最新更新日:2024/11/29
本日:count up66
昨日:261
総数:896159
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

国語_俳句の授業【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、俳句作りを行っています。

初めての俳句作りでは、良作よりも多作を意識し、たくさん作りました。


それぞれがたくさん作った中から、一番のお気に入りをホワイトボードに記入。
その後、それを読み合い、気に入ったものに○をつけていきました。

表現が素敵な俳句がいくつもありました。

2・5年ペア種目の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2・5年ペア種目の練習1回目。

2年生3人、5年生3人の6人チームを編成しました。

初顔合わせ。

自己紹介など、5年生はしっかりリードできたでしょうか。
チームワークよく頑張りましょう。

卒業アルバム写真撮影〜クラブ編〜【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,クラブ写真の撮影をしました。あいにくの天気で,外で行うクラブの撮影は行えませんでしたが,ほとんどのクラブが写真を撮ることができました。だんだんと卒業に向けての準備が進んでいきます。来月には学年・学級写真の撮影もあります。予備日もありますが,その日に撮れるように体調管理をお願いします。

総合_犬山焼の窯元見学【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は2クラスずつ、大澤陶苑さんに見学に行きました。

電動ろくろで生み出される作品に、子ども達は「おー」と喚声を上げました。

作品も見せていただき、その美しさに感動しました。

身の回りをきれいに【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りを美しく保つために、「マイ雑巾」を洗濯ばさみを使って自分の椅子につけました。
机や棚が汚れたときに、さっとふけるようにとの考えからです。

また、棚の中に入れるものを変えました。
すると、何人もの子が、棚の整理を自主的に手伝ってくれました。

どの棚も綺麗に整頓されています。

人間は、見るものに影響を受けます。
美しい環境は、人の心を穏やかにします。

学年リレー練習3回目【5年生】

画像1 画像1
3回目の練習では、実際にバトンを繋いで走りました。

それぞれのチームの順位だけでなく、タイムを計測し、伝えました。

運動会本番では、勝つのは1チーム。
負けたからダメなのではなく、どのチームも練習をし記録を伸ばしたことを成果として感じてほしいと思っています。

今回記録したタイムを、どれだけ縮めていけるか。
楽しみです。

自由研究発表会

三年生、初めての自由研究。
みんなの一生懸命発表する姿を見ることができました。
発表を聞いている人も「へぇ、そうなんだ!」と言っていました。

「先生、来年の自由研究なにやるか決めた!」と報告しに来る児童もいました。
来年のみんなの自由研究楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】運動会の練習〜その1〜【ふれあい種目】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい種目の練習をしました。
種目は玉入れです。本番は1年生と地域の方と一緒に行います。

先生の話を姿勢を整えて聞き,腕を振って元気よく行進することができてきました。
1年生のお兄さんお姉さんとして,かっこいい姿をたくさん見せられると良いですね。

はこで つくったよ【1年生・図工】

 集めた箱の形や色をいかして組み合わせ,楽しい形になるように立体的に表しました。

 教科書の参考作品や友達の作品からイメージを膨らませました。
接着の材料や方法なども工夫し,思い思いの作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操&リレー練習【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の組体操は,いよいよ大技の人間起こしの練習を行いました。1回目の練習でしたが,何とかどのグループも成功しました。手ごたえをつかんだ練習になりました。最後には,紅白対抗リレーの選手の発表がありました。
 6時間目のリレー練習では,入場から退場まで通し練習を行いました。4グループあるうちの,2グループが実際に走りました。その結果,課題も見えてきて,テイクオーバーゾーンの使い方,次走者が入るタイミング,バトンパス時の妨害等,分かってきました。やれることは,自分たちで練習して課題をクリアしていこう。

新犬山音頭の練習【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝学習の時間を利用して,新犬山音頭を他の学年に教えに行きました。振り付けの意味を伝え,数回練習しました。一年生も,「何か知ってる」「おどったことあるよ」などの声が聞かれ,実際に踊ってみると,すぐに踊れるようになりました。学級で練習して,堂々と踊れるようになりましょう。

学年リレー練習【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の運動会種目、学年リレーの練習2回目です。

入場隊形や走順を決めました。

チームで準備運動を行いました。
今後、チームでバトンパスなどの練習を重ね、タイムを計測したいと思っています。

運動会で1位になるのは1チームのみ。
あとのチームがダメという理由ではありません。

どのチームも協力し、タイムを伸ばしてほしいと思っています。
成長の過程を実感してほしいと思います。
勝負は時の運。1位になると嬉しいですが、その結果のみにこだわらないようにしてほしいとの思いです。

今後の成長が楽しみです。

【2年生】生きものを見つけに行こう【生活科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で,生きものとなかよくなる学習をしています。

はじめに,学校やその周りで見たことのある生きものを出し合いました。
そして,実際に生きものを探しに行くことに...
草の中や石の下,木の穴を興味津々に探していました。

見つけた生きものをこれから詳しく調べていきます。

委員会のお兄さんお姉さんありがとう!【1年生】

画像1 画像1
 お昼に、夏休み前に行った「うさぎのお絵かきコンクール」の結果発表がありました。
 放送で入賞者の名前が呼ばれると、クラスで「わあー!!」「すごいね。」と自分のことのように喜ぶ声が上がりました。
 その後、飼育委員会のお兄さんとお姉さんが、チケットを渡しに来てくれました。
 チケットを得た入賞者の特典は、うさぎのふれあい体験です。

 委員会のお兄さんやお姉さんたちは、給食のときでも委員会活動をしています。
 保健委員会のハートフル活動や園芸委員会の園芸クイズも委員会のお兄さんお姉さんたちが頑張っていました。これからも応援したいですね。
 


夏休み明けの学校生活満喫中です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが明けて1週間が経ちました。運動会に向けてのダンスを頑張ったり読み聞かせのお話の世界に浸ったりしています。毎日が充実していますね。

国語_カンジー博士の暗号解読【5年生】

画像1 画像1
国語の教科書には、漢字クイズのようなページがあります。

暗号を解読して、当てはまる漢字を見つけました。

「ハイ!」
と手を挙げ、黒板に答えを書きました。

学年リレーのチーム決め【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の運動会、学年種目はリレーです。

50m走のタイムから、同じぐらいの速さになるようチーム分けをしました。
その後、チームで、走る順を相談し決めました。

どのチームも、バトンパスなどの技術やチームワークで、1位になる可能性があります。
これから、頑張っていきましょう!!

運動場で組体操の練習【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の全校練習の後,2時間目に運動場で組体操の練習をしました。裸足で土を踏む感触,汚れる体操服,手足にくいこむ小石や砂利,体育館とは違う感覚でした。来週からは,本番に向けて運動場で練習します。まずは,しっかりと技を完成させましょう。

かずの ならびかた【1年生・算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数では,「じゃんけんすごろく」をしながら,20までの数の系列について考えました。

 数の線(数直線)を見て気付いたことを書き出すことで,理解も深まりました。

第21回城東小便教会(トイレ掃除)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南館3階男子トイレを、教員や企業に勤める方のボランティア、15名で掃除をしました。

綺麗になり、心もスッキリ爽やかです。

親子で参加した方も見えました。

2年生の男の子は、
「城東小学校の6年生が、ここを使ってくれる時、すごく綺麗だなって気付いてくれると嬉しいです。」
と感想発表してくれました。


次回は10月8日(土)を予定しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 かがやきデイキャンプ
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287