最新更新日:2024/11/15 | |
本日:4
昨日:238 総数:859459 |
5月12日(木) 気温の測定 4年生5月12日(木) 第1回PTA委員総会 PTA
本日、第1回PTA委員総会が開かれました。PTA役員、地区委員、学校職員などが集まり、以下の内容について話し合われました。
1 学年委員長選出 2 PTA委員の仕事内容 3 1学期の行事予定 4 PTAの行事について 5 資源回収(別紙) 6月9日(木)7:30〜9:00頃(雨天実施) 6 <swa:ContentLink type="doc" item="110328">救急救命法講習会の開催のご案内</swa:ContentLink>について 6月2日(木)15:00〜16:00 7 学校公開・夏休み作品展受付について 8 プ−ル開放 7月21(木)〜8月5日(金) 9 街頭補導 5月31日(火) 10 <swa:ContentLink type="doc" item="110330">「子ども110番の家」協力依頼について</swa:ContentLink> 11 <swa:ContentLink type="doc" item="110329">大和町連区交通安全会への要望について</swa:ContentLink> 12 その他 ○給食試食会(1.2年保護者対象) 5月21日(木)学校公開週間期間中 ○親子清掃活動(全学年保護者対象) 5月23日(土)学校公開週間期間中 第1回委員総会にご参加いただきありがとうございました。今年度も保護者の皆様から、様々な意見やアイデアを頂戴しながら、よりよい学校作りに励んでまいりたいと思います。ご参加・ご協力よろしくお願いします。 5月12日(木) あさがお 1年生5月11日(木)耳鼻科検診 1年生
午後、耳鼻科検診を受けました。右耳、左耳、鼻、のどの順に診てもらいました。教室で練習をしたので、短時間で終わりました。待つ時も静かに待てました。
5月11日(木)発表の準備 1年生
学校探検で、いろいろな場所を見ました。その中で、1番友だちに話したいことを選んで、その準備をしました。みんなの前で上手に発表できるかな?
5月12日(木) とび箱 4年生5月12日(木) らくだタイム 6年生毎週木曜日はこのようにらくだに取り組んでいます。 5月12日(木)子どもの心を育てる黒板 15
校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。
ある先生は、いつも子どもたちにがんばるように呼びかけます。 ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。 そこには、それぞれの先生の個性がにじみ出ています。 5月11日(水) 読み聞かせ 5年生高学年用の本を選んでいただき、分かりやすく読んでいただきました。 朝の楽しい時間をありがとうございます。 次回も楽しみにしています。 5月11日(水) みんなで学ぶ 5年生
様々な教科で自分の考えを相手に伝える練習をしています。
同時に、友達の考えをしっかりと聞くことも大切にしています。 授業を通してみんなで学び、高め合っていける集団になっていってほしいと思います。 5月11日(水) 読み聞かせ 2年生みんな夢中になっていましたね。 5月11日(水) 緑の羽根募金2 4年生5月11日(水) 「第1回 QU検査」を実施
本校では、楽しい学校生活を送るためのアンケート「QU検査」を年間2回行っています。
本検査の内容と特色は、以下のようなことが考えられます。 1 学校生活意欲と学級満足度の2つの尺度で構成。 2 学級経営のための有効な資料が得られ、学級診断アセスメントとして活用できる。 3 いじめや不登校などの問題行動の予防と対策に活用できる。 この結果を今後の学校生活がよりよいものになるように活用していきます。 5月11日(水) 音楽の授業 5年生
音楽の授業の様子です。
高学年らしい美しい裏声が出せるようになってきました。 5月11日(水) 読み聞かせ 1年生今朝の読み聞かせの方は、昨年度新しいお手玉も作ってくださり、校長室前や1年生の昔遊びで使わせていただきました。 お手玉が古くなっていたので大変助かりました。ありがとうございました。 5月11日(水) 緑の羽根募金 1年生5月11日(水) 陸上部 第一回練習5月11日(水) 陸上部 第一回練習5月11日(水) 読み聞かせ 5年生
今年度最初の読み聞かせ。
みんなお話の世界に引きこまれ、しっかり聴くことができました。 素敵なお話をありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。 5月11日(水) アサガオのたねまき 1年生種をまいた後に誤って植木鉢を倒されても、「○○君がたおしたー!」とけんかになることはありませんでした。普通なら、大騒ぎになる事件です。 「だって、○○君は友だちだから。言ったら傷つくかもしれないと思ったんだよ。」 倒れてこぼれた土を一緒にもどし、もう一度種を蒔き直しながら聞いた言葉です。 倒した子も、「僕のせいでごめんね。」と傍にいました。 写真は1枚しか撮れませんでしたが、子ども達のやさしい面を知ることができて素敵な1時間となりました。 |
|