最新更新日:2024/06/24
本日:count up325
昨日:73
総数:423358
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

きらきらぼし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーで「きらきらぼし」を演奏しました。とってもいい音でした。上手にできてましたね。

トウモロコシの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葉の観察です。筋もあるようですね。

リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな種類のリコーダーがあることに、びっくりしました。基本の姿勢や音の出し方を学びました。

こんなところに・・・・

画像1 画像1
学校北側の電柱の上です。カラスの巣のようです。

泳ぎ納め

画像1 画像1
今日が今年度の鯉のぼりの泳ぎ納めです。また来年、会いましょう。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、運動会に向けての練習が始まりました。みんなでがんばりましょう。

今日の給食 5月6日(金)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・回鍋肉 ・水餃子のスープ

やわらかくておいしそうなキャベツをたっぷり使って回鍋肉を作りました。
あらかじめキャベツを下ゆでしておき、さっと炒めて仕上げます。
ご飯がすすむおかずでした。

今日は運動会の練習もありました。
たくさん食べて、しっかり栄養補給しましょう。

遠足

集合写真1組2組
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足

集合写真3組4組
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足行ってきましたー!

長い道のりを歩いた後のお弁当は格別でした。
道中を歩く姿は、高学年のたくましさを感じました。
アスレチックも楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なぞなぞ遊びをしましょう。

画像1 画像1
 五月になりました。連休には、家族で過ごすことが多いと思います。さて、そんなときに、家族で「なぞなぞ遊び」をしてみては、どうでしょう。なぞなぞは、ことばの想起をうながしますし、ことばの属性をもとにして、語彙を広げることになります。
 家族で、たのしくなぞなぞ遊びをしましょう。

昼ご飯

画像1 画像1
おいしいお弁当タイムです!

遠足2(運動公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼を食べて元気に遊んでいます。

ついに

画像1 画像1
全員仙年寺に到着です!

遠足1(運動公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
岩波駅から元気にあるいています。

ぞくぞくとスタートしています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールは遠そ〜です。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹類植物園に向かっています!

グルーブ活動スタートします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士山南東消防本部に社会科見学に行きました。

サクラの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
これからサクラの観察をしていくようです。今日は雨のため、残念ながら外での観察はできませんでした。。そこで、観察の仕方などの学習をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/29 運動会予備日
5/30 運動会代休日
6/1 6年身体測定
PTA常任委員会
6/2 4年自転車教室
5年身体測定
6/3 5年モアレ検査
全学年眼科検診
クラブ活動
6/4 リレーカーニバル
運動会予備予備日
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242