最新更新日:2025/01/25 | |
本日:110
昨日:114 総数:789484 |
5月19日(木)音楽(5年生)
音楽の授業では、鍵盤ハーモニカとリコーダーを練習しました。最後には、各自が好きな方で演奏をしました。みんなきれいなハーモニーを奏でていました。
5月19日(木)写生会(4年生)
図工の時間には、写生会の絵を描いています。下絵がほぼ完成となりました。次の時間からは、着色に入ります。最後まで心をこめて描きあげていきましょう。
5月19日(木)体力テストに挑戦(4年生)
今日は、屋内運動場で室内種目の体力テストに挑戦しました。練習はしたものの、本番はやはり緊張しますね。説明や指示などはしっかりと聞いて、整然とできました。次は運動場での種目です。記録が伸ばせるといいですね。
5月19日(木)おひさま(1年生)
1年生の教室に、たくさんのおひさまが輝いています。
東渡りの掲示板の1年生コーナーにも、たくさんのおひさま。 思い出の写真も掲示してあります。 5月20日(金)22日(日)の公開日にご来校の折には、ぜひご覧ください。 5月19日(木)国語(3年生)
国語の授業では、「よい聞き手になろう」という単元の勉強をしています。今日は、話し手(伝える側)の立場から、きちんと伝えるために必要なことを考えました。
5月19日(木)ミニトマトの観察(2年生)
生活科の時間には、自分で植えたミニトマトを観察しスケッチをしました。可愛らしい双葉が3〜5枚、出ていました。しばらくは天気の良い日が続きます。水やりを忘れないようにして、大切に育てていきましょう。
5月19日(木)算数(5年生)
今日は、少数のかけ算の計算の仕方をしっかりと身につけるために、多くの問題を解きました。先生から○をつけてもらったら、次の問題へ挑戦しました。
5月19日(木)英語活動(6年生)
今日は、「Can you ・・・ ? Yes,I can. No,I can’t」の構文を使って、会話を楽しみました。大きな声ではっきりと会話ができたペアには、みんなでたたえました。
5月18日(水)算数(1年生)
「はこのようなかたち」「つつのようなかたち」「ボールのようなかたち」と立体の勉強をしたあと、積み木の形を写しとって絵をたくさん描くことができました。
5月18日(水)2年生の図工第2回学校運営協議会のご案内
1 開催日時 平成28年6月9日(木曜日)14:00〜
2 場所 一宮市立今伊勢小学校 会議室 3 公開 (個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員5名 (傍聴を希望する場合は6月1日までに今伊勢小学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。定員をこえた場合は先着順とします。) 5 議題 ○授業参観 ○本校の現状 ○各部の取り組み ○今後の予定 ○その他 6 問い合わせ先 本校教頭 5月18日(水)町探検紹介カード(3年生)
先日行った町探検を振り返り、今伊勢町を紹介するカード作りをしました。紹介する場所の絵を描いた後に、説明だけでなく自分が感じたことなどもカードに書きました。
5月18日(水)種子の発芽(5年生)
理科の授業では、種子の発芽の条件を勉強しています。いろいろな条件の下でインゲン豆を置いて発芽の様子を観察し、発芽に必要な条件を考えています。今日は、温度や空気について考えました。
5月18日(水)英語活動(1年生)
今日の英語活動の時間には、Joy先生と一緒に歌を歌ったり、じゃんけんゲームをしました。みんなとても楽しく英語に親しむことができましたね。
5月18日(水)算数(2年生)
算数の授業では、長さのたし算やひき算をしました。定規を使って長さを図った後に、辺の長さを足したりひいたりしました。定規の使い方にも慣れてきましたね。
5月18日(水)体力テスト2(6年生)5月18日(水)体力テスト(6年生)
好天に恵まれ、運動場で体力テストを行いました。全体での準備体操の後、注意事項を聞いてから、シャトルランから実施しました。
5月18日(水)あさがおの観察(1年生)
あさがおの芽がでました。双葉の観察をしました。
「ちいさいね。かわいいね。」 「どんどん大きくなってね。」と声をかけている子もいました。 これからもみずやりをお願いしますね。 5月17日(火)PTA読み聞かせ(6年生)5月17日(火)福祉実践教室(5年生)
本日、講師の方を招き、福祉実践教室が開催されました。車いす体験、手話体験、点字体験、高齢者疑似体験が行われ、子どもたちは高齢者の方々や障害者の方々が、普段どのように生活しているかを身を持って体験することができました。高齢者の方々や障害者の方々とともに生きていくためにはどうすればよいのかについて考えるよい機会となりました。
|
|