最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:48 総数:511038 |
今日も授業研究(6/21)
学校訪問翌日の今日ですが、
3年のクラスで算数科の研究授業実施。 繰り下がりのあるひき算の筆算の学習でした。 一人学び、ペア学習、そして4人班でのグループ学習と 学習形態に変化を持たせ、 全員参加の授業をめざしています。 今日は夏至(6/21)
昼休みの時間には、朝の雨がうそのように、かあっと暑くなりました。
太陽のエネルギーって、偉大です。 そして、子どもたちのエネルギーはもっと偉大、膨大、莫大です。 運動場いっぱいに喜々として遊ぶ、遊ぶ。 長靴姿がなんとも微笑ましい光景です。 雨の中でしたが(6/21)
今朝は、小中連携あいさつ運動がありました。
雨のあさでしたが、本校の職員も町内に出向き、皆さんとあいさつを交わしてきました。 校門では、児童生活委員の子たちが皆に元気にあいさつをしてくれていました。 (傘に隠れて見えにくいですが、写真右側に並んであいさつをしてくれていました。) 先生、あのね(6/21)
今日から教育相談が始まりました。
朝8:30〜8:50、おはようタイムを長くし、 教室での朝読書(他のメニューもあり)と並行して 廊下では、一人ずつ担任の先生と一対一で話す時間です。 いつも思う羨ましい時間です。 学校訪問 3(6/20)
午後の研究協議会(高学年部会)の様子です。
児童の様子で気付いたことを各自が付箋紙に書き、 紹介しあうワークショップ形式で学び合いました。 その後、指導員の先生方よりご指導いただき、 明日から活力をいただきました。 学校訪問 2(6/20)
高学年指定授業6−2社会科の様子です。
「武士による政治の始まり」の勉強を見ていただきました。 学校訪問 1(6/20)
低学年指定授業1−2算数科の様子です。
数図ブロックを使って、「あわせて いくつ」の勉強を見ていただきました。 たまごの栄養(6/20)一週間の終わり(6/17)
1日少なかった今週の終わり。6限後の合同下校集合の様子です。
自分たちだけで早く静かに集まれる日が早く来ますように。 運動場では、理科実験中! 6年生ですね、きっと。 どんな結果が…。 では、来週も元気に会いましょう。 海草のパワー(6/17)わあい、プールだ!(6/17)
昨日予定していたプール開きが中止になったので、
一番風呂ならぬ一番プール!?は3年生。 各自どのくらい泳げるかを確かめてから、 約束を守ってちゃんと待てたご褒美に自由時間をもらいました。 風が吹くとちょっと寒かったかな。 でも、笑顔いっぱいのプール風景でした。 小魚を食べてカルシウムたっぷり補給しよう(6/16)こんなに(6/16)
6/6〜6/10、そして授業参観日6/12に呼びかけさせていただいた熊本地震災害義援金募金。
たくさんの温かいお気持ちを寄せていただき、ありがとうございました。 発案し、中心となって動いてくれた児童会役員の皆さん、 そして各学級委員の皆さん、ご苦労様でした。 日本赤十字社を通じて、被災された皆さまのもとへ届けさせていただきました。 【1年生】さあ みんなで でかけよう!スタミナをつける(6/15)本が生き返ります 喜んでいます(6/15)
まつぼっくりの本補修班の皆さんです。
本にフィルムを貼ってくださったり、 背表紙が日に焼けてしまった本には書名シールを貼ってくださったりと 皆さんで分担して楽しく作業をしてくださっています。 ありがとうございます。 「お子さんは女の子なの?」 という会話も聞こえてきました。 お母様たちのつながり・輪・和も広がっているようです。 今日は3年生が(6/15)
読み聞かせボランティアのまつぼっくりさんに
読んでいただいた本を紹介します。 声をあわせて(6/15)
読み聞かせをしていただいたお話の最後の場面、
皆で声をあわせて読んでいました。 きっとお話の流れを思い起こしながら読んでいたことでしょう。 リズムよく読んでいたので、聞いていてうれしくなりました。 はるボラさん 2(6/15)
5年生が家庭科で初めての調理実習に取り組みます。
ゆで野菜にゆで卵。 包丁で切ったり、お湯を沸かして茹でたり。 多くの方の目と手で見守っていただき、助けていただいています。 はるボラさん 1(6/15)
書写の時間にお手伝いいただいています。
毛筆習字に初めて取り組む3年生に 毎時間ついていてくださいます。 姿勢を正し、墨の香りで心を落ち着かせ、 緊張して取り組める時間になっています。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |