6月8日 着衣泳1 6年生
昨日の雨から一転、この日は朝から綺麗に晴れました。
待ちに待ったプール、の前に、 着衣泳を行いました。 トップバッターの6年生。 朝一の水は、かなり冷たかったのですが、 実際にもしも起きてしまったら、という事故を想定しての体験です。 子どもたちは震えながらも、がんばって授業を受けました。 今年は講師に日本赤十字社の先生をお迎えし、 ていねいな説明を受けました。 6月7日 プールのお掃除 6年生
朝からプール周りの掃除をしました。
パッと見た感じはそんなに汚れていないようでしたが、 実際に磨いてみると、いつまでも出てくる泥や土…そして草。 いつもきれいにしてくれている今までの6年生に感謝しながら、 今年のきれいなプール目指して頑張りました。 6月9日 図工「わっかでへんしん」 2年生6月9日 「チョキチョキかざり」を作ったよ。1年生
図工の時間に「チョキチョキかざり」を作りました。折り紙を折って、はさみで切って広げると‥‥すてきな模様が現れました。できた折り紙をつないで、すてきな飾りを作りました。教室がすてきな飾りできれいになりました。
6月9日 楽しい給食 あすなろ
栄養教諭の長谷川先生と一緒に給食を食べました。新しい献立をたてるときは、家で作っていることを聞きました。おいしい給食をつくるための努力が伝わりました。
6月9日 研究授業 5年生
本日、5年2組で国語の研究授業が行われました。先日の5年1組の授業を受けて、より良い授業をめざして取り組んでいました。
子どもたちが、生き生きと活動する楽しい授業でした。 6月9日 研究授業 5年生
6月7日5年1組の教室で国語の研究授業が行われました。
子どもたちが主役の楽しい授業でした。 6月9日 フラワーボランティア PTAFBC(フラワー・ブラボー・コンクール)に向けて、種から苗を育てていました。 サルビアやマリーゴールドの花がたくさん咲く日が楽しみですね。 6月9日 読み聞かせ会
6月7日読み聞かせ会がありました。ボランティアの方のお話を楽しそうに聞いていました。
1の1 「うんちしたのは だれよ」(グエルナー・ホルツバルト) 1の2 「ねえ、どれがいい?」 (ジョン・バーニンガム) 1の3 「カエルのお出かけ」 (高畠 那生) 2の2 「あらまっ」 (ケイト・ラム) 3の2 「ぼくのジイちゃん」 「ともだちやもん ぼくら」(くすのき しげのり) 6の1 「まほうのコップ」 (藤田 千枝) 「オニのサラリーマン」 (富安 陽子) 6の2 「あらしの夜に」 (きむら ゆういち) あすなろ「まんじゅう こわい」 (川端 誠) 6月8日 着衣泳 2年生
着衣泳の体験をしました。
子どもたちは、「重い」「泳ぐのが難しい」と日常の生活で、川などに落ちてしまうと危険があることを体感しました。川などへは、子ども一人だけでは、いかないということを約束しました。今日の学習を忘れず、安全に気をつけて生活してほしいと思います。 6月8日 着衣泳 5年生
今日は、着衣泳の講習がありました。ゲストティーチャーの方から自らの身の安全を守るために必要な心構えなどのお話や、ペットボトルや袋を使って浮かぶ方法を教えてただきました。
また、クーラーボックスなどを使って浮かぶ方法やおぼれている人にペットボトルを渡すときには水を中に入れて投げると相手に届きやすくなるということも学びました。貴重な経験ができた1時間でした。 6月8日 国語インタビュー 4年生
国語の授業で新聞づくりをしています。そこで今週は、学校内で取材をしています。
インタビューするときのお願いの仕方なども学びながら、情報集めにがんばっています 6月8日 着衣泳を体験しました! 3年生6月8日 着衣泳で浮いたよ!その2 4年生
子ども達は3年生の時よりも上手に浮くことができました。力を抜いてあごを引かないことがコツだそうです。
6月8日 着衣泳で浮いたよ!その1 4年生
今日は6時間目に着衣泳を行いました。日本赤十字社ボランティア指導員のみなさんの指導で、ペットボトルをもったり、仰向けで力を抜いて浮く練習をしました。
6月8日 着衣水泳を行いました。 1年生ペットボトルやビニル袋を使っての浮き方も教えてもらいました。 授業の最後には、「服を着て水の中にはいるとどうだった?」の質問に「溺れそうだった」「重かった」と答えていました。 6月8日 着衣泳 あすなろ
着衣泳の練習をしました。ペットボトルを持って浮く練習をしました。ゲストティーチャーの先生から、子どもだけで水辺に近づかないこと、万が一、友達が溺れたら自分が助けに行くのではなくて大声を出して大人の助けを呼ぶことを教えてもらいました。
6月7日 田植え体験 あすなろ
5年生と一緒に田植え体験をしました。田んぼの中では、足が思うように動かなくて大変だと感想を話していました。貴重な体験をすることができました。ゲストティーチャーの方やボランティアでお手伝いしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
6月7日 田植え体験 5年生まず、ゲストティーチャーの夫馬さんから、米作りについての思いや田植えの仕方をお話しいただき、順番に田んぼに入っていきました。 子どもたちはぬかるみに足を取られまいと必死で、歓声や悲鳴をあげながら田んぼへ…。 そして、夫馬さんから教えていただいた通り、丁寧に苗を植えていきました。 米作りの大変さや大切さを、体験を通して学んだ貴重な時間となりました。 6月7日 読み聞かせをしてもらったよ 1年生
朝の時間に「おはなしのたね」の方に読み聞かせをしてもらいました。
1組のおはなしは「うんちしたのはだれよ!」いろいろな動物のうんちが出てきました。 2組のおはなしは「どっちがいい?」の質問にそれぞれ答えながら楽しく聞くことができました。 |
本日:1 昨日:60 総数:629046 ★新しいトップページは こちらから |