暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

5月17日 修学旅行2日目 6組 上野公園散策

午前中は、東京スカイツリーに行き、午後は上野動物園東園に来ています。雨の中ですが、パンダを見て興奮している生徒がたくさんいました。班によっては、科学館に行く生徒もいます。朝もバイキング、昼もバイキングなため、たくさん歩いて消費してもらい、ペンションに向かってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 修学旅行2日目 8組 首都圏外郭放水路

画像1 画像1
8組のクラス別研修の様子です。埼玉県の春日部市にある首都圏外郭放水路で見学を行いました。地下18メートルにある空間は通称地下神殿と呼ばれ、洪水時には大量の水を江戸川に排水します。見るものを圧倒させる空間は映画の撮影にも多く使われるそうです。見学終了後、山中湖に向かいます。

5月17日 3年生修学旅行2日目 4組お昼ご飯

 Wタワーコースは東京タワーを離れ、月島のもんじゃ焼き屋さんで焼きそば、お好み焼き、もんじゃ焼きを食べました。初めて食べる生徒も多く、そのおいしさにみなビックリしていました。ご飯の後はスカイツリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 修学旅行2日目 7組昼食風景

ANA機体整備工場の見学を終え、両国に来ています。両国で食事といえば「ちゃんこ」です。みんなで鍋をつつく機会は初めてかもしれません。とってもおいしくいただきました。この後は、スカイツリーに向けていきます。
画像1 画像1

5月17日 修学旅行2日目 1組浅草散策

 1組は、昼食後は浅草散策です。あいにくの雨ですが、楽しみにしていた浅草で気分は上昇です。雨に負けずに楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 修学旅行2日目 2組昼食風景

スカイツリーでの研修を終え、昼食会場に到着です。2組は洋食ブッフェです。目の前で焼かれるステーキや石窯ピザ、中華や和食もあります。たくさんの美味しいものの前におかわりがとまりません。たくさん食べて午後は上野公園へ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 修学旅行 7組ANA機体メンテナンスセンター

都内クラス別研修です。7組は午前中、ANA機体メンテナンスセンターへ出かけました。
格納庫では最新ジェット機を目のあたりにしました。生徒たちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 修学旅行2日目 1組QVC見学

 1組のQVCは、これから番組制作に入ります。先ほどは、生放送の番組に出演させて貰いました。
 番組制作を経験して将来に役立てて欲しいと説明がありました。貴重な体験です。精一杯がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 修学旅行2日目 都内クラス別研修〜3組JAL整備工場〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は午前中,成田空港にあるJALの整備工場を見学しています。運航乗務員や客室乗務員,航空整備士の仕事を学ぶことができました。また,JALの格納庫も見学しました。セキュリティの関係上,格納庫内の写真は掲載できませんが,実際に整備士が航空機を整備している姿や本物の航空機を間近で見ることができました。航空機を安全に運航するために様々な安全対策をしていることが分かりました。

5月17日 3年生修学旅行2日目 4組Wタワーコース

都内コース別研修、Wタワーコースは東京タワーに来ています。天気はあいにくの雨ですが、透明の床や上からみる都内の景色、買い物など、印象に残るものも多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 修学旅行2日目 スカイツリー

2、5、6、8組はスカイツリーへ到着です。あいにくの雨で視界は鮮明ではありませんが、時折見える風景に歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 修学旅行2日目 都内研修へ出発

 朝食をすませ、ホテルを出発しました。あいにくの雨ですが、元気よくいってきます!
 ホテルで少しほっこりするものを見つけました。快適な生活の裏には、誰かの働きや温かな気持ちがあるということに気がつきたいですね。そして、常に感謝の心を持っていたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 3年生修学旅行2日目 朝食の様子

おはようございます。
修学旅行は2日目の朝を迎えました。
生徒たちは都内クラス別研修に期待を膨らませながら、おいしそうに朝食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 修学旅行1日目 無事終了

修学旅行1日目は全行程を終え、無事就寝時間を迎えました。新幹線や国会議事堂、ディズニーランドと楽しい思い出がたくさんできました。明日の都内コース別研修でも、さらに多くの思い出を増やしていきましょう。
また、先程関東地方で地震がありました。宿泊地である千葉県浦安市では震度3のゆれが起こりましたが、全員無事を確認しましたのでご安心ください。明日の日程も予定通り行います。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 修学旅行1日目 夢の国から現実の世界へ

楽しい時間はあっという間に過ぎ去るもので、もうホテルへ向かう時間になってしまいました。みんな良い顔をしてディズニーランドを後にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 初めての平常テストに向けて勉強中

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校生活初めての平常テストに向けて、すきま時間を利用して勉強しています。意欲的な姿勢が素晴らしいです。みんながんばれ‼

5月16日 修学旅行1日目 ディズニーランド

ディズニーでの時間も残りわずかです。7つのアトラクションに乗れたグループもありました。いかに効率良く回れるかを考えるのも勉強ですね。20時になったらホテルへ移動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 修学旅行1日目 ディズニーランド満喫中

日が沈み、風も出てきてかなり涼しくなってきました。生徒のみなさんは「疲れ」という言葉を知らないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 修学旅行1日目 ディズニーランド満喫中

シンデレラ城をバックに記念撮影。
仲間とともに楽しい思い出を作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 修学旅行1日目 ディズニーランド満喫中

今日は人もかなり空いており、20分前後で多くの乗り物に乗ることができています。日頃の行いの良さのおかげかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ジオターゲティング