「毎日の日記」最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:125
総数:722850
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

わかったかな   1年生   4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業で、ICT機器を使って先生が説明しました。子どもたちは話をしっかり聞いて、自分の考えを答えていました。やる気いっぱいでした。

1年生を迎えるために・・・3年生 4月17日

来週の月曜日に、1年生を迎える会があります。その前の最後の練習がありました。一つ一つの言葉、一つ一つの動きの確認を終えて、3年生は気合十分です。万全の状態で会に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

チーム萩小のリーダーとして…6年生 4月17日

任命式があり、児童会役員、学級委員、代表委員が任命証を受け取りました。
クラスを、学年を、萩小を引っ張っていってくれることを期待します。
周りのみなさんも協力して、よい学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内めぐり…1年生 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日差しの暖かい午後、学校の外を歩きました。
 大人気のうさぎ小屋の前からは、なかなか動き出せません。その後、遊具の使い方を守って、仲良く遊びました。

幼虫の放流の後      4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 幼虫の放流をした後、子どもたちは毎日ホタル池でホタルの世話をしています。順調にホタルたちは育っています。

背面黒板・・・ふれあい 4月17日

背面黒板を今年一年は、妖怪シリーズにしたいと思います。みんな喜んでくれるでしょうか。
画像1 画像1

扇を作りました・・4年生 4月16日

算数の授業で扇を作りました。
みんなとても気に入った様子でした。
これから、角の大きさの測り方を学習していきます。
画像1 画像1

はる見つけ 2年生 4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科ではる見つけをしました。
中庭にたくさんの春をみつけました。

てんとうむしがいたよ。
いちごのはながさいてるよ。

実がなるのも楽しみだね。

今週の萩原小「任命式」 4月16日

4月15日(金)に、児童会役員、代表委員、学級委員の任命式がありました。屋内運動場では、新役員、新委員の名前が一人ずつ呼ばれました。任命後には、これから一緒にがんばっていく気持ちをこめながら、全校で拍手をしました。校長先生からは、大きな声で返事ができたことをほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊具使い方 1年生 4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、外遊びの遊具の使い方を学びました。元気いっぱい遊ぶことができました。

仲間の良さを見つけよう 5年生 4月16日

 各学級において、班での時間を設けたり、ちょっとした時間にクイズを出したりと5年生は仲間の「輪」を大切にしています。

 今日の学活では、「仲間を知ろう」ということで、好きな季節、生まれた月などをみんなに聞いてまわりました。

 楽しみながら、仲間のことを知ることができましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式…ふれあい 4月16日

先週、退任式がありました。お世話になった先生に感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・・・ふれあい 4月16日

入学式には、ふれあいに3人のかわいい新入生がやってきました。みんなで楽しくすごしましょう。
画像1 画像1

視力検査がありました・・・4月15日(4年生)

画像1 画像1
視力検査がありました。
自分の視力が落ちていないか、結果をとても気にしていました。

国語&掃除…1年生(4月15日)

鉛筆の持ち方、書く姿勢、職員室でのあいさつなどなど・・・いよいよ国語の学習開始です。真剣そのもので、みんな、かっこいいよ。

6年生のお兄さんやお姉さんは、スーパーマン。1年生のピンチを救ってくれます。
掃除の仕方も教えてくれる、頼もしい存在です。

6年生のみなさん!本当に、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式 5年生 4月15日

 今日は、任命式がありました。児童会役員、学級委員、代表委員に選ばれたみなさんは名前を呼ばれた時も意欲たっぷり!元気よく返事をして立ちました。

 みなさんの力で、さらにすばらしい萩原小学校にしてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会の練習・・・ふれあい   4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎える会の練習をしました。みんな頑張りました。

本日の給食 4月15日

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 ちゃんこじる
 さばのしおやき
 のりふりかけ

任命式入場  1年生   4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は任命式があり、クラスごとに子どもたちは入場しました。1年生も静かに入場することができました。

1年生を迎える会の練習をしました・・・5年生 4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月18日に1年生を迎える会があります。
 今日は、学年が集まって、発表の練習をしました。
 1年生に向けてのメッセージを伝え、4年生の時に行ったソーラン節を踊りました。
 どの子も、一生懸命踊りました。本番が楽しみです。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 朝礼 心電図検査
4/26 木曜日課 家庭訪問
4/27 交通安全教室 家庭訪問
4/28 遠足(雨天のため5月19日に延期)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up6
昨日:125
総数:722850