6月6日 学校参観日 1年生

 6月4日(土)学校参観日でした。
 1年生は、入学してから2か月ですっかり落ち着いてきました。
 その様子を保護者に見ていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 学校参観日 あすなろ学級

 6月4日(土)学校参観日でした。

 あすなろ学級のみなさんは、先生と一緒に楽しく学習に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月6日 学校参観日 2年生

 6月4日(土)は、学校参観日でした。2年生は、どの学級も楽しい雰囲気の中で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 学校参観日 5年生

 6月4日(土)は、学校参観日でした。
 5年生の教室では、課題に対して意欲的に取り組んでいました。

 1組 道徳
 2組 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 学校参観日 4年生

 6月4日(土)学校参観が行われました。
 4年生のみなさんは、元気よく手をあげて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 学校参観日 6年生

 6月4日(土)学校参観日でした。

 6年生の教室では、集中して授業に向かっていました。
 
 1組 社会
 2組 国語
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 野外教室説明会 5年生

 6月4日(土)学校公開の2時間目に、5年生は、野外教室説明会を行いました。
児童と保護者が、となりどうしにすわって学年の先生からの話をしっかり聞いていました。

 楽しく安全な野外教室になるといいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月6日 講演会

 6月4日授業公開の後で、講演会がありました。

 講師 東京福祉大学 西脇 雅彦先生
 演題 「小学生の発達と家庭の支え」

 講師の西脇先生からは、臨床発達心理士の立場から、各学年の発達段階に応じた子育ての方法をわかりやすくお話していただきました。

 講演の最後は、次の言葉でまとめていただきました。
 「子は、親の鏡」
 子どもを育てるときには、まず私たち大人が、きちんとしなくてはなりませんね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 引き取り下校

 6月4日(土)授業公開の後で、引き取り下校が行われました。大地震の注意情報を受けて、保護者に引き取っていただく訓練です。
 放送の合図で、子どもたちが運動場に避難した後、訓練が始まりました。
 担任が、名簿をもとにチェックしながら確実に引き渡しをしていきました。

 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 青木川ホタル観賞会

昨晩、青木川ホタル観賞会に参加しました。
「青木川ホタル育て隊」のみなさんが、世話をしておられます。

 観賞時間は、夜8時から9時ぐらいまでです。
 開催期間は、6月12日(日)までです。
 場所は、千秋中学校南です。
 自動車は、千秋中のグランドに置きます。
 警備員さんの指示に従ってください。

 よかったら、親子で出かけてみてはいかがですか。
 ※暗いので、子どもだけでの参加は、控えましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 親子読書 1年生

 学校公開2日目、一年生は2時間目におうちの人と2時間目に「親子読書」をしました。おうちの人に読んでもらったり、交代で読んだりしました。みんないい時間を過ごすことができたようです。おうちの人にカードに書いてもらった言葉もうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月4日 AED講習会 5年生

 先日、AED講習会で、心臓マッサージやAEDの使い方を練習しました。子どもたちは、「1分間ずっと心肺蘇生を行うのはとても大変だった」や「みんなで協力することが大切だと思った」などと話していました。
 この講習を通して人の命の重みに気付き、互いに協力して行うことが大切であることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 PTA役員会

第2回PTA役員会を開催しました。
6月10日から始まる交通立ち番、社会見学、資源回収、学校外活動等について話し合いをしました。
6月23日の資源回収では、5年前から4年生が、環境教育の一環として、各回収場所で資源回収の手伝いに参加しています。回収当番の保護者の皆様方のご助力をよろしくお願いします。

画像1 画像1

6月4日 学校参観日  3年生

 きょうは、学校参観日です。
 3年生は、1時間目に国語を公開していました。
 
 みんないつも以上に意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 写生大会の 3年生

今日は写生大会の絵の鑑賞会をしました。自分が工夫したところや、頑張ったところを友達に発表しました。その後、自由に友達の絵を鑑賞しました。友達に「ここはどうやって書いたの?」と質問などもしながら鑑賞しました。子どもたちが描いた絵についてご家庭でも話題にしていただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 アサガオの本葉をカードにかいたよ。1年生

 アサガオの本葉が出てきました。双葉との違いをよく見て、カードにかきました。「ざらざらしてるね。」「細かい白い毛が生えてるよ。」みんないい目ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 「わけをはなそう」の学習をしたよ。1年生

 国語の時間に、「どうしてかというと」を使って、わけを話す学習をしました。気持ちとそのわけを上手に話せるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 ひまわりの観察 3年生

昨日、ひまわりの観察をしました。

子どもたちと同じようにぐんぐん生長していっています。
「葉っぱの数が増えた!」
「高さが指長さを超えたよ!」という声がたくさん聞こえてきました。

観察の終わりのは虹が見え、虹の観察もちょこっとできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 さわってかたちをあてたよ 1年生

 算数の「いろいろなかたち」で習ったことを使って、形をさわって当てっこをしました。
「つめる形だね。これは『はこのかたち』!」「あ、わかった。これは『つつのかたち』だと思います。」みんな見なくても当たりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 最近の授業風景 (あすなろ)

算数の学習はこうしてみんなで考えることもしています。
みんなで意見を出しあって、楽しく勉強できました。
5年生のお茶を入れる勉強では、先生が入れてくれたお茶をはじめに頂きました。
熱くて飲めない2人は本を読んで冷めるのを待っています。
決してサボっているわけではございません。
2回目は5年生が入れてくれました。
おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up2
昨日:60
総数:629047


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校案内

千秋校区行事予定

学校評価

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

下校時刻

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266