8月21日 第3日曜日 「家庭の日」8月20日 廊下・階段の工事8月19日 3年生補充学習2日目8月18日(木) 福祉体験学習のボランティア
今日は3年生の3名が高齢者施設で福祉体験のボランティア活動をさせていただきました。
1階はデイサービス利用者さんとの交流でした。自己紹介をしたり,入浴介助の施設について学んだり,貴重な体験の場となりました。 2階ではショートステイの利用者さんと水引きの作品作りをさせていただきました。先生役として,利用者さんにやり方を教えることで役に立つことができました。完成したときは,笑顔で喜んでもらえて嬉しかったです。 3階では要介護の入居者さんの食事補助や片付け,施設清掃を行いました。ずっと食器洗いをしたり,広い範囲を隅々まで掃き掃除をしたり,1日だけの体験でしたが大変なことが多いと感じました。施設の方な明るく笑顔で対応する姿に心打たれました。 今日学んだことを意識して,今中生が地域の中で役立つ存在になっていくことを願っています。 8月18日 ディベート部&ブラスバンド部
お盆休みも終わり、部活動が再開され、校内は生徒たちの活気であふれています。写真はディベート部とブラスバンド部の活動風景です。
期間限定部活動のディベート部は、あるテーマのメリットとデメリットについて、自分の考えと資料を持ちより仲間と議論しています。 ブラスバンド部では、2年生が後輩である1年生にアドバイスを送る姿が見られました。新チームとなり、部活動を引っ張っていこうとする姿に感心します。 努力は裏切らない。仲間と自分を信じて日々の練習に励みましょう! 8月17日 明日から再開明日から、1・2年生は部活動、3年生は学習会・体験入学が再開します。この暑さの中、熱中症がとても心配されます。睡眠・朝ご飯をしっかりとって参加してください。また、水分補給がじゅうぶんできるように、お茶は多めに持ってきましょう。暑いですが、気持ちは前向きにがんばりましょう。 8月16日 夢に向けて 〜先輩もがんばっています〜その結果、 「WBA女子世界ライトミニマム級王座決定戦で古川夢乃歌が3RTKO勝ちで、世界タイトル奪取に成功しました。初回から左フックで主導権を奪った古川はそのまま3ラウンドに攻勢を仕掛けレフリーストップ。世界王者に輝きました。 WBA世界女子ライトミニマム級王座決定戦 10R 古川 夢乃歌 vs 西村 聡美(折尾) 結果:3RTKO勝ち 」ということでした。 先輩に負けないよう、夢の実現のためがんばりましょう。 8月15日 校庭の様子8月15日 終戦71年今の平和に感謝するとともに、この平和な日本が今後も続きますようにという願いを込めて半旗を掲げました。 8月12日 一宮市中学生海外派遣団帰着8月12日 学校の様子
部活動も休みになり、静かな学校です。今日は、賞状の整理をしている様子です。今伊勢中学校の生徒の活躍がたくさんあると感慨深く、思いながら整理をしています。また、これからは2年生、1年生の活躍により多くの賞状が飾られることを願っています。
8月10日 部活動に励んでいます
今日も暑い中ですが,懸命に部活動に励んでいました。一枚目はソフトボール部の様子です。休憩中もペアになって自主的に練習に取り組んでいました。二枚目は卓球部です。準備運動としてフットワークをしていました。三枚目はバレー部です。顧問の先生の話をしっかりと聞いて技術の向上につなげようとする意志が伝わってきました。
どの部活も地道な練習の積み重ねが良い結果に結びつくと思います。がんばれ今中生! 8月10日 トイレ清掃8月9日 体育館部活も頑張っています2年生・1年生の新チームでの活動が始まっています。新人戦に向けて,この夏にしっかりと力をつけてほしいと思います。 8月8日 1年生 セルフディフェンス講座ネットトラブルや不審者から身を守るための方法を教えていただきました。また、護身術や、友人同士の上手な断り方などを学びました。 本日学んだことを、日々の生活に生かしてほしいと思います。自分の安全や命を守るのは自分自身であると強く自覚しながら、これからの人生を歩んでほしいと願っています。 8月8日 セルフディフェンス講座(1年生)8月6日 海外派遣 出発式8月5日 福祉体験学習のボランティア2
高齢者施設での体験学習を紹介します。
祖父母のような存在の利用者さんたちとペアになって活動しました。室内ではことわざや計算のクイズを一緒に考えました。また,外では涼を感じることができるように,シャボン玉と水鉄砲での水遊びさせていただきました。 頭の体操になったり,風を感じながら外で過ごしたりと利用者さんが喜んでもえるような工夫がされていました。 共に過ごす中で,緊張しつつも笑顔のこぼれる場面が何度かありました。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 8月5日 福祉体験学習のボランティア1
今日は,浅井町にあるおもちゃ図書館で4名の生徒がボランティアをさせていただきました。
施設に遊びに訪れた幼児とのふれあいを中心とした活動です。幼児の保護者の方からたくさん遊んでもらいましたと,声をかけてもらいました。また,パンダとウサギの着ぐるみ体験もさせていただきました。参加した生徒は,「ピンク色のうさぎより、白黒のパンダの方が人気だった」と汗だくになった顔で,とてもうれしそうに話してくれました。 おもちゃにあふれた施設の中で,何をして遊ぶのか,どうやって遊ぶのか,夢が膨らむ体験を今中生も一緒に味わえた一日でした。ありがとうございました。 生徒を受け入れて体験指導を丁寧にしてくださった施設の方々に,心より感謝申し上げます。 8月5日 縦割り活動 |
|