行健第二小学校へようこそ!

おやつのとり方を考えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立を考えたり、おいしい給食を作ってくださる、栄養の専門家・増子恵美子先生におやつのとり方について教えていただきました。
 体を動かすエネルギーの単位、「キロカロリー」について学びました。探してみると、生活の中にたくさんあらわされいることに子供たちは驚いていました。
 健康的なおやつの食べ方として、食事の30分以上前に、200キロカロリーくらいを目安にすることを心がけて生活してほしいと思います。

図書だより4号

図書だより4号を掲載しました。
お知らせよりご覧ください

救命救急法講習会

 第2回授業参観の後に,救命救急法講習会が行われました。約70名の参加者がありました。今年は,日本赤十字福島県支部から2人の講師の先生をお招きして,とてもわかりやすく丁寧に教えていただきました。
 今年も夏休み中にプールを7回開放し,6年生の保護者が交代でプール当番となります。万が一の事態に備えての有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回授業参観

 7月1日に今年度2回目の授業参観が行われました。
初めてエアコンをつけた中での授業でした。5年生はおうちの方に手伝ってもらっての裁縫の学習,また2年生では歯磨きのしかたの学習をする学級もありました。
 新学期が始まって3ヶ月。暑さにも負けず,集中して学習に取り組む子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28,29日に保健の白井先生に歯磨き指導をしていただきました。動物の例を見ながら、前歯は噛み切る、奥歯はすり潰す、犬歯は引き裂くというそれぞれの役割を学習しました。歯ブラシのかかとやつま先を使った磨き方を丁寧に教えていただき、汚れを落とそうと歯磨きをすることができました。
 これからも学習した磨き方を継続して、健康的な歯で生活していきましょう。

瀧田先生のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
 かがやき学級を担任している瀧田朋子先生に、特別支援学級についてお話をしていただきました。「みんなちがって、みんないい」「自分のできることを頑張る大切さ」に関するお話を子どもたちは、心と目と耳でしっかり聴くことができました。

給食委員会さんとの交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室に給食委員会の6年生が来てくれました。給食に関する簡単な○×クイズをしてくれました。短い時間でしたが、楽しく交流できました。

リコーダー講習会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月22日にリコーダー講習会がありました。講師は東京リコーダー協会の小池耕平さんです。
 初めて見る大小様々なリコーダーの素敵な音色に子供たちは釘づけでした。演奏の後はいよいよ講習です。基本的な持ち方、タンギングの方法を楽しく、わかりやすく教えていただきました。
 これからのリコーダー学習がますます楽しみになった一日でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 学期末短縮B5(4)
7/12 学期末短縮B5(5)
7/13 校外子ども会(2)
7/14 薬物乱用防止教室5・6年
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244