最新更新日:2024/11/08
本日:count up23
昨日:45
総数:729910

6月2日 6年 東大寺の大きさにびっくり

画像1 画像1
大仏の見学をしています。

6月2日 6年修学旅行 東大寺到着

画像1 画像1 画像2 画像2
鹿も人もいっぱいです。まずは大仏殿の見学です。

6月2日 6/1PTA交通部の活動

PTA交通部の方々が、安全マップの制作に来てくださいました。安全マップで危険な場所を知り、自分の身を守るための情報として役立っています。わかりやすい安全マップをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 6年バスレク始まりました

画像1 画像1
レク係が中心になり、バスレクを楽しんでいます。みんな元気です。

6月2日 修学旅行 出発式

画像1 画像1
いよいよ修学旅行!奈良、京都に向かって出発です。いってきま〜す!

6月2日 いよいよ修学旅行スタートです。

快晴の空の下、修学旅行に出発しました。子どもたちの表情から、とても楽しみにしていたことがわかります。真剣に出発式にのぞみ、移動もてきぱきと行っていました。たくさんの人々に見送られて出発しました。朝早くからの準備、送迎などありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 針穴に糸を通すのが大変!

裁縫の練習です。今日は玉止め玉結びの練習をしました。一番難しかったのは、針穴に糸を通すところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 唾液の働きってすごい!

ごはんのでんぷんが唾液の働きによって、糖に変えられることの実験をしました。実験だけでなく、ノートにまとめたり、片付けをする時もてきぱきと行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 遊具あそびを頑張りました。

体育の時間に上り棒に挑戦しました。ぶら下がりとのぼりの2種類に取り組みました。これから放課にも練習したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 まち探検が楽しみです。

まち探検に向けて準備をしています。行くコースに向けて、どんな質問や準備をするかを考えてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 友達について考えました。

「ないた赤鬼」の資料を読み、自分の友達との関わり方について考えました。自分の考えを積極的に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 材料の木に色を塗ったよ!

木で作品を作ります。釘でトントンうつ前に、材料の木に色を塗りました。いつもより濃いめに塗ろうという先生の指示の通り、頑張って塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 地図記号はもう完璧!

地図記号を覚えています。今日は確認をしました。工場の地図記号でまわりの線の数まで確実に覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 いろいろなこまがあるんだね。

説明文の読み取りをしています。段落ごとに読み取りをしていくと、いろいろなこまの種類とその特徴についてわかります。読み取ってわかったことを積極的に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 英語の授業 わかあゆ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ALTの先生に来ていただいて,英語の勉強をしました。あいさつをしたり,歌に合わせてじゃんけんや名刺交換をしたりしました。はじめは,恥ずかしがって声がでなかったのですが,だんだん慣れて上手に言えるようになりました。みんな楽しそうでした。

6月1日 今日の給食

ごはん・牛乳・とりじゃがケチャップソテー・オニオンスープ                             

○ こんだてメモ
 オニオンとは、たまねぎのことです。この辺りでは、木曽川町でタマネギの種作りが盛んに行われています。木曽川の川風の影響を受け、その気候がタマネギの種作りに適しているからです。香川県、静岡県、長野県と並ぶ有数の産地となっています。種ができるまでに2年近くの月日を要します。種は7月の始めに取られ、主に九州地方へ送られています。海外にも出荷されています。

画像1 画像1

5月31日 2年 光を当ててみたよ(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「光のプレゼント」で作った作品を光に当てに行きました。想像していた以上にきれいに映ったので、子どもたちは喜んでいました。

5月31日 2年 英語の勉強をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度もALTが来て、英語の勉強をします。2年生は、1年間で6回の授業があります。今日は、新しいALTの自己紹介クイズで盛り上がりました。子どもたちは、英語で自分の名前を言う練習をしました。質問タイムでは、いろいろなことを先生に聞いて、英語の会話を楽しむことができました。

5月31日 折れ線グラフっておもしろい!

折れ線グラフのよみかたについて学習しました。変化がわかりやすいことに気づきました。急激に変わるところは、急坂になっていて面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 回路を作ったよ!

電気の実験をするため、回路を作りました。部品を組み立て、配線をして電池をいれたらスイッチオン!やったあ!プロペラが回ってうれしかったよ。友達と教えあいながら、回路を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/10 交通事故ゼロの日
7/11 朝礼5 クラブ4 徴収金引落  防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
7/12 子どもの安全を確認する日
7/13 4時間授業 午後;水泳指導
7/14 4時間授業 午後;水泳指導
7/15 4時間授業 午後;水泳指導