最新更新日:2024/11/14
本日:count up97
昨日:96
総数:784581
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月7日(火)いろいろなかたち(1年生)

算数では、かたちの勉強もしています。
積木のかたちを画用紙にうつしとり、絵をかきました。
楽しみながら、真剣にかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火)理科(4年生)

 理科の授業では、電池のはたらきの学習に入りました。今日は、モーターを固定したりして実験器具を組み立てました。これから、いろいろな実験をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火)算数(5年生)

 算数の授業では、小数のわり算の勉強で、わり切れるまで計算を進めました。小数点の位置を間違えないように注意しました。みんな、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火)体育(3年生)

 雨が降る前に体育を行ったクラスは、運動場でハードルに挑戦しました。リズムよくとべたかな。一方、雨が降ってから体育を行ったクラスでは、屋内運動場でとび箱に挑戦しました。着地をしっかりと決めることができる子も増えてきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火)算数(3年生)

 算数の授業では、3けた×3けたのたし算を勉強しました。1の位から順に、計算をしていきました。くり上がりを忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火)算数(1年生)

 算数の時間には、たし算の文章問題に挑戦しました。お隣の友だちと式と答えを確認し合いました。よい姿勢で、授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)救急救命法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
今伊勢・奥消防出張所から消防署の職員に来ていただき、心肺蘇生法を学びました。胸骨圧迫やAEDの操作を実際に行い、指導を受けました。24名の保護者の方にご参加いただきました。

6月6日(月)しちゅうをつけたよ(1年生)

アサガオがぐんぐん大きくなり、つるが出てきました。
追肥をおき、支柱を立てました。
梅雨に入り雨が降る日が多くなりますが、観察を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)音読発表会(1年生)

 お話を4つの場面に分けて、一人一場面をグループで音読しました。みんな大きな声で気持ちを込めて音読することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)「ひらいたひらいた」の歌(1年生)

 音楽の授業で「ひらいたひらいた」の歌を歌っています。歌詞に出てくる「れんげのはな=はす」を学校の池に探しにいきました。白いはすがきれいに咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)国語(6年生)

 国語の授業では、「へん」など同じ部分がある漢字を辞典で調べて、意味のつながりを考えました。にんべん、てへん、りっしんべんなど、隣同士で協力して調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)理科(3年生)

 理科の授業では、植物のつくりについて勉強しました。葉、くき、根があることを、実際にホウセンカの苗などを見て確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)理科(5年生)

 理科の授業では、植物の成長について学習をしています。今日は、植物の成長には、日光や肥料が関係しているのかを調べる準備をしました。今後、しっかりと観察して検証したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)英語活動(4年生)

 英語活動の時間には、音楽に合わせてリズムよく英語で歌いました。特に、1から20までの数字を、テンポよく発音できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)ミニトマトの間引き(2年生)

 生活科の時間には、種から育ててきたミニトマトの間引きをしました。丈夫そうな苗を一本だけ残して、残りは家に持ち帰って育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)音楽(1年生)

 音楽の時間には、リズムをつくってみんなで楽しく遊びました。手拍子をしたり、体の動きをつけたりして、リズムよく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)めざせかんさつ名人!

画像1 画像1
 国語の授業で、野菜の観察から記録文を書く学習をしています。今日は野菜を細かく観察しました。色、形、花の数など…。次は観察記録を書いていきましょう。

6月3日(金)セルフディフェンス講座(4年生)

 「自分の身は自分で守る。」
 今日は3人の先生から、身を守るためのいろいろな方法を教えていただきました。子どもたちは真剣に話を聞いたり、発表したりしました。
 不審者に襲われた時の対処法も教えてもらいました。いざというときに自分の大切な命を守ることができるように練習もしました。講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)ころがしドッジ(1年生)

ボールを投げたり、的に当てたり、転がしたり。
1年生は、やわらかくて小さいボールを使ってボール運動をしています。
今日は、ころがしドッジをしました。
チームの仲間と声を掛け合いながら、ゲームをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)理科(6年生)

 理科の授業では、ものが燃える前と、もえた後の空気にはどのような変化があるのか調べました。みんなで予想した後に、実験をして確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 始業式
9/2 B日課
プール片づけ
給食開始
避難訓練

重要なお知らせ

2年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★