朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

7月8日 暑くてもがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、来週に国・数・英の3教科で教科コンクールが行われます。それに向けての勉強を休み時間を上手に使って各クラスで行っています。また、朝のSTでは気になった新聞記事の紹介をしています。暑い中ですが落ち着いて過ごせています。

7月7日 部活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日部活動激励会が行われました。キャプテン、部長、主将によるあいさつと、1・2年生からの心強い応援がありました。3年生は今週末から大会が始まっていきます。1・2年生の応援を受け、今中の代表として頑張ってきてください。後悔のないよう、力を出し切ってきましょう。

7月7日 よりよい授業を目指して

 一宮市で行っている「訪問アドバイザー研修」。今日は、アドバイザーの方に来ていただき、音楽の授業を見ていただきました。参観後は、たくさんの助言をいただきました。今、各クラスでは合唱コンクールで歌う曲を選んでいる最中です。今日教えていただいたことを、これからの合唱指導に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 今中ウォーターボーイズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温も高くなり、プールの授業の季節になりました!

1年生の男子がポーズをとり、ウォーターボーイズのよう!

毎日元気に泳いでいます!

7月6日 美術部の作品を展示

 玄関を入ったところに、美術部の「ジェルキャンドル」を展示しました。この作品は、ガラス容器の中に色砂を敷き詰め、その上に動物や果物、好きなキャラクターなどをのせて透き通ったジェルを流し込み、キャンドルにしたものです。透明感があり季節を感じさせる作品ばかりです。ぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 情報発信について考えました(3年生)

 国語の授業でメディアとの付き合い方についての論説文を学習をしました。本文の読み取り終了後,「情報を発信する」ことに目を向けた話し合い活動を行いました。
 学校内で誰かに何か情報を発信してみようと考えた時,内容は確かか,表現は不適切ではないか,プライバシーの問題はないかなど,様々な注意点が見つかりました。また,情報を発信する際には「情報を発信することの価値」についても考える必要があります。自分本位ではない,発信することに意味のある情報に目を向けて考えることができた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 集会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝早くから1・2年生の有志によって激励会の応援練習が行われました。また、集会後に1・2年生だけで応援練習を行いました。3年生に熱いエール、届きますように。本番は木曜日です。

7月5日 集会がありました

本日の集会では、先日の西尾張陸上大会で110MHで第1位に輝き、県大会に出場することになった生徒と、豊田合成トレフェルサ杯で第3位になったバレーボール部男子の表彰伝達を行ないました。また、校長先生からは、今週末から始まる夏の大会に向けての激励と、2学期の敬老ボランティアの募集、目力(めぢから)ステッカーの図案の募集について話がありました。部活動で全力を尽くすことと同じく、地域のために自分を生かすことも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 卒業アルバム個人写真撮影2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、3年7・8組の卒業アルバム用の個人写真撮影が行われました。とっびきりの笑顔を引き出すように、撮影中に笑わせたり、その場を盛り上げたりするなど、温かい雰囲気で撮影を行いました。どんな笑顔の写真が出来上がるのか楽しみです。

7月4日 体育の授業

 体育の授業では,水泳指導を行っています。午前中は快晴で,プールに入った途端「気持ちいい」という声も聞かれ,懸命に泳ぎの練習をすることができました。3年生は背泳,2年生は平泳ぎ,1年生はクロールを重点的に練習しています。5時間目は,授業の途中で大雨,そして雷がなりました。授業は中断し,そのまま終了になってしまいました。明日からもまた元気に泳ぎましょう。水泳の後に体調不良を起こさないためにも,睡眠をしっかりととり,朝食をとって登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生のアルバム用の個人写真を撮りました。
 写真屋さんも、みんなが緊張しないようにと話しかけながら、何枚も撮影していました。
 自然な笑顔が撮れたでしょうか?アルバムの出来上がりが楽しみです。

7月3日 バレー部 女子

画像1 画像1
 7月9日,夏の大会が行われます。大会前,最後の休日練習を行いました。他の部が遠征に出かけているため,オールコートで練習が行えました。体育館がなかなか使えないなど,条件が悪いなか練習を重ねてきました。3年生にとっては,最後の大会になります。応援よろしくお願いします。

7月3日 3校合同練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレー部男子は、古知野中学校で練習試合を行いました。蟹江中学校も含めた3校での練習試合となり、他地区の強豪校の良い刺激を受けていました。残り2週間に迫った総体で勝てるように、必死にボールを追いかけていました。

7月2日 豊田合成トレフェルサ杯 中学生交流大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バレー部は、4月の選手権大会で上位入賞を果たしたので、一宮市の代表としてトレフェルサ杯に参加しました。6地区の代表20校が参加して競い合いました。その中で今伊勢中は、第3位という結果を残しました。夏の総合大会に向けてまた一歩大きく成長しました。

7月2日 陸上西尾張大会

 先日の市大会で6位入賞した選手が西尾張大会に参加しました。各種目でベストを尽くし,自己新記録を出した選手もいました。しかし,レベルの高い争いで,あと一歩のところで決勝や入賞に届かず悔しい思いをした選手も多くいました。その中で,110mハードルで1位,200mで入賞した選手の二人が県大会出場を決めました。
 暑い日になりましたが,選手全員が頑張りをみせ,充実した一日になりました。
画像1 画像1

7月 1日 夏の大会に向けて

 今日はとても蒸し暑い1日でしたが、各部とも一生懸命部活動に取り組んでいました。
 夏の大会は早い部活で来週の土曜日に開幕します。また、明日は西尾張の陸上大会があります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 3年生理科 細胞分裂の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科では,かなり難しい観察になります。今回は,ネギの種の根を使って観察をしました。材料の準備,プレパラートの作り方,顕微鏡を扱う技術,どれも重要になってきます。例年なかなか見ることができずに終わってしまう観察です。今日の授業では,多くの生徒が観察することができました。「見えました!」喜んで報告してくれました。見えた友達のものを見せてもらって「すご〜い!!」と素直に感動する姿が見られました。

6月30日 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、5,6時間目を利用して健康について学び、理解を深めました。正しい姿勢や、正しい筋力トレーニングの方法を学び、これからの生活に役立つ知恵を得ることが出来ました。早速、教室に戻って学んだことを実践している生徒もいました。

6月30日 学校保健委員会

 1年生を対象にした学校保健委員会が開催されました。本年度も、わかば接骨院の鷲崎先生を講師にお迎えし、けがを減らし、予防するストレッチ体操を実技を交えて講演いただきました。
 腹筋運動やスクワット体操を通して、どこの筋肉が鍛えられるのかを教えていただきました。正しい姿勢を保つことで、集中力や持続力がアップし、学習効果が高まることを学びました。教えていただいたストレッチ体操を、運動前や家庭学習の合間に行い、けがの予防と学力向上に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 よりよい授業を目指して

 一宮市で行っている「訪問アドバイザー研修」。今日は、アドバイザーの方に来ていただき、技術の授業を見ていただきました。参観後は、たくさんの助言をいただきました。道具を使う場合には、教科書にはっていないコツが重要だそうで、アドバイザーの方から伝授していただきました。生徒の皆さんにとってわかりやすい授業を目指して、明日からの授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

相談室だより

大会組合せ

学校運営協議会報告と次回案内

お知らせ

生徒会通信