などを確認しました。台風の目はどのクラスも上手になりデッドヒートが繰り広げられるようになりました。当日が楽しみです。 5/25 運動会まであと…3日!!運動会の係打ち合わせ会がありました。 運動会には、器具係や決勝係など、 さまざまな係の活動があります。 運動会を成功させるために、自分の出番だけでなく、 縁の下の力持ちとしての活躍にも期待しています。 5限は運動場で、3年生が練習をしていました。 2年生の時の生活発表会で披露したダンスに追加部分を加え、 何倍もパワーアップした演技でした!! 当日が本当に楽しみです! 疲れがたまってくる頃だと思いますが、 柏っ子のみなさん、 お家ではゆっくり体を休ませてくださいね!! |
|