6.17 学び集会をしました
朝の朝礼で、「学び集会」をしました。
6年1組の子どもたちが、「丹陽小学校 授業の約束」を考える劇をしました。 全校で、授業の約束を確かめ、今日から始まる「授業の約束強化週間」への意欲づけを図りました。 6年生は、丹陽小学校の最高学年として、立派にお手本を示してくれました。 今週1週間、「授業の約束」を特に意識して学習に取り組みましょう。 そして、帰りの会でのふりかえりをしっかりとしましょう。 6.17 水泳の授業(1年生)
今日の水泳指導では、顔を水につけたり、じゃんけんや宝探しをしたりしながら水の中に潜る練習をしました。子どもたちから大きな歓声が上がっていました。
6.16 七夕会に向けて…(あじさい)6.16 緑のカーテン講座(4年生)今日は市役所の方にきていただき、「緑のカーテン講座」をしていただきました。 カーテンがある部屋とない部屋では部屋の温度がどれくらい違うのかを実験し、カーテンがあるほうが涼しいことを知りました。 わたしたちにできるエコをこれから取り組んでいきたいですね! 6.15 あいさつ運動に丹陽中の先輩が参加しました
来週のあいさつウイークに先立ち,今朝のあいさつ運動に丹陽中学校の生徒が参加しました。本校の卒業生ということもあり,知っている児童も多く笑顔であいさつを交わしていました。児童たちもいつもより元気にあいさつをしていました。
6.15 音楽リコーダー発表(6年生)
音楽の授業でカノンを練習しています。中には、放課にも自主的に練習していた児童もいました。今日、練習の成果を発表しました。
6.14 読み聞かせをしていただきました(4年生)6.14 楽しみにしていた読み聞かせ(あじさい)6.13 算数の授業研究その1
外部から講師の先生をお招きし,算数の授業についてご指導をしていただきました。
6.13 算数の授業研究その2
子どもたちに確かな学力をつけるため,今日教えていただいたことを忘れず,今後の授業に生かしていきたいと思います。
6.12 歯みがきがんばったよ(2年生)6.11水泳指導(1年)
今日、はじめての水泳指導がありました。
水をかけたり、肩までプールに入ったりして、まずは水に慣れるところから始めました。 たくさんの子どもたちが楽しくプールで過ごすことができたと思います。 6.10 英語活動の授業”What fruits?”(3年生)6.10 算数の学習(5年生)みんな、集中して1分間唱えます。 毎回記録が少しずつ伸びています。 頑張りましょう。 6.10 よりよい授業を目指して
昨日,愛知教育大学名誉教授の志水廣先生に来ていただき,校内授業法研修会を行いました。午前中に担任全員の算数の授業を見ていただきました。午後からは研究授業とその協議会を行いました。わかる・できる授業にするための手立てを話し合い,志水先生から助言をいただきました。
6.10 児童面接週間
今週は児童面接週間です。学級担任が,児童一人一人と面談し最近思っていることや悩みを聞き,児童理解に努めています。
6.10 セルフディフェンス講座(4年生)友達に物やお金をほしいと言われたときの断り方や、不審者にあったときの逃げ方を教えていただきました。そして、自分の身は自分で守るということは、一人で頑張ることではなく、困ったときは周りの大人に相談して助けてもらうことを教わりました。 みんなが楽しく元気に生活できるように、今日勉強した言葉遣いや護身術を忘れないようにしましょう。 6.10 英語活動の授業(5年生)友達の誕生日を聞いてサインをもらったり、自分の誕生日を伝えたりして会話を楽しみました。 6.9 大きくなってきたよ。ホウセンカやヒマワリ…(3年生)6.9 水泳が始まりました(2年生) |
最新更新日:2024/11/08
本日:18 昨日:33 総数:568460
|