最新更新日:2024/11/26 | |
本日:26
昨日:143 総数:956402 |
4/26 PTA総会もありがとうございました!!27年度の役員さんから、28年度の役員さんへ、正式にバトンタッチされました。 多くの保護者の方に参加いただきまして、ありがとうございました!! 4/26 授業公開★ありがとうございました!!新しいクラス、新しい先生、新しい仲間と共に、生き生きと活動する柏っ子の姿を多くのお家の方に見ていただきました。 ぜひ、お家でもほめてあげてください!! 4/25 朝会がありました!!校長先生からは、『くつの整頓がしっかりできているクラスが多くて、気持ちがいい』というお話がありました。 ぜひ、年間を通して続けていきたいですね。 また、代表委員会からは、熊本地震災害義援金についてのお願いがありました。 一人でも多くの人の協力が得られるといいなと思います。 なお、明日は体育館にも義援金箱をおきますので、保護者の皆様のご支援もお願いいたします。 4/25 代表委員会 募金活動中6年生の児童からの提案を受け、代表委員会として動きました。突然のことでしたが、代表委員が素早く動き、募金活動を始めました。 今週の木曜日まで続きますので、たくさんの柏っ子からのご協力をお願いします。 4年生 学級目標完成!言葉も絵も、子どもたちの想いがこもったものになりました。学校公開など、来校していただけるときにぜひご覧ください。 1年生 タネをもらったよ少し恥ずかしそうに自己紹介をした後に、タネの入った袋をもらってとてもうれしそうにしていました。 もらったタネは、持ち帰りました。 ぜひ、おうちで育ててみてください。 1年生 花壇の手入れをしたよ
校舎の南側に、クラスごとの花壇があります。
春の花が咲いていた花壇を、夏の花の種を植えるために手入れしました。 草を抜いたり、土を掘り返したりと一生懸命作業することができました。 4年生 学力テストしーんと静まり返る中、鉛筆の音が響いていました。 遠足あり、テストありの忙しい一週間となりました。土日でしっかり体を休めてほしいと思います。 学年体育(3年生)4/22 6年生 マッチを正しく使えるようになろう!!そこで今、理科の授業では、『マッチの正しい使い方をマスターしよう』をめあてに練習をしています。 今日までに4クラスすべてのパフォーマンステストが終わりました。 これからの授業でも、身に付けたことを忘れることなく、安全に実験ができるようにしていきましょう!! 1年生 春を見つけたよ!モンシロチョウや、タンポポ、ハナミズキなどたくさんの春を見つけることができました。一生懸命特徴を思い出しながら、描いたり色を塗ったりしていました。 4年生 運動会練習開始運動会の徒競走の並び方を練習しました。並び方をしっかり覚えておきましょうね! 4/21 おいしいお弁当★ありがとうございました!!(遠足の日程の都合で、3年生は4/25(月)がお弁当になります。) 教室をのぞきに行くと、どのクラスもおいしいお弁当を味わい、笑顔であふれていました! みんなしあわせを感じた楽しいお昼でした!! 4年生 春の遠足学校から歩いて行きましたが、二列を守り交通安全に気を付けていくことができました。 美化センターでは普段見ることのできない施設内の様子を見学させていただきました。扶桑町のごみを集めているパッカー車が来たところを見ることができたクラスもありました。 昼食は美化センターの広場をお借りしました。かわいいお弁当ばかりでお家の方々の愛情を感じました。明日もお手数おかけしますがよろしくお願いします。 その後、学年レクに取り組みました。優勝は1組!これからも学年レクに何度か取り組んでいきたいと思います。 1年生 春の遠足『余野中央公園』1年生は大口町余野中央公園へ歩いて出かけました。 長いすべり台で遊んだり、春の草花を見つけたりして楽しく過ごしました。 たくさん遊んだあとは、愛情たっぷりのお弁当をおなかいっぱいいただきました。 5年生 春の遠足
4月20日(木)
春の遠足で、「五条川右岸浄化センター」へ行ってきました。汚れた水がきれいになる仕組みを学びました。また、水を大切に使うために心がけることも聞きました。これからの生活で実践してもらいたいものです。 春の遠足(3年生)2年生 春の遠足「白山ふれあいの森」4/20 遠足日和の一日でした!!6年生は、明治村を訪れました。 班行動をしたり、聖ザビエル天主堂で合唱をしたりと、修学旅行につながる貴重な経験ができましたね。 遠足のまとめをしっかりして、今後につなげていきましょう。 1年生 算数で『かず』の学習
算数の授業では「かずとすうじ」の学習を進めています。
数図ブロックを使って、ものの数の多い・少ないを調べました。 一つずつ丁寧に動かしながら、集中して取り組んでいましたね。 |
|