6月23日 社会見学出発!
受付開始時は小ぶりでしたが、バスに乗って出発したときは雨がやみました。
市のバス:生涯学習バスで出発です。七夕の絵がかかれていました。
【PTA】 2016-06-23 08:59 up!
6月22日 今日の給食
ごはん・牛乳・愛知のしらすオムレツのおろしソース・おかか和え・ゆばとみつ葉のすまし汁
○ こんだてメモ
愛知県は海に面しているので海の幸にも恵まれています。しらすとはいろんな魚の稚魚のことですが、主にはカタクチイワシです。すべて食べられるのでたんぱく質やカルシウムをたくさん摂ることができます。また、みつ葉もお隣の稲沢市でさかんに栽培されています。今では、水と肥料だけで育てる水耕栽培で作られ、一年中食べることができます。
【今日の東小】 2016-06-22 12:57 up!
6月22日 5年 いろいろな縫い方にチャレンジ!
静かに、集中して、取り組む5年生。多くの子が自分一人でやっていました!
【5年】 2016-06-22 12:04 up!
6月22日 3年 同じ風の力でもっと走らせるには?
帆のある車に風を当てた時、、強い風の方が車を遠くまで走らせました。
同じ強さの風なら、どんなとき遠くまで走るか調べました。
1 しっかり帆に風を当てる
2 帆を大きくする
実際に、帆の大きさを変えて走らせたら・・・
1メートルぐらい違いました。
【3年】 2016-06-22 11:51 up!
6月22日 2年 つりばしゆらそう モンタたちの気持ちは?
前半、実際につりばしのかわりのものをゆらして楽しい時に
「やめて」と言われた時の気持ちを考える場面の様子です
【2年】 2016-06-22 11:45 up!
6月21日 5年 自然教室の思い出18
「燃え上がれ 炎と絆 光り輝け 5年生!」をスローガンにした2日間。美しい思い出がいくつもでき、友達との仲も深まりました。正しく行動したり、友達のことを思いやる姿を何度も見ました。自慢の木東小の5年生です。でも、忘れないで!みなさんに最高の2日間を過ごしてもらおうと、準備をしてくださった人のことを…。そして、みなさんを応援し支えてくださる方がたくさんいることを…。これからも、みなさんのまわりにいる多くの人々に感謝して正しく生活していくことができれば、自然教室がさらに素晴らしいものになりますね。
【5年】 2016-06-21 22:44 up!
6月21日 5年 自然教室の思い出17
退所式もきちんと行い、充実した自然の家での生活も終わりました。バスに乗り我らの木東小へ!学校では、解散式を行いました。最後の最後まで真剣でした。
【5年】 2016-06-21 22:17 up!
6月21日 5年 自然教室の思い出16
2日目の昼食「カレー」の完成です。みんなで仕事を分担し、協力して作ったカレーは最高の味でした。完成した喜びとおいしさでみんな笑顔です。多くの先生が応援に来てくださったこともうれしかったです。
【5年】 2016-06-21 22:08 up!
6月21日 1年 わかりやすく書くよ
アサガオの様子がよく伝わるように、植物の様子を文で表す練習をしました。ことばのひろばを使ってまとめました。これから観察カードに書く時に注意して書きます。
【1年】 2016-06-21 21:59 up!
6月21日 1年 もっともっと大きくなあれ
アサガオに追肥をしました。大きくなってツルも出てきました。美しい花がたくさん咲くるように、栄養をプレゼントしました。
【1年】 2016-06-21 21:55 up!
6月21日 1年 大きくなったよ!
毎日世話をしているアサガオが大きく育ってきました。変化の様子をワークシートにかきました。丁寧にかいて完成したら、先生に提出しました。
【1年】 2016-06-21 21:51 up!
6月21日 わかあゆ 文字の練習を頑張りました。
文字を正しく書く練習をしました。自分の思いついた言葉を書いたり、図鑑に載っている好きなものの名前を書いたりして、たくさんの文字を書きました。積極的に学ぼうとする気持ちが素晴らしいと思います。
【わかあゆ】 2016-06-21 21:47 up!
6月21日 4年 住みよい暮らしのために
木曽川から水をひき、生活に役立てているという学習内容を学んでいるところです。どの子も真剣に話を聞き、よく考え、意欲的に発言をしています。素晴らしい木東っ子の姿です。
【4年】 2016-06-21 21:43 up!
6月21日 2年 最後まできちんと!
帰りの会の様子です。日直の司会で会が進みます。最後に帰りのあいさつをしたら、じゃんけんタイム!楽しく下校場所へ向かいます。
【2年】 2016-06-21 21:39 up!
6月21日 5年 一足早く…
「立ち上がれマイライン」のアイデアスケッチを終えて、材料の確認をしました。針金が長いので、周りの友達に気を付けました。
【5年】 2016-06-21 21:35 up!
6月21日 5年 イメージを膨らませて…
「立ち上がれマイライン」のアイデアスケッチをかきました。完成した時の様子を想像して、自分なりの思いが伝わる作品を考え、絵で表現しました。きちんと立つようにバランスを考えました。
【5年】 2016-06-21 21:31 up!
6月21日 6年 じっくり話し合いました。
学級討論会に向けて、グループで話し合いました。どんな意見が有効か。どんな意見が出るか。また、意見に対する反論はどうするかなど協力して意見を出し合いました。
【6年】 2016-06-21 21:28 up!
6月21日 6年 いよいよ武士の世の中に…
歴史の学習が鎌倉時代に入りました。これまでは、聖徳太子が目指してきたような天皇中心の国でしたが、これからしばらくの間は、武士が政権を握るのです。どんな違いがあるのかとても楽しみです。ノートに書く時もとても真剣です。
【6年】 2016-06-21 21:23 up!
6月21日 3年 ぼく・わたしの願いは…
七夕飾りにつける願い事を決めて書きました。みんな願いがかなうようにと、丁寧な字で書いていました。美しい字なので、きっと願いがかなうと思いますよ。
【3年】 2016-06-21 21:18 up!
6月21日 3年 報告書が完成します!
自分で調べた身の回りの記号について、報告書をかいています。内容にこだわるのはもちろん、レイアウトにも気を付けて仕上げました。みんな真剣です。
【3年】 2016-06-21 21:14 up!