最新更新日:2025/01/25 | |
本日:2
昨日:111 総数:789487 |
5月26日(木)ともだちと仲良くなろう(1年生)
生活科の学習で、クラスの友だちにあいさつしたり、好きなものをお話したりすることとができました。そして、お話をした友だちの名前に色をぬり、友だちパズルを完成させました。たくさんの友だちと話ができて、とても嬉しそうでした。
5月26日(木)あさがおの間引き(1年生)
本葉が何枚も出てきました。
植木鉢に1本だけ残し、間引きしました。 ねっこが伸びていることがよくわかりましたね。 5月26日(木)図工(2年生)5月26日(木)アサガオの水やり(1年生)
今朝も、登校した子どもたちは、中庭へ駆けつけアサガオの水やりをしました。間引きして元気な苗1本だけになっている鉢も増えてきました。そろそろ、支柱を立てる準備が必要ですね。
5月25日(水)プール清掃 安全点検
本日、業者の方にプールの清掃をしていただきました。清掃後、排水口のボルトの固定状況など安全点検も行いました。
6月10日には、着衣泳を行い、15日(水)にプール開きの予定です。楽しみにしていてくださいね。 5月25日(水)はっぱのかずがふえてきたよ(1年生)
本葉が出てきました。
そろそろ間引きをします。 葉の形や手ざわりのちがいに気がついたかな? 5月25日(水)眼科検診(1年生)
両目で見ることができているか、特殊な眼鏡をかけて検査をしました。
とても面白い検査でした。 5月25日(水)陸上大会に向けて
今週の土曜日に、一宮市小学校陸上選手権大会が行われます。陸上部の子どもたちは、最後の追い込みです。本番まで時間はありませんが、自己ベストの記録が出せるよう最後までしっかりと練習しましょう。
5月25日(水)算数(5年生)
算数の時間、まとめの問題を数多く解きました。子どもたちがお互いに教え合っている姿もあちらこちらで見られました。良い雰囲気です。
5月25日(水)色ぬりがんばっています(4年生)5月25日(水)国語(5年生)
国語の時間には、「友達のことを知るために、インタビューをしよう」というめあてで、授業に取り組みました。グループで話し手、聞き手、記録者の役割分担をして、インタビューをし合う準備をしました。
5月25日(水)調理実習(6年生)5月25日(水)朝読書(2年生)
あじさい読書週間2日目です。朝読書の時間には、読みたい本を手にして読書に取り組みました。多読賞めざして、落ち着いて読書に親しんでいきましょう。
5月25日(水)読書タイム(6年生)5月25日(水)あいさつ運動(生活委員)
雨が降る中、生活委員の子どもたちは、今朝もあいさつ運動に取り組みました。久しぶりの雨で、傘とあいさつの花が広がっていました。
5月24日(火)家庭科 料理実習(6年生)
家庭科の授業で調理実習を行い、「いろどり野菜炒め」を作りました。各班で協力して、手際よく、彩りがきれいな野菜炒めを作ることができました。家庭でもぜひ作ってみてくださいね。
5月24日(火)体育 準備運動(1年生)
入学して2か月近くたちました。
体育の準備運動も体育係を中心に、自分たちでできるようになってきました。 2月24日(火)図工(2年生)
写生会の絵の着色に入っています。鍵盤ハーモニカをひく自分の姿を描いていますが、指の動きが難しそうですね。がんばって仕上げていきましょう。
5月24日(火)読み聞かせ(1年生)
朝の読書タイムの時間に、くにあき先生から読み聞かせをしてもらいました。「ようちえん いやや」という本でした。いややと言った理由を聞いていた子どもたちの反応を見ていて、すっかり1年生になったなと感じました。
今日からあじさい読書週間、各クラスを回って読み聞かせをしてもらう予定です。楽しみにしていてください。 5月24日(火)理科(3年生)
理科の授業では、植物を育てていろいろな学習をしています。今日は、子葉が出た後の植物の様子を観察して、スケッチしました。
ヒマワリとホウセンカの2種類をくらべましたが、葉の形が全然違っていましたね。これからも、しっかりと観察していきましょう。 |
|