最新更新日:2024/11/21
本日:count up85
昨日:203
総数:770204
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

25日 1年生を迎える会

今日は、1時間目に体育館で、「1年生を迎える会」を行いました。
各学年の出し物に,1年生はとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一年生を迎える会がありました。
学年の出し物として、まず、国語「どきん」という詩の一部を暗唱しました。
次に、リコーダーで「もののけ姫」を演奏しました。
最後に、総合で学んだ福祉の気持ちを届けようと、「友達になるために」を手話付きで歌いました。
「一年生に伝わるようにがんばろう」という気持ちのもと、学年でまとまることができました。

4月25日 5年生きらきら日記 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生を迎える会でした。
代表委員は全体の司会進行や運営の仕事を頑張りました。
5年生はアーチ係が1年生をお出迎え。
出し物では「Tomorrow」を歌いました。
指揮・伴奏も全て自分たちの力でやり遂げました。
1年生もきらきらした表情で発表をみていました。

22日

本日は、来校ありがとうございました。
また、総会の会場での募金にもご協力いただき、感謝申し上げます。
募金総額13,911円は、日本PTA全国協議会を通じて、熊本、大分の皆様に届けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 5年生きらきら日記 授業参観御礼

画像1 画像1
今日は午後から授業参観、PTA総会、学年懇談会にお越しいただきありがとうございました。
5年生になって初めての授業参観、子どもたちは給食が終わったあたりからソワソワしていました。
学年懇談会では野外学習についてのお話もさせていただきました。

欠席されたご家庭には月曜日に資料をお渡しいたします。
本日はありがとうございました。

※写真は学年懇談会の様子です

本日の給食

今日のメニューは「みそラーメン・春巻・もやしとわかめの中華和え」でした。麵は、ソフト麵、中華麵、きしめん、白玉うどんなどが月2回くらい登場します。自分で中華麵をみそスープに入れてみそラーメンにして食べます。春巻きもパリッと揚がっていて美味しい春巻きでした。
画像1 画像1

緊急 22日 熊本地震への募金

本日は、授業参観後、14時10分よりPTA総会を行います。
保護者の皆様の参加を心よりお待ちしております。
さて、熊本では地震により,多くの方が避難生活をされています。
そこで、大変急なことですが、本日のPTA総会の会場に募金箱を設置します。
皆様の支援の輪を広げてまいりたいと考えます。よろしくお願いします。

3年生 英語学習・図書館オリエンテーション

 3年生では、昨日と今日でデイビット先生の英語の授業がありました!歌やゲームで盛り上がり、楽しい1時間となりました!
 また、図書館のオリエンテーションがありました。図書館の使い方や、いろいろな本の紹介を聞いて、子ども達は興味津々でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 初めての習字学習!

 今日は、初めての習字にチャレンジしました!みんな、準備からワクワクした様子で楽しそうに取り組んでいました。筆をもつ顔は真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 5年生きらきら日記 耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月は健康診断がたくさんあります。
今日は耳鼻科検診がありました。
保健室で待つ態度もさすが高学年です。

4月21日 5年生きらきら日記 図書館オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度が始まって、いよいよ図書の貸し出しが始まります。
今日は5年生の図書館オリエンテーションが行われました。
今年から貸し出しと返却のシステムが大きく変わりました。
司書の先生から説明を聞いて、早速本の貸し出しが行われました。
図書委員はカウンター業務を頑張っていました。
今年もたくさん本を読む5年生であってほしいものです。

21日 耳鼻科健診

今日から,耳鼻科検診が始まりました。
まず、低学年から検診です。皆、行儀良く、静かに受診することができています。
画像1 画像1

4月20日 1年生 図工の授業

画像1 画像1
図工でにこにこおひさまの絵を描きました。
どの子もかわいいおひさまが描けました。
授業参観の日に教室に掲示しますので、ぜひご覧ください。

4月20日 5年生きらきら日記 1迎会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の月曜日は児童会主催の1年生を迎える会が開かれます。
学年の出し物として、4年生の学校生活の様子を紹介します。
現在、市の音楽会で披露した「Tomorrow」を練習しています。
歌だけでなく、全ての場面で高学年として、5年生として立派な振る舞いができるように学年で確認し合いました。

4月20日 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「白飯・牛乳・鮭の辛しマヨネーズ焼き・豚汁・ブロッコリーのおかかあえ」でした。今日の主なおかずは、鮭の辛しマヨネーズ焼きです。食育だよりに作り方をのせた料理です。甘塩の鮭に粒マスタードとマヨネーズを合わせたソースをのせてオーブンで焼いて作りました。魚が苦手な子どもでも食べやすい魚料理です。家庭ではオーブントースターや魚焼きグリルで簡単に作ることが出来ます。

4月20日 5年生きらきら日記 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の有志をきっかけに高学年に広がっているあいさつ運動。
昨日と今日は5年生が東門・西門に立ちました。
さわやかな笑顔と元気なあいさつで気持ち良い一日が始まります。

4月19日 5年生きらきら日記 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
学年体育が始まりました。
来週に実施される体力テストに向けて、種目の確認と練習が行われました。
1組は50m走の計測、2組はボール投げのフォームの確認をしました。

4月19日 5年生きらきら日記 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1,2時間目を使って視力検査が行われました。
高学年になると、メガネをかける子どもが増えてきます。
自分の正しい視力を知り、早めに対応することで視力低下を抑えることもできます。
日頃の姿勢や生活習慣なども見直す機会にしてほしいものです。

19日 6年生の学力テスト

今日の6年生は、1時間目から「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。普段見られないような真剣な表情を,各教室で見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

19日 図書ボラ

画像1 画像1
今日は、今年初めての図書ボランティアさんの打ち合わせがありました。
活動は、朝の読み聞かせや図書イベントの企画と運営です。
PTA総会の時には、ボランティアさんの募集もあります。是非ふるって応募していただければ幸いです。よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 春の校外学習
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721