最新更新日:2024/11/15 | |
本日:168
昨日:260 総数:859385 |
6月14日(火) 理科の授業 3年生今日はせい虫になった様子を教科書をよく見て 描きました。 みんな特徴を捉え、とても上手に描けていました! 教室で育てているチョウも、そろそろせい虫に なると思うので楽しみですね^^ 6月14日(火) プール 1年生6月14日(火) 読み聞かせ 2年生
今朝の、先生とりかえっこ読み聞かせの様子です。2−3は校長先生が来てくれました。
6月14日(火) プール2 1年生6月14日(火) プール1 1年生6月14日(火)先生とりかえっこ!?
今朝の読書タイムはお楽しみの「先生とりかえっこ」
担任の先生ではない先生が読んで下さるのは、どんな本でしょう。 みんな、わくわく、どきどき、楽しみな時間です。 6月14日(火) 先生とりかえっこ読み聞かせ 1年生6月14日(火) 先生とりかえっこ読み聞かせ 1年生6月14日(火) 2回目のプール 1年生顔を水につけて長く浮けるので、どんどん上達しそうです。 苦手だった子も、水に慣れてきています。水と友達になれるといいですね。 6月14日(火) 水泳 ひまわり楽しく石拾いをしたり、泳いだりしました。 高学年の子は、高学年プールを歩くこともしました。 6月13日(月)授業風景 5年生集中して取り組んでいます。 6月13日(月) 写生会の絵鑑賞 5年生どの作品も、みんなが一生懸命描いた努力が伝わります。 友達のよさをたくさん見つけ、鑑賞カードに記入することができました。 6月13日(月) 先生たちの勉強会「絵の指導法」
授業後、全職員で写生大会作品を見ながら、絵の指導法について勉強会を行いました。どの作品からも、子どもたちの描きたいものがはっきりと伝わってきました。
<低学年のめあて> 感じたことをのびのびと表す。 <中学年のめあて> 表現したいものを中心として、そのまわりの様子も表現する。 <高学年のめあて> 表現したいものを中心として、遠景・近景を取り入れ、奥行きや広がりを表現する。 6月13日(月) 本をたくさん読もう 2年生今日は雨で外に遊びにいけなかったので、多くの子が放課は 読書をして静かに過ごしていました。 6月13日(月)リズムで楽しく 1年生
タン、タタのリズムを作りました。いろいろなパターンができました。リズム打ちも上手になってきました。
6月13日(月) はらいに挑戦 3年生
今日は毛筆で「大」という字を練習しました。
右はらいと左はらいの違いを意識しながら書きました。 初めてのはらいは難しいようでした。 6月13日(月) 読み聞かせ 1年生6月13日(月)読み聞かせ 1年生
中間放課、1年生の各教室で読み聞かせをしていただきました。今日は、小さな助手も一緒です。雨で運動場で遊ぶことができなかったので、読み聞かせを楽しみにしていた子も多かったです。楽しい話をありがとうございました。
6月13日(月) 読み聞かせ 1年生本の中の歌を一緒に歌っている子もいました。 楽しい読み聞かせをありがとうございました。 6月13日(月) 音楽の交流 ひまわり |
|