★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

プールの授業がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのプールの授業がありました。雨が降った後だったので、少し気温は下がりましたが、初めてのプールは気持ちよかったです。

今年初めてのプール

 6月8日5校時に、高野小学校で一番最初に3・4年生がプールに入りました。シャワーの水はやや冷たかったのですが、プールの水はとても気持ちがよかったです。これから水泳学習をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日のなかよしタイムは、全校生で鬼ごっこをしました。手つなぎ鬼やバナナ鬼・アザラシ鬼など、学年ごとに6種類の鬼ごっこを行いました。今日はやや暑い日だったので、みんな汗だくになって取り組みました。いい運動になりました。

今日のなかよしタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよしタイムは、いろいろな鬼ごっこをやりました。1年生が鬼になり、ほかの児童全員は、アザラシで逃げました。アザラシなのに、動きが素早くなかなか捕まえることができませんでした。バナナ鬼も楽しかったです。

交通安全教室がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時目は、交通安全教室がありました。「はひふへほ」を合い言葉に、しっかりとした態度で学習することができました。
は・・・走らない
ひ・・・広がって歩かない
ふ・・・ふざけない
へ・・・塀からの飛び出しに気をつける
ほ・・・歩道を歩く

第2回交通教室

 6月8日(水)本校校庭にて第2回交通安全教室が実施されました。今回は1・2年生は道路の安全な歩行について、3〜6年生は自転車の安全な乗り方について学習しました。全員自転車を持参し、市役所市民安全課のみなさんを講師に指導していただきました。常に周りをよく見て歩く、自転車の点検の手順など、学んだことをていねいに実践することができました。暑い中でもがんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムシテックワールド見学

6月7日(火) 西田町の小学校の2年生26名で、ムシテックワールド見学に行ってきました。フィールド探検では、綱を使って斜面を登ったり、「マムシグサ」や「森のエビフライ(まつぼっくりがリスに食べられたもの)」などを見つけたりしました。また、世界に一つだけのプラバンも作りました。他の小学校の友達とも仲良くなり、楽しい見学学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種子や子葉にはでんぷんが含まれているのか、ヨウ素液を使って調べました。
青紫色に変わると、みんな興味津々でした。

新体力テストがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3日(金)の2、3校時目は、新体力テストがありました。1年生は初めての体力テストでしたが、最後まで諦めずに取り組んでいました。

グルグルぐるーりをやりました!(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で絵具の学習をしました。筆洗やパレットの使い方を学習し、カタツムリやお花の絵を描きました。筆の特徴を生かしながら、上手に円を描くことができました。

『防犯教室』

画像1 画像1
画像2 画像2
不審者には、一定の距離を保つことや、危険を感じたら、大きな声で周りに知らせたり、防犯ブザーをならすなど、大切な事を教えていただきました。

3年生図工「長〜い紙つくって」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞や広告を長ーく切って、廊下をくもの巣のようにしました。作った後は、1年生も招待して、みんなで遊びました。

粘土を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に「切った粘土の形から」を行いました。
平たく伸ばしたり丸めたりした粘土を糸で切り、組み合わせて想像を広げながら活動を楽しみました。

まちなか夢駅伝競走大会

 5月28日(土)市内中町におきまして、まちなか夢駅伝競走大会が行われ、本校から各部門に合計5チームが参加しました。たくさんの沿道の声援を受けて、全員が元気に走ることができました。満足した子、悔しさの残った子などいましたが、招待選手の柏原選手と一緒に走ることができて、いい思い出になりました。保護者・地域の皆様、暑い中応援ありがとうございました。また当日の送迎もお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で初めての調理実習「野菜サラダ」を行いました。
みんなとても手際がよく、家でも手伝いをしている様子がうかがえました。
おいしくできたので、家でも作ってみたいと笑顔がこぼれました。

あさがおの芽が出ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月18日にまいたあさがおとポップコーンの種から、芽が出ました。毎朝、水やりを欠かさずに行ったので、順調に成長しています。

大安場史跡公園見学学習

5月27日(金)に大安場史跡公園見学学習に行って来ました。土器づくり、火おこし、古墳を見学しました。楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の遊具を使った遊び&まちなか夢駅伝練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日のなかよしタイムは、3日後にせまった「まちなか夢駅伝」に向けての練習を行いました。大会に参加しない児童は、校庭の遊具を使って遊びました。練習では、本番に向けてみんながんばろうとする姿がありました。ジャングルジムや青空教室など、遊び方も多岐にわたるようになりました。夢駅伝がんばります。

楽しい英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、ブラッドリー先生との英語学習がありました。天気の勉強をしました。天気ビンゴで、天気をたずねる言い方にも慣れました。

4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、ゴーヤに続きヘチマの苗を植えました。ゴーヤでの経験を活かし、スムーズに植えられました。また、1日の気温の変化を1時間ごとに調べています。それと並行して、電気のはたらきでは、回路をつくり、プロペラを回しました。ちょうど暑い日で、扇風機代わりになりました。楽しいことが盛りだくさんの理科です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 全校集会(5年生の発表)
6/15 第1回学校評議員会(9:15〜11:30) クラブ活動
6/17 張り子面作り
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132