最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:97
総数:268650
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

修学旅行

みんなで協力して作ったもんじゃ焼きは、とてもおいしいです。先生たちの分まで作ってくれた人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

待ちに待った昼食です。まずは、もんじゃ焼きの作り方を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 子どもたちがどんな写真を撮ってくるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 江戸時代の気分を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

明治になると、街の様子がだいぶ変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

江戸の町人発見?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

江戸に住んでいた人たちは、こんな生活をしていたんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

江戸の町並みを調査しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

最初の見学地、江戸東京博物館に着きました。しっかり見学してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

高速道路が渋滞しているので、バスの中では見学地の予習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

海老名サービスエリアで、トイレ休憩です。バスに酔う子も今のところおらず、みんな元気に過ごしています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

バスの中で、さっそくレクレーションが始まりました。最初はクイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いってらっしゃい!

 お見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いってきまーす!

 修学旅行が始まりました。元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

 立ち幅跳びは、このマットを使えば、体育館でできます。なかなかの優れものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト

 長座体前屈は、体の柔軟性を測ります。普段、あまりやらない動きなので、けっこうきつかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト

 上体起こしは、スピードも必要です。目にも止まらぬ!というわけにはいきませんが、なかなかの速さで、足を押さえる方も必死でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

 今年は、3年生から全種目実施します。反復横跳びは、数え方が難しいので、6年生が3年生をサポートして数えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

 ソフトボール投げは、ファールをしないことと投げる角度がポイントでしょうか。力強いかけ声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

 1日(金)に、3年生から6年生までが、新体力テストに取り組みました。始めは、50m走です。スタート前の緊張が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 2年生夏野菜カレー作り
7/22 1学期終業式
7/25 個別面談 5年トヨタサマースクール プール開放 ステップアップクラブ
その他
7/19 クラブ活動  巡回相談支援員来校日
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374