6月3日 昆虫かな?
昆虫の体のつくりについて学習しています。「ダンゴムシは昆虫である」「クモは昆虫である」など先生からの○×問題に答え、そのわけを説明していました。その後、教科やスライドで確認しました。
【3年】 2016-06-03 13:12 up!
6月3日 今日の給食
ごはん・牛乳・さけの白しょうゆ焼き・こんぶ和え・ちゃんこ汁
○ こんだてメモ
さけの語源は、アイヌ語の夏の食べものを意味する「シャケンベ」が転じたものとか、肉が裂けやすいのでサケという説があります。また、日本では、海に棲むものを「サケ」、川に棲むものを「マス」と言っています。サケは、カニやエビを餌にしているため、ピンク色の身をしていますが、もともとは白身の魚です。ピンク色は、「アスタキサンチン」という色素です。アスタキサンチンは疲れをとり、老化の防止に効果があるとされています。
【今日の東小】 2016-06-03 13:06 up!
6月3日 6年 心をこめて選びます
清水寺でおみやげを選んでいます。何にしようか迷うのも、楽しいですね。
【6年】 2016-06-03 12:19 up!
6月3日 6年修学旅行 バス、バス、バス!人、人、人!!
清水寺に到着しました。すごい混雑ぶりです。昼食を終え、今からお土産タイム!!何を買おうかな?!
【6年】 2016-06-03 11:41 up!
6月3日 6年修学旅行 金閣寺
眩しい!金閣の金色が青空に映えています。屋根の上の鳳凰も見てきました。次は最後の見学地、清水寺です!
【6年】 2016-06-03 11:01 up!
6月3日 6年 金閣にやってきました
きらびやかな建物に見とれました。とても混んでいます。
【6年】 2016-06-03 09:53 up!
6月3日 6年修学旅行 座禅体験2
妙心寺退蔵院にて座禅を体験しました。不用の用、心は空になっただろうか?!
【6年】 2016-06-03 09:18 up!
6月3日 6年 座禅を体験しました
退蔵院で座禅体験をし、日本の伝統的な文化に触れました。
【6年】 2016-06-03 09:17 up!
6月3日 6年修学旅行 2日めスタート
朝食を終え、退蔵院に向かって出発です。修学旅行二日めがスタートしました。今日の京都は快晴です。
【6年】 2016-06-03 08:56 up! *
6月3日 6年 おはようございます
【6年】 2016-06-03 07:25 up!
6月2日 本を紹介してもらいました
これから、いろいろな国について調べていきます。担任の先生から、多くの国について書かれている本のシリーズを紹介がありました。次はどこの国の本を読もうかな?
【3年】 2016-06-02 20:50 up!
6月2日 真剣に学ぶことで
先生の話を聞き、意見を発表し、友達の意見を聞き、自分の意見と比べる…。黒板の字をノートに書き写す姿一つとっても、生き生きと学んでいますね。
【4年】 2016-06-02 20:41 up!
6月2日 まち探検のシュミレーションをしたよ
来週に迫ったまち探検の訪問先でのあいさつや質問の仕方の練習をしました。上手にできたので来週もきっとうまくできると思います。
【2年】 2016-06-02 19:07 up!
6月2日 6年修学旅行 いただきます!
班長・部屋長会の報告を聞いたあとは、いよいよ夕食です。美味しそう!いただきま〜す!!ん、乾杯?!
【6年】 2016-06-02 18:48 up!
6月2日 6年 ワクワクの食事タイムはじまり
旅館のそれぞれの部屋で夕食を食べ始めました。みんなでおしゃべりをしながら、楽しいひとときです。
【6年】 2016-06-02 18:46 up!
6月2日 6年修学旅行 旅館に到着しました
一日めの行程を無事に終え、予定より早く旅館に到着しました。旅館の方に挨拶をした後、すぐに部屋に入り、しおりを整理しています。その隣では食事の準備が進んでいます。早く食べた〜い!
【6年】 2016-06-02 18:46 up!
6月2日 読書月間スタートしました
6月は読書月間です。早速おすすめの本の紹介カードをかきました。実習生の先生にも見ていただきました。頑張ってかきました。
【2年】 2016-06-02 18:43 up!
6月2日 下校の前のお楽しみ
5時間目が終わり、片付けが素早くできたら…。じゃんけんタイム!みんなで楽しみました。
【1年】 2016-06-02 16:42 up!
6月2日 学習の後は…。
ひらがなの練習を頑張りました。一生懸命取り組んだ後は片付けです。ひらがな練習帳をてきぱきと集めて先生に提出していました。
【1年】 2016-06-02 16:39 up!
6月2日 学校の先生のことを知ろう!
先日の先生へのインタビューのまとめをしています。また、放課には多くの先生に質問しサインをもらう活動をしています。学校のことに詳しくなってきました。
【1年】 2016-06-02 16:35 up!