最新更新日:2024/11/08
本日:count up26
昨日:45
総数:729913

6月20日 5年 自然教室の思い出13

2日目の朝です。今日の活動の前に朝の集いです。ラジオ体操をしたり、今日の予定の確認をしました。しっかり寝た人ばかりなので、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 集会がありました。

今朝は児童会から七夕飾りの紹介がありました。みんなの願い、天まで届け!その後、生活安全員会から週目標の紹介がありました。集会後は、6年生が学年集会を開いて、1学期のまとめをしていこうと心に誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 4年 正直ってきもちがいい!

道徳「ふくびき」の資料を使って、正直に行動した時の心情について考えました。どんな時でも正直な言動は気持ちがよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 2年 やまびこさ〜ん!

やまびこの部分を動物の鳴き声に変えて、元気よく歌いました。いろいろな動物が登場して、とても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 1年 的あてをしました!

ボールを使って的あてをしました。よく見て慎重に投げて、的に当てました。当たるととても気持ちがよかったです。またやりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 1年 色を英語で覚えたよ!

たくさんの「Color」を覚えました。先生の発音した色をワークシートに塗りました。ワークシートが「Colorful」になってよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 2年 テープ図で考えたよ!

文章の問題をテープ図を使って考えました。テープ図がきちんとかけると足し算か引き算かがすぐにわかります。役に立つね。テープ図!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 2年 まち探検を思い出して…。

まち探検のまとめをしています。大きな紙1枚にまとめて新聞を作っています。写真や絵や文を使い一生懸命まとめています。みんなで協力して作っています。完成したら、掲示してもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 3年 風の力を受けて!

風をたくさん受けて走る車を作りました。送風機の前に置くと…。スーッと走り出しました。楽しい笑顔がはじけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 3年 車がよく走るには?

車がよく走る条件を考えました。動力がゴムの時、風の時、それぞれのよく走る方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 今日の給食

さけごはん・牛乳・三色和え・切り干し大根のみそ汁 

○ こんだてメモ
 愛知県では6月19日を含む一週間を「愛知を食べる学校給食の日」とし、愛知県産の農水産物を使った料理や愛知県の郷土料理を実施しています。学校給食に地域の産物を取り入れることで、地域の産物に関心をもち、地域に伝わる食文化にふれることで、その食文化を引き継いでいこうとする機会としています。今日の切り干し大根のみそ汁には愛知県産の大根葉が入っています。

画像1 画像1

6月18日午後 PTAバレーボール練習会

東小体育館で、午後2時から4時まで、来週の25日の木曽川4校PTAソフトバレーボール大会のための練習会を行いました。

参加者はPTAの役員の方々と教員です。
A・B2チームそれぞれ12人が半分の6人ずつに分かれ、
2面を使って、4チームで練習・試合を行いました。

みんな、楽しく、仲よく、しっかり取り組み、充実した時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 5年 自然教室の思い出12

最後に先生方からのトーチトワリングが披露されました。とても美しく、多くの歓声が上がりました。楽しかったキャンプファイヤーも終わりになりました。私たちを明るく照らしてくれた火を火の神からいただき、退場しました。2日目も素晴らしい自然教室になると感じられるとてもよいキャンプファイヤーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 5年 自然教室の思い出11

日も暮れて、さらに盛り上がりました。2組のスタンツは「JOY」3組のスタンツは「Dragon night・Perfect humanなど」軽快なダンスを披露しました。ゲームやフォークダンスも楽しみました。燃え盛る火とともに心に深く刻まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 5年 自然教室の思い出10

1組のスタンツです。みんなで火を囲み、クイズやダンスで盛り上がりました。クイズ王子が大活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 6年学級討論は難しい?

学級討論をしました。説得力のある説明が必要です。
画像1 画像1

6月17日 3年 ゴムの伸ばし方でかわるかな?

理科の授業で、ゴムを伸ばして手を放し、車を走らせました。
ゴムの伸ばし方の違いで走る違いは出るか調べました。
廊下や渡りを使って、各グループで実験です。
科学的に、きちんと距離を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 4年 たしかめようをたしかめました

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の「たしかめよう」でこれまでの復習をしました。
一人の子が黒板に答えを書いているとき、
他の多くの子たちはよい姿勢で、じっくり黒板を見ています。

6月17日 1年 どちらも同じ発音「じゃ」「ぢゃ」

丁寧に字を書いた後は、難しい発音の練習をしました。
じゃ、じゅ、じょ、ぢゃ、ぢゅ、ぢょ、同じだね
ぎゃ、ぱ・・・
画像1 画像1 画像2 画像2

6月17日 今日の給食

ごはん・牛乳・いわしの梅煮・黄金和え・豆乳みそ汁 

○ こんだてメモ
 いわしは、魚片に弱いと書いて「いわし」と読みます。大きな魚たちに食べられてしまうことと、早く食べないと腐ってしまうことから「弱い」がついてしまいました。「弱い」が「よわし」となり、なまって「いわし」と呼ばれるようになったと言われています。でも、たんぱく質や脂肪、カルシウムが豊富で、栄養がいっぱいです。私たちにとっては、強い味方になってくれる魚です。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 発育測定5年・わかあゆ
9/9 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 発育測定6年
9/10 交通事故ゼロの日 木曽川連区敬老会
9/12 集会5 クラブ5 徴収金引落 子どもの安全を確認する日 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
9/13 つぶやき調査
9/14 避難訓練(東海地震注意情報)