「毎日の日記」最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:125
総数:722846
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

美味しい給食…6年生(4月14日)

1年生のために、給食を運んでいます。
帰りに軽くなっていると、子どもたちは嬉しそうです。

画像1 画像1

本日の給食 4月14日

画像1 画像1
本日の献立
 ちゅうかめん
 ぎゅうにゅう
 ごもくラーメン
 あげギョーザ・2個
 きゅうりのナムル

もう一つの学級写真 4月14日(木)

校内の掲示用に、各学級でもう一枚、学級写真を撮ります。
この学級写真は、校内の良い場所を選んで撮影します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真 4月14日

校長先生、担任の先生と一緒に学級写真を撮りました。
全学級が撮影しましたが、全員がそろわなかった学級は、4月20日(水)にもう一度撮影する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の会・・・ふれあい 4月14日

 朝の会を日直が行います。日直になるとがんばります。
画像1 画像1

ホタルの飼育 よろしくお願いいたします    4月13日

画像1 画像1
 万葉ホタルの会の皆さんに今日もホタルの幼虫の放流でお世話になりました。その後、今後の飼育や学習会の進め方について話し合いをしました。今年度も1年を通してお世話になります。よろしくお願いいたします。

掃除の時間  1年生  4月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は6年生に教えてもらったり、手伝ってもらったりしながら掃除を始めました。ぞうきんのかけ方も、先生に教えてもらいました。

1年生のために…6年生   4月13日

3時間目に、1年生を迎える会の練習をしました。
1年生に喜んでもらおうと、はりきって練習しています。
本番が楽しみですね。
画像1 画像1

算数の勉強・・・ふれあい   4月13日

算数の勉強をしました。みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

迎える会の練習 5年生 4月13日

 今日の4時間目は、迎える会の練習をしました。

 1年生へのメッセージと踊りのプレゼントをします。

 どんなことを話すか、どんなものを贈るかは秘密です。

 来週の迎える会を楽しみにしていてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

天気の様子 5年生 4月13日

 理科は、「天気」の学習をしています。雲が変化すると、天気も変化するのだろうかとというテーマのもと、午前と午後の天気の様子をメモしました。

 雲の形、動きなどに注目して記録することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会  2年生   4月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になって初めての学年集会がありました。
 先生たちの自己紹介の後、いろいろなリクレーションでクラスや
 学年の友達と仲良く、楽しく遊ぶことができました。

勉強を始めました 1年生  4月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は教科書を使って勉強を始めました。真新しい教科書を開いて、一生懸命取り組んでいました。

本日の給食 4月13日

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 さくらのすましじる
 とりにくのたつたあげ
 いんげんのごまあえ

真っ白…5年生(4月13日)

理科では天気の変わり方の学習をしています。
天気はどのように変化していくのか、話し合いの後、観察開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホタルの幼虫の放流 4月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察池でホタルの幼虫の放流がありました。
ホタルの飛び交うのが楽しみです。

ホタルの会の皆様、今年もお世話になります。
よろしくお願いします。

今年もプールが使えるように 4月13日

 学校のプールが今年もきちんと使えるように、業者さんがプールのろ過装置の修理をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく 2年生   4月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の身体計測がありました。昨年度と比べると、たくさん背が伸びている子もいました。給食を残さず食べて、今年も元気に大きくなっていってほしいと思います。

集中…5年生   4月13日

 どの子も集中をして先生の話を聞ける子ばかりです。一年間どんどん学習し、たくさんの知識を身に付けていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘の整頓     4月13日

画像1 画像1
 今日は雨で、子どもたちは傘をさして登校しました。昇降口では、傘をたたんで整頓するのを先生に教えてもらっていました。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 引落日
4/21 授業参観・PTA総会 尿検査1
4/25 朝礼 心電図検査
4/26 木曜日課 家庭訪問
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:125
総数:722846