ゴジラ現る?
運動場のクラブ写真撮影でのこと。ふと北東の空を見ると、何やらどこかで見たような姿の雲がありました。発達中の積雲がゴジラの形に見えたのです。思わず写真を撮りました。
【学校紹介】 2016-07-07 17:03 up!
クラブ写真撮影
卒業アルバムに向けて、クラブ写真撮影を行いました。今回は運動系のクラブです。よく晴れた日差しの中での撮影です。運動場ではまぶしくて目を大きく開けるのが大変。カメラマンの方の指示で何度も取り直しながらの撮影となりました。すばらしい笑顔の写真となったかな。
【6年生】 2016-07-07 17:01 up!
平和学習会 =6年生=
戦争体験から平和を考える会を行いました。お話しをしていただける講師は小田昭午さんです。現在は北朝鮮の平壌で生まれ、子どもの頃を過ごしたとのことでした。そこで、子どもとして戦争を体験し、中学校2年生にあたる年に陸軍幼年学校を受験し、日本に戻り入学したそうです。そして、入学して1か月あまりで出動することになりましたが、出動して3日目の目的地に着く前に終戦を迎えたそうです。また、その後は家族と再会するまで大変だったそうです。
小田さんは、ご自身の体験から戦争の悲惨さと平和の大切さを語られました。
6年生は、今回の平和学習会をスタートに総合的な学習の時間で平和について考えを深めていきます。
小田さん、貴重なお話しを聞かせていただきありがとうございました。
【6年生】 2016-07-07 17:01 up!
7月のお話し会 =2年生=
今日は、7月のお話し会の日でした。机といすを後ろに下げて、床に座ってお話しをしていただける方を待ちます。お話しボランティアの方がいらっしゃったら、今日はどんなお話しを聞かせていただけるのか、興味津々とても楽しみです。お話しが始まるとどの子も絵本に目が釘付けです。
【2年生】 2016-07-07 16:59 up!
ルパン三世のテーマを合奏しよう
5年生がルパン三世のテーマを合奏しようと準備をしていました。今日はシェーカーとカウベルの演奏者を決める準備をしているようでした。先生のピアノ伴奏にリコーダー演奏を付けます。それに交代でシェーカーやカウベルを合わせるのです。次回は木琴の演奏者を決めるようです。それぞれの楽器の分担が決まり、すばらしい合奏を聞けるのが待ち遠しいです。
【5年生】 2016-07-05 12:03 up!
本の修理 ありがとうございます
図書ボランティアの皆さんが、本の修理をしていました。子ども達に人気のある本ほど傷みが激しく、ページがとれたり、とれかけたりしています。それを1ページずつ丁寧に修理テープで固定していました。
また、司書さんは掲示物の準備です。作者の写真と作品を並べて紹介するそうです。
皆さんありがとうございます。子ども達の笑顔が楽しみです。
【学校紹介】 2016-07-05 12:02 up!
トンカチ名人
3年生の図工です。木ぎれを釘でつないで形を作っています。教室中にとんとんと金づちの音が響いています。思い思いの形に仕上げていました。問いかけると、どの子も自慢そうに作品の説明をしてくれました。完成が楽しみですね。
【3年生】 2016-07-05 12:01 up!
4年生 都市美化センターを見学させていただきました
私たち4年生は,市の福祉バスに乗り,犬山市都市美化センターを見学してきました。焼却は有害物質の発生を最小限に抑えるために,800度以上の高温で焼くきまりになっているそうです。1年のうち,325日焼かれ,あとの40日ほどは点検や修理が行われるということでした。クレーンで,ゴミを何回もつかんでは上から落下させることで,ビニール袋を破り,中の水分も減らすことができることも知りました。今日の見学を通して,私たちはゴミを出す量を少しでも減らさなくてはならないと思いました。
【4年生】 2016-07-05 07:25 up!
この面積が求められるかな? =6年算数=
算数で学習した円の面積の公式を活用して求めます。正方形の中に4分の1円を対角に組み合わせた時に重なり合った部分の面積を求めます。色ケント紙で色分けした何種類かの図形や図形を印刷した大きめの紙に書き込んだり、切ったり、組み合わせたりと一人一人がたっぷりと考えました。その後、友達と自分のアイデアを交流しました。4分の1円と2等辺三角形の面積の違いを考えたり、正方形の面積と二つの4分の1円の面積の違いから考えたり、正方形を2つの2等辺三角形に分け、組み替えてみたりして答えにたどり着きました。友達との交流はすばらしい学び合いの場になっていました。
【6年生】 2016-07-04 19:33 up!
戦争と平和のパネル展
7月7日に平和講話会があります。それに先駆けて、パネル展示が始まりました。講話会の前に、戦争と平和のパネルで事前学習をします。戦争の悲惨さや平和のありがたさ、そして平和を守ることの大切さを学ぶきっかけとします。
【6年生】 2016-07-04 19:31 up!
熱中症を予防しましょう
保健委員会が児童集会で、熱中症にかからないように気をつけることを発表しました。急に暑くなり、体調を崩す子どもが出てきています。とてもタイムリーな発表となりました。
まずは健康3原則です。それは「よく食べること」「よく動くこと」「よく眠ること」です。規則正しい生活や体を疲れさせないことが大切なのです。そして、外で遊ぶときは「帽子をかぶり、こまめに水分補給と休憩をとること」です。暑さに負けないで、健康に過ごしたいですね。
【学校紹介】 2016-07-04 19:30 up!
こんなもの 見つけたよ 2年生国語の授業
2年生の国語では、「はじめ」「中」「終わり」を意識して、町探検で見てきたことを分かりやすく伝える作文の書き方を勉強してきました。今日は、その作文をお互いに読み合い、感想を伝え合う学習をしました。友達の作文のどんなところがよかったか、感想カードに書いて伝えました。友達の顔を見ながら伝えることができたかな。
【2年生】 2016-07-01 17:51 up!
栄養士の実習生です
6月27日(月)から1週間、名古屋経済大学から3名、栄養士の実習生が来ています。今日のおみそ汁に、当たりの人参を作ってくれました。暑い給食室でがんばって給食作りを手伝ってくれています。
【学校紹介】 2016-07-01 17:09 up!
7月5日(火)給食費等の口座振替のお知らせ
7月5日(火)は、給食費等の口座振替日です。
集金額は、
1年生 5,200円
2年生 5,000円
3年生 5,000円
4年生 5,000円
5年生 8,000円
6年生 5,500円
となっています。
前日までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。
引き落としができない場合は、学校に現金をお持ちいただくことになります。振替にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
【学校紹介】 2016-06-30 18:00 up!
ともに生きる =福祉実践教室=
今日は福祉実践教室です。高齢者疑似体験、手話、点字、ガイドヘルプの4グループに分かれて学習をしました。高齢者疑似体験では、装具を付けて高齢になると体が不自由になったり,目や耳の機能が低下したりしている様子を知ることができました。手話体験では,手を使って意思を伝え合うことを学びました。点字体験では,点字で自分の名前を作り,講師の方に実際に指で読んでもらいました。ガイドヘルプでは,体の不自由な方の特徴に合わせて支援をする作法を教えてもらいました。
それぞれのグループが,貴重な体験をすることができました。教室に戻ってから友達同士で教え合う姿がありました。体の不自由な方とともに生きる大切さを学ぶことができました。講師でお越しいただいた皆様に厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。
【5年生】 2016-06-30 18:00 up!
バッタがいっぱい
1年生が生活科の授業で木曽川緑地公園に出かけました。草むらの生き物探しです。雨で延期になっていましたが,今日やっと出かけられました。朝からタモや虫かごをうれしそうに持ってきていた子ども達です。教室に戻ってきたところを覗いて見ると,「校長先生バッタがいっぱい捕れたよ」と,次々と虫かごに入っているバッタを自慢げに見せてくれました。大きいバッタや小さいバッタと様々でしたが,ほとんどがショウリョウバッタのようでした。
【1年生】 2016-06-30 13:49 up!
カルビー・スナックスクール
6月28日、3年生でカルビー・スナックスクールがありました。おやつの食べ方について、楽しく学習しました。おやつの量・時間に気をつけること、分からないときは裏面の表示を見ることを歌いながら覚えました。管理栄養士の実習生も一緒に参加しました。
【学校行事】 2016-06-30 10:52 up!
カルビー・スナックスクール
3年生は28日(火)にカルビー・スナックスクールを行いました。
おやつの食べ方について学習しました。今までのおやつの食べ方を振り返り,正しいおやつの食べ方を知ることができました。1人分のポテトチップスの量やカロリー順におやつを並び替えるゲームを通して楽しみながら,食に対する関心を高めました。
【3年生】 2016-06-30 10:52 up!
地域の皆様に支えられて…
今日は、今年度の第1回「犬山西小学校を支える会」を開催しました。西小学校区でお世話になっている方々の代表として、会員をお願いしています。
今日は、まず4時間目の授業参観と、給食の試食をしていただきました。その後、懇談を行いました。元気に挨拶のできる西っ子を地域とともに育てていくこと、また地域の方々からも西っ子の学びにご協力をいただけることなどについて話し合いました。
地域と学校が一体となって、健やかな西っ子の成長を支えていきたいと思います。これからもご協力をお願いいたします。
【学校紹介】 2016-06-24 18:39 up!
久しぶりのクラブ活動です
今朝の雨がうそのように晴れあがりました。今日は久しぶりのクラブ活動日です。
待ちかねたように運動場に飛びだしてボールを追いかける西っ子たち。室内でもいろいろなクラブが元気に活動しています。雨間にもしっかり運動している西っ子です。
もちろん文化系のクラブもしっかり活動しています。次回は文科系クラブもご紹介します。
【学校紹介】 2016-06-23 15:49 up!