「毎日の日記」最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:125
総数:722847
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

4月6日 受付直前

新入生のみなさんと保護者の皆様がもうすぐ受付。新しい学級を確かめるために、入口の大きな名簿を用意しています。
画像1 画像1

4月6日(水)入学式前

 本日は入学式です。

 きれいな桜が新1年生の門出を祝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は入学式です    4月6日

 今日は入学式です。
 受付は9時20分より行い、入学式開始は10時です。予定通り行いますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足の下見に行きました・・・4年生(4月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、春の遠足の下見に行きました。新4年生はどこに行くのか楽しみにしてください。

遠足下見(2年)4月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
柳下公園に遠足の下見に行きました。
桜がきれいでした。楽しみですね。

遠足の下見に行きました。・・・ふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
万葉公園に遠足の下見に行きました。桜の花がとてもきれいでした。公園の遊具やトイレの確認を行いました。遠足当日が楽しみです。

入学式準備   4月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の入学式の準備を新6年生と職員で行っています。新6年生は最高学年として張りきっています。

入学式準備      4月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 新6年生の子どもたちが入学式の準備をしました。会場づくりや清掃などがんばりました。

久々の登校   4月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新6年生の子どもたちが春休み開けで、久々に登校しました。6年生らしく大きくなったような気がしました。

雨が上がりました     4月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の雨が上がりました。雨で桜が散ることもなく、満開のままです。

新学期のスタートに向けて   4月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日は入学式、7日は始業式です。先生たちは、スムーズに新学年がスタートできるように、毎日準備を進めています。

ありがとうございます 4月4日

画像1 画像1
 昨年度に引き続き、子どもたちに使ってほしいと雑巾と刺繍を縫って持って来てくださいました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

準備. 4月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
新一年のみなさんを迎える準備が進んでいます。教室の廊下には、折り紙で作った花が満開です。入学式にみなさんに会える日を今か今かと待っています。

パンジー・・・4月3日

子どもたちが育てているパンジーが綺麗に咲いています。新学期を彩ってくれます。
画像1 画像1

満開 4月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のソメイヨシノが満開です。入学式まで咲き誇ってほしいですね。

花のプレゼント    4月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 転任の先生のために、職員が花の飾りを作ってプレゼントしました。転任の先生の机の上に置かれ、心を和ませてくれます。

ようこそ 萩原小学校へ   4月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年度がスタートし、新しい職員が転任しました。ようこそ萩原小学校へ!!
みんな歓迎しています。

新しく仲間入りしました・・・4月1日

画像1 画像1
 平成28年度が始まりました。萩原小学校の職員として、転任の職員が仲間入りしました。萩原の子たちの健やかな成長のために、今年度新たに迎えた職員と一緒にがんばっていきたいと思います。
 本年度も、今までと変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 朝礼 心電図検査
4/26 木曜日課 家庭訪問
4/27 交通安全教室 家庭訪問
4/28 遠足(雨天のため5月19日に延期)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up3
昨日:125
総数:722847