最新更新日:2024/11/29
本日:count up61
昨日:261
総数:896154
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

朝の会の歌練習の様子【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の会では,歌の練習もしています。

 今日は,校長先生も聞きに来てくれました。

 みんなの頑張り,褒めてもらえて嬉しいね!

進級を実感!「入学を祝う会と認証式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一つ進級してお兄さん・お姉さんになりました。
 「入学を祝う会」が行われました。1年生が入場するときには、一つ先輩として1年生を迎えました。入場したかわいい1年生と、全校の児童で仲良くゲームや歌を歌いました。

 その後の認証式では、初めての学級委員として10名が認証されました。
これからもどんどん成長していけるといいですね。

赤白帽子かけ【5年生】

画像1 画像1
机の横に赤白帽子をかける洗濯ばさみをつけました。

休み時間、外へ遊びに行くとき、これまでは黄色い通学帽子でしたが、これからは赤白帽子です。

机の横にかかっているので、すぐに外へ飛び出す?ことができますね。

会社活動報告【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今週立ち上がった学級内の会社の報告がありました。

「にぎやか数え会社」からはクラスの壁にある丸い穴(ぼつぼつ)の数がいくつあるか報告がありました。
全部で12938個とのことでした。

「ウルトラ新聞会社」からは、学級新聞1号の紹介がありました。

学級を自分たちで楽しくしていけるといいですね!

ボール運動〜ソフトバレーボール〜【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では,ソフトバレーボールを行っています。初めてバレーボールをやる子が多くいました。テレビや実際の試合を見たことがある子はたくさんおり,なんとなく手の形を知っていました。いざやってみると,思ったようにいかず,ボールを上げることにくせんしていました。何度か練習した後に,グループでトスが連続で上がるかやってみると,2グループが10回連続で上げることができました。もっと練習して,トスを上達させましょう。

5までの かず【1年生・算数】

 今日の算数は,数図ブロックを使って5までの数の概念を勉強しました。

 同じ種類のものを色鉛筆で囲み,1つ1つ数図ブロックを置きました。
 その後,教科書の数図ブロックの集まりの絵の中から,同じ数のものと線で結びました。

 ものの集まりについて,詳しくなりました。  
画像1 画像1

聴力検査【5年生】

聴力検査を行いました。

「ツー」という小さな音を聞きます。
待っている子達も静かにして待ちました。

画像1 画像1

自分たちで問題を解決!クラス会議【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
学級の問題を話し合ったり、これから行いたい活動を決めたりするクラス会議を行いました。

問題を先生に解決してもらうのではなく、自分たちで解決できるようになることを意図しています。

自分たちでできることは自分たちで行う。
自主性、責任感をもってほしいと思います。


みんなで円になって、最初は交流のゲーム。
その後、友達に感謝や認める言葉を投げかける、ポカポカ言葉交換。
そして、提案や相談をする活動、と進めていきました。

司会は学級委員の二人です。
これからも、学級の仲間とたくさん楽しみ、交流し、よりよい学級を作っていってほしいです。

初めての英語の授業【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって、英語の授業が始まりました。

これまでの外国語活動でもお世話になっているポール先生と一緒に学べることになり、子ども達は安心です。

1回目は、CDの英語の音声を聞いて、教科書に書く活動やローマ字で名前を書く活動を行いました。

これからが楽しみですね。

学級生活を豊かに!会社活動【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級で必要な仕事(当番)の他に、学級生活を楽しく豊かにする仕事をするチーム(会社)を作りました。

学級新聞を作ったり、レクを考えたり、ダンスやマジックを披露したりする会社が設立されました。

中には、学級にある様々なものを数える、という会社もできました。

自分たちで自分たちの学級を、明るく楽しく作っていく。
主体者意識をもてるといいなぁ、と思います。

合同体育【1年生】

 5時間目,1年生の合同体育を行いました。

 まずは体操隊形になって準備運動をします。
 動き方,声の出し方などを勉強しました。

 その後,すぐに各クラス2列縦隊を作れるように練習しました。
 その場で目じるしの木まで走ってタッチし,もとの場所に戻って2列縦隊を作り直します。どのクラスも,1分もかからずにできました。

 最後,クラス対抗でリレーをしました。
 どのクラスも,ほぼ同時にゴールしました。

 楽しく体を動かすことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除ボランティア頑張っています【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今,1年生に掃除の仕方を教えに行っています。これから1年間,ペア学級として関わっていきます。知っている子もいる中で,お兄さん,お姉さんとして優しく教えています。お手本となれるように,気を引き締めていきましょう!

粘土で遊ぼう【1年生・図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は,クレヨンやパスで描いた後で粘土も使いました。

 机の上に新聞紙を引き,汚れるのを防ぎます。
 そして,粘土板の上で自由に粘土で遊びました。

 楽しい時間をすごせました!

 

どんどんかくのはたのしいな【1年生・図工】

 1年生最初の図工,好きなものをクレヨンやパスを使って画用紙に描きました。

 みんなの描いた色とりどりの好きなもの,たくさんあって驚きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

犬山市分散学習〜新生大仏〜【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新生大仏は,奈良県の東大寺の大仏と比較をするために,見学を行いました。成田山にある新生大仏は,十分な大きさがあります。しかし,東大寺の大仏は・・・続きは,修学旅行までのお楽しみです。

犬山市分散学習〜東之宮古墳〜【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東之宮古墳では,犬山市役所の方を講師としてお招きし,古墳について説明していただきました。実際に,古墳に上らせてもらい,高さや前方後方墳の形を体感しました。その後は,周りを歩き,古墳の大きさを感じました。講師の先生方には,事前に資料をいただいたり,分かりやすい説明をしていただいたりしました。児童のために,本当にありがとうございました。

犬山市分散学習〜出発〜【6年性】

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候にめぐまれ,犬山市分散学習を行うことができます。元気いっぱいに学校を出発し,富岡前駅から電車で犬山遊園駅を目指します。犬山駅での乗り換えは,うまくできたかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
春!満開です。

埋蔵金、ではなく、マイ雑巾【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
汚れたところを、パッとふける自分だけの雑巾、マイ雑巾を作りました。

掃除の雑巾とは分け、掃除以外の時間、気づいたときに使える雑巾です。

掃除担当の場所ではなく、汚れに気付いた時に、気付いた人が進んで綺麗にする。
そんな子達になってほしいと思います。

1年経った時に、雑巾がボロボロになっていればいるほど、周りを綺麗にした証拠。

目指せ、ボロ雑巾!!!

学級閉鎖【5年生】

画像1 画像1
インフルエンザB型の影響で4組は学級閉鎖。
教室もさびしそうです。

早く元気な子ども達が戻ってきてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287