「毎日の日記」最新更新日:2024/11/01 | |
本日:325
昨日:704 総数:734676 |
萩の月 5月16日ホタルは元気かな 5月16日玄関の花 5月16日こどもフェスティバル 5月15日色を使って…6年生 5月15日
写生大会の絵も、いよいよ彩色に入りました。
本物の色に近づけるように、色を混ぜて工夫していました。 完成が今から待ち遠しいですね。 野菜をそだてよう…ふれあい(5月15日)
5月13日(金)に、近くの商店街のお店で、畑で育てる野菜の苗を買いに行きました。お店には、たくさんの野菜の苗や農作業で使う道具などが売っていました。
教室で買ってきた苗の観察をした後、畑に植えました。 来週から、水やりや草取りなどのお世話をしながら、野菜の生長を観察していきます。 赤・青・黄色からどんな色ができるかな 4年生 5月15日町探検最終章・・・3年生 5月14日
学校の南側へ町探検に行きました。これで学校の北・東・南と3方向の絵地図が完成します。それぞれの地域でどのような違いがあるのか、自分たちが書いた3枚の絵地図を一つにまとめる作業をしていきます。
1年 ボール遊び 5月14日記念講演 5月14日おおきくなあれ おいしくなあれ 5月14日本日の給食 5月12日わかめごはん ぎゅうにゅう とうにゅういりみそしる かつおフライ(ソース) 水やりをはじめよう! 5月13日
1年生が、ペットボトルに特製キャップをつけた「じょうろ」を持っていました。朝顔のお世話のスタートです。
担任の先生は、じょうろの扱い方を見せて示しながら指導していました。屋内の落ち着いた場所できちんとお話を聞いた子どもたち。水を上手にあげることができました。 アサガオの様子は? 5月13日
1年生が種まきをしたアサガオ。芽が出てくるとうれしいものですね。今日は、芽が出始めたもの、葉が出てきたものなど状態は様々です。友達のアサガオの様子も見てみると「気づけること」も多くなります。
生活科…1年生(5月13日)
1年生が生活科に取り組んでいます。
------------------------------------- 「“こうていの ひ・み・つ” を みんなで 探しに行こう!」 教室を出て、みんな、思い思いに校庭に飛び出していきました。 ふしぎだなあ…ふれあい(5月13日)
本を読むのがことが好きな子が、1年生が見つけたイチゴで本から学んだ実験をしてくれました。
赤い色水にイチゴのヘタの部分を一晩つけておいたら、白かったイチゴがほんのりと赤くなっていました。みんな不思議そうに観察していました。 正しい廊下歩行を呼びかけるために 5月13日
5月13日、生活安全委員会の児童が屋内運動場に集まり、集会の練習をしました。今回のテーマは「廊下歩行」。集会は、5月16日(月)に発表します。
ツルレイシのたねをまいたよ 4年生 5月13日キャンプについて 5年生 5月13日
今日の6時間目の学年集会は、キャンプについての話でした。
学年目標のように、躍進しよう! 仲間とのきずなを深めていこう!というテーマのもと、スクリーンを使ってキャンプの概要を説明しました。 トワリングについては、来週の月曜日に早速希望者のために説明会を開きます。 この休みの間にお家の人と考えておいてくださいね!! 新聞に慣れ親しむ 5年生 5月13日
国語の授業を中心に5年生では、新聞の学習をしています。
新聞には、「見出し」「リード文」「本文」などがあるということを学びましたね。 実際に新聞を開きながら、確かめました。 |
★新しいトップページはこちらから
|