行健第二小学校へようこそ!

図書だより1号

 図書だより1号を掲載しました。お知らせよりご覧ください。

授業参観の様子(1・6年)

1年生は3クラスとも国語「どうぞよろしく」の学習をしました。写真は子どもが自己紹介しているところです。6年生は1組理科、2組国語、3組社会の授業を行いました。写真はものの燃え方の実験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回授業参観

 15日(金)は今年度初めての授業参観でした。新しい学級,新しい先生でスタートして1週間が過ぎました。気持ちも新たに一生懸命に学習する子どもたちでした。
 保護者の皆様,風の強い中ありがとうございました。
(写真は,3年生 4年生 支援学級です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生,入学おめでとう!

 4月6日は,平成28年度入学式でした。今年は,89名の新1年生が入学しました。式ではみんな緊張していましたが,期待に胸を膨らませ,目がキラキラ輝いていました。
 6年生の代表の児童の歓迎のことばの発表もしっかりと聞くことができました。
 さあ,これから楽しい小学校生活が始まります。早く学校生活に慣れ,友だちをたくさん作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 転入職員のお知らせ

                       平成28年4月1日

保護者のみなさまへ

              郡山市立行健第二小学校長 佐藤 俊幸

            教職員の人事異動のお知らせ

 春陽の候、保護者の皆様にはますます御健勝のことと拝察いたします。
 さて、下記のとおり職員が転入することになりましたのでお知らせいたします。
 

               記

○校   長  佐藤 俊幸  郡山市立安子ヶ島小学校より
○教   諭  車田 浩子  郡山市立富田小学校より
○教   諭  早川 英樹  郡山市立富田東小学校より
○教   諭  藤澤恵美子  郡山市立東芳小学校より
○教   諭  田中 美佳  郡山市立高倉小学校より
○栄養教諭   増子恵美子  郡山市立安積第一小学校より(新採用)
○主   査  佐藤 幸子  喜多方市立山都小学校より
○講   師  渡邉由利子  郡山市立芳山小学校より
○特別支援教育補助員 
        吉田 律子  郡山市立片平小・中学校より
○用 務 員  中居 昌樹  民間委託職員 

先生方ありがとうございました〜離任式

 30日にご退職・ご転出される先生方とのお別れの式がありました。
 式では先生方一人ひとりから子どもたちに心のこもったお別れのあいさつをいただきました。お話の後,校長先生からのサプライズとして「絵のプレゼント」がありました。みんな大喜びでした。
 式の後,校庭でお見送りをしました。たくさんの花と子どもたちに囲まれた先生方は,なかなか前に進めませんでした。

 8名の先生方,これまで行健第二小学校ためにご尽力いただいき,ありがとうございました。先生方の今後のご活躍を心よりお祈りいたします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

いつも郡山市立行健第二小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2015年度(平成27年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2015年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 内科検診(高)
4/22 集会(1)(業間) 新入生を迎える会
4/25 交通安全教室(高)
4/26 交通安全教室(中) 児童宅確認(1)
4/27 B5 小教研(課題) 集金日(学)(1)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244