最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:47 総数:770266 |
7月19日 5年生きらきら日記 白熱!水泳大会クラス対抗で8種目の競技で競いました。 応援も盛り上がって最後のプールを十分に楽しみました。 総合優勝は2組でした。 7月19日 5年生きらきら日記 テストに集中!午前中の比較的涼しい1時間目に両クラスともテストを行いました。 野外学習が終わって、再び学習モードです。 6年生 水泳大会 2016
羽黒小学校でのプールの授業も残すところ2回となりました。最後のプールで思い出を作るために水泳大会を行いました。ドミノやタライに乗って仲間を運ぶ一寸法師レース、クロールや平泳ぎのリレー、クラス対抗の騎馬戦など、熱い応援とそれに負けない熱戦がくりひろげられ大変盛り上がりました。
ミルク教室(4年生)
今日は明治乳業の方を講師に招き、ミルク教室を行いました。朝ご飯を食べることの大切さや食べたもので体が作られていることなどを教えていただきました。
その後、クリームを使って手作りバターをつくりました。食べながら、「とっても楽しかった。今日の話を家の人にも言っていっしょに作ってみたい」と話していました。 7月15日 5年生きらきら日記 来週は水泳大会!夏休み直前に学年レクリエーションとして水泳大会を実施します。 今日は水中騎馬戦の騎馬を組んで練習試合を行いました。 初めて取り組む騎馬戦に戸惑いながらも楽しく競技ができました。 本番は19日(火)です! 7月14日 5年生きらきら日記 すいか給食とても甘いスイカで、みんな大喜びでした。 国際交流員さんとの会食(4年生)7月14日 本日の給食 (4年生 国際交流員シュピーザさんと会食)
今日のメニューは「ご飯・牛乳・豚丼・わかめの赤だし味噌汁・すいか」でした。今日のすいかは、全校で12個を1/48に切りました。また、4年生は国際交流員シュピーザさんと、はぐろんルームで会食しました。ドイツについての質問にたくさん答えて下さいました。
調理実習をしました(6年生)
6年生の家庭科では調理実習を行います。今回のレシピは「いろどり野菜いため」と「目玉焼き」でした。普段は苦手な野菜も仲間といっしょに作ると一味ちがうものです。準備に後片付けと「さすが6年生!」と言える手際の良さでした。夏休みは家庭で朝ごはんを作る課題もあります。家庭でどんどん料理にチャレンジしていってほしいです。
野外学習13思いっきり楽しんだ2日間だったと思います。。 野外学習12
優勝は、204班でした。
おめでとう! 野外学習11
最後のプログラム、ネイチャーアートコンテストが始まりました。
野外学習10
アマゴつかみ体験をする予定でしたが、都合でイワナに変更になりました。しばらく雨が上がるのを待って、イワナつかみを行いました。中には、触れない児童もいて、大騒ぎで体験をしました。
野外学習9
朝ご飯のカートンドッグです。
皆、満足そうです。 7月13日 本日の給食
今日のメニューは「麦ご飯・牛乳・豆腐ハンバーの甘酢あんかけ・冬瓜汁・小松菜のツナあえ」でした。今日の冬瓜は愛知県産の大きなものが入りました。。全部で40kg使用しました。大きな釜で250人分ずつ作ります。中央の写真はスケーラーという大量調理用の物差しで出来上がりの水分量を決めているところです。最後に生姜の絞り汁を加えて夏らしい汁物になりました。
野外学習8
野外学習も無事に一日目を終え、朝を迎えました。
写真は、今朝の自然園と、ラジオ体操する子ども達の様子です。 今日は、アマゴつかみや、ネイチャーアートなど、楽しい活動が待っています。 天候が心配ですが、子ども達の元気さで乗り切ってほしいものです。 野外学習7
初日の夕食の様子です。
手作りカレーを嬉しそうに食べています。 美味しくできたのかな? 野外学習6
そろそろ夕食の準備が始まりました。
献立は、チキンカレーです。 今回、ご飯は炊きませんが、その分時間をかけて美味しいカレーを作ってほしいものです。 7月12日 本日の給食
今日のメニューは「枝豆ご飯・牛乳・ホキの揚げ煮・鶏とごぼうの味噌汁・野菜の塩こんぶあえ」でした。今日の主食は、夏が旬の枝豆を炊き込んだ枝豆ご飯でした。ほんのり塩味とうま味が美味しいごはんでした。また、今日ははぐろんルームで4年と2年のペア給食もありました。仲良く楽しく食べました。
野外学習5
5年生は、お弁当の時間になりました。
家の方に作ってもらったお弁当に嬉しそうです。 朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |