最新更新日:2024/11/15
本日:count up204
昨日:260
総数:859421
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月20日(月) 石拾い朝礼1 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の石拾い朝礼がありました^^
2回目なのにまた新たにたくさんの石が・・・゜Д゜!!!
安全に遊ぶためにがんばりました!!

6月20日(月)安全に登校できるように 1年生

安全に登校できるよう、通学路にはいろいろな物があります。グループに分かれて何があるのかを話し合い、発表しました。「信号機」、「横断歩道」、「カーブミラー」など、いろいろ発表できました。あるのが当たり前だと思っていましたが、安全に登校するためには必要だということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 生活魚釣り 畑の作物 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つり いよいよ大詰め。うまく釣り竿作れるかな。
暑い中畑の作物、はや実りました。

6月20日(月) 話し合い活動2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業「きいて、きいて、きいてみよう」でクラスの友達にインタビューをしました。
インタビューをして、友達のことをよく知ったり、自分のことを相手に伝えたりすることができました。

6月20日(月) 学年集会 5年生

1時間目に学年集会を行いました。
キャンプはどこで行うのか、どんなことをするのかなどを聞きました。

7月のキャンプに向けて、当たり前のことを当たり前にできるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 石拾い集会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の石拾い集会がありました。
安全に遊んだり、体育の授業をしたりすることができるように、石拾いをしました。

6月20日(月) 石拾い朝礼 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2回目の石拾い朝礼でした。
自分のクラスのバケツに石はたくさん集まりましたか。

6月20日(月) 石拾い朝礼   5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、素早く支度を済ませ、運動場に素早く整列できました。
今日は、運動での石拾い朝礼です。
校長先生から、
あ 相手の目を見て
い いつも元気に
さ (相手より)先に
つ 続けよう
という「あいさつ」のお話をお聞きした後、石拾いをしました。
 1週間のスタートです。明日からも元気に頑張りましょう。

6月20日(月) 石拾い朝礼2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です^^

6月20日(月) クラス会議 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のテーマは、良いことをするともらえる☆を貯めるにはどうしたらいか・・・がテーマでした^^たくさんいい案がでたね!

6月20日(月) 音楽 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽では、新しいリコーダーの音を覚えました。みんな楽しみながら学習しています。

6月19日(日)白熱した試合(スポーツ大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本校の屋内運動場でスポーツ大会(ドッチビー大会)が行われています。これは、大和町連区学校外活動の一環として児童育成協議会の皆様が毎年催してみえます。
 種目がドッチビーになって、今年で5年目ということですが、どのチームも思い思いの作戦を立て、白熱した試合が繰り広げられています。
 午前中に予選が、午後からは決勝トーナメントが行われます。どのチームもチームワークを大切に、勝利めざしてがんばってくださいね。

6月17日(金)たし算カード 1年生

たし算の学習が進み、たし算カードで計算練習を始めました。カードゲームを楽しみました。ゲーム感覚で、たし算の練習です。家庭でも練習してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金)支柱をたてました。 1年生

アサガオが生長して、つるが伸びてきました。つるが地面をはわないよう、支柱をたてました。(支柱をたてると言っても、今年は、初めから植木鉢にセットされていますが。)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金)おってたてたら 1年生

図工では「おってたてたら」のすてきな作品ができました。
教室に飾ってあります。♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金) プール 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、天気があやしかったですが、2時間目が終わるころになると、晴れてきました。みんな大喜びでした。すると、だんだん寒くなってきた子どもたちは、みんなで体を寄せ合って座っていました。

6月17日(金) たしざん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、たし算を学習しました。そこで、カードを使って練習です。答えが○になるカードをさがせ!ゲームをしました。みんな真剣です。

6月17日(金) 光のおくりもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工であつめた材料にセロハンをはって光のおくりものをつくりました。
いろいろな色があってとってもきれいです。

6月17日(金)トンボになってとんでいったよ。2年

画像1 画像1
朝、登校したら、ヤゴがトンボになっていました。
広い中庭に飛んでいきました。

6月17日(金) 着衣泳 6年生

 5・6時間目に着衣泳を行いました。着衣で水の事故にあった場合の、命の守り方を皆が真剣に学びました。

 あおむけでの浮き方や物を使っての浮き方、転落後の浮き方などを学びました。着衣では困難であること、命を守る方法があることを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 5年保護者会
6/27 あいさつ運動 中学校区学校運営協議会 9:30大和中学校区健全育成総会 一日観察日
休日・祝日
6/26 事故・けがゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801