最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:238
総数:859458
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月10日(金) 今日は「交通事故ゼロの日」

 今日は、交通事故ゼロの日だったので、先生たちも通学路を巡回して、交通指導をしました。今朝は絶好のプール日和で、どの子も大きな声であいさつをしていました。
 これからも、飛び出しや自転車の交通ルールを守って、楽しい生活を送ってくださいね。
※下の写真は、今朝の登校の様子です。旗当番の保護者の皆様熱い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 音楽の授業  5年生

「ハローシャイニングブルー」の歌の練習です。
高い音が多く出てきますが、響きのある発声で歌うことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木)アサガオの観察 1年生

アサガオの観察です。ふた葉と本葉の違いをよく見ました。
「本葉は、触るとざらざらするよ。」「よく見ると、葉に毛がはえている。」などなど。発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木)みんなでジェンカ 1年生

「ジェンカ」をみんなで踊りました。「しろくまのジェンカ」と違って、曲が長いので踊っていると、汗が出てきます。でも、みんな楽しくピョンピョン。踊った後は、「ああ疲れた。」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木) 廊下・階段のそうじ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
メラミンのスポンジを使って、取れにくい汚れを落としています。

6月9日(木) 新聞を作ろう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
興味のあることや、自分の調べたいことについて、図書館で資料を集めたり、インタビューをしたり、学級内でアンケートを取ったりして、「新聞」としてまとめます。読み手が引き付けられるような見出しや表し方を工夫したいですね。

6月10日(木)ボールなげゲーム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアで、そしてチームで「ボールあそび」をしました。
みんなでなかよく、ルールを守って楽しく活動ができました。
1時間の授業の中で、たくさんの活動をします。
子どもたちは、始めにルールの説明をしっかり「聞くこと」が大切だということを、活動を通して学んでいます。
チーム対抗のゲームでは、友だちに「がんばれ〜!」と声をかけている子もいて、感心しました。

6月9日(木) らくだタイム 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は、みんなで集中して「らくだ」に取り組んでいます。

6月9日(木)  解剖顕微鏡を使ってみよう  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 解剖顕微鏡の使い方を知り、メダカのたまごを観察しました。
「見えた!」という嬉しそうな声が聞こえました。
覚えた知識を生かして実際に器具を扱う学習ができました。

6月9日(木) 走り幅跳び 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外体育の授業では走り幅跳びを行っています。
授業を行うごとに記録が伸びるといいですね。

6月9日(木) 書写の時間 3年生

画像1 画像1
岸田先生に、挨拶を褒めていただけました!
他の授業や場所でも、しっかりと挨拶できるといいですね^^
習字の時間は美しい姿勢で頑張りました!
手が全然汚れていない子はハナマルですね^^

6月9日(木) 一年交流 謎の手品師登場

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生 図工の交流ではさみを使ってチョキチョキチョキ。
突然、乱入!謎の手品師。皆、爆笑。大騒ぎ。

6月9日(木) 木曜日の朝 1年生

画像1 画像1
1年生はまだ、らくだプリントは始めていませんが、朝の時間、授業で勉強した内容の算数のプリントをやりました。
いよいよたしざんの学習に入ります。練習がとても大切になってきます。

6月9日(木) 英語の時間2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、果物の英語を勉強しました。
たくさん手が挙がります^^

6月9日(木) 英語の時間1 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体をつかって曜日を覚えています^^
みんな元気よく言えました☆

6月9日(木) 雨が・・・ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目は体育の予定。内科検診もスムーズに終わり、体育ができると思っていたら、ポツポツと雨が・・・またまた体育ができなくなってしまいました。そこで、今日は算数でゲームをしました。「目指せ7!」を合言葉にサイコロをふったり、すごろくで遊んだりしました。

6月9日(木) 英語の時間3 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームで楽しく勉強しています^^

6月9日(木) 先生たちの勉強会  「水泳指導法」

 明日から水泳の授業が始まります。
それに備えて、現職教育「水泳指導法」を実施しました。

また、本校では水泳指導をする際に、以下のように実施しています。
1 水泳指導する担任以外に、子どもたちの安全を見守る担任以外の先生を1名配置して、水泳の事故防止を心がける。
2 非常時に備えて、連絡専用の携帯電話をプールに常設する。

研修会後には、全職員で更衣室やトイレ等の清掃・整頓を行いました。

明日は、少し天気がよくないようですが、元気にプールで泳いでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 子どもの心を育てる黒板 29

教室の背面黒板の活用については、担任の個性があふれています。

ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。
ある先生は、いつも子どもたちにがんばるように呼びかけます。
どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 県SCとの相談会(6月21日)の案内

 本校では、県スクールカウンセラー(県SC)の原先生に来校(毎月2回程度)していただき相談会を実施しています。この相談会は、カウンセラーと相談者の二人だけで相談を行い、プライバシーは守られています。
 次回は6月21日(火)に実施しますが、現在3名の方からの予約が入っています。以下の時間帯の相談は可能ですので、ぜひご活用してください。
〔6月21日(火)の相談可能の時間帯〕 
10:00〜11:00
   11:00〜12:00

 子どもに直接関係なくても、保護者の皆様が心配事を抱えていては、子どもたちへも影響があります。相談した内容は、学校へは一切報告はされませんので、プライバシーは守られています。受付は随時行っていますので、教頭まで直接電話(28-8717)でお申し込みください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 引落日 安全を確認する日 第2回中学校区学校運営協議会(大和西小)
9/14 PTA社会見学(予定)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801