最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:62
総数:753679
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

4/13 5年情報 「迎える会の練習」

画像1 画像1
 今は、1年生を迎える会の練習中。みんな一生懸命練習しています。
1年生のみなさんにドキドキ、わくわくな学校生活を伝えられるといいと思います。

4月13日(水)迎える会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5時間目に金曜日の迎える会の練習を行いました。
みんな集中して一生懸命取り組むことができました。
本番がとても楽しみです。

4月12日(火) 5年生 教科授業スタート

5年生は今日から教科授業がスタートしました。初めての先生の初めての授業に少し緊張気味でしたが、積極的に授業に参加する様子が見受けられました。
画像1 画像1

4/12 3年生「交通安全教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通安全教室がありました。
道路を横断するときの確認の大切さと車の内輪差を教えていただきました。
交通安全に気をつけて登校してくださいね。

4/12 6年情報 「掃除」

画像1 画像1
 これは、6年生の掃除の様子です。
すみずみまで教室をきれいにしています。
がんばってください!!

4/12 1年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通安全教室がありました。
警察の方に、横断歩道のわたり方や
信号の確認の仕方を教えていただきました。
車や信号に気を付けて生活していきたいですね。

4/12 5年情報 「交通安全教室」

画像1 画像1
 1年生と3年生は、交通安全教室がありました。
人形がひかれるところを見て、交通事故はこわいなと思いました。
事故にあわないように気を付けましょうね!

4/12 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1・3年生を対象にした交通安全教室が行われました。道路の安全な通行について、地域ふれあい課の方からわかりやすく教えていただきました。今日の学習を生かして、事故にあわないよう気を付けていきましょう。

4/12 4年生 角とその大きさ

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、角の大きさについて勉強しています。
今日は折り紙と割り箸を使って角がどのようにできていくかを体感することができました。

4/11 2年生「退任式」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は退任式がありました、今までお世話になった先生方の最後の話を、しっかりと聞くことができました。最後には、元気いっぱいの校歌で先生方を見送ることができました。

4/11 3年生 「退任式」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、退任式がありました。
お世話になった先生方とお別れです。しっかりとお見送りすることができましたね。

4/11(月) 学年集会を開きました。

新年度を迎え、新しいクラスや先生に出会いました。そこで、先生の自己紹介を含め、集団行動や学習指導、生徒指導など学年で統一すべきところを学年集会で話しました。
先生の話を聞く姿はすばらしく、今後の4年生の活躍が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 6年生 「退任式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、退任式がありました。
みなさんもお世話になった先生方が、最後の指導をしてくれる時間です。
6年生のみなさんは、真剣な表情で話を聞き、また送り出しを笑顔で終えることができました。
みなさんがここまで立派に成長できたのも、先生方のおかげですね!

4/8 第1回分団指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に第1回の分団指導が行われました。班員、集合場所、集合時刻等の確認と登下校の交通安全について分団担当から話がありました。今年1年間、神山小学校は事故0を目指して指導にあたっていきます。地域のみなさんも見守り、声がけをしていただけると助かります。よろしくお願いします。

4/7 2年生 「始業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2年生。天気は雨でしたが、元気いっぱいの2年生に出会えて、うれしく思います。新しい友達、新しい先生と一年間頑張りましょう。

4/7 3年 「始業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から三年生ですね。
新しい担任の先生とお友達とたくさんのことにチャレンジしましょう。
1年間よろしくお願いします。

4/7 始業式 5年生

あいにくの雨の始業式になりました。
雨の中、学級編成を確認し、新しい教室に入りました。
高学年らしく落ち着いた態度で始業式に臨むことができていて、今後がとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 6年生 「6年生スタート!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、新任式・始業式・対面式が行われました。
6年生になったみなさんは、最高学年らしい真面目な態度で式に臨むことができました。
さて、6年生ではこれからたくさんの活動や行事がまっています。これまで学んだことをいかして立派に取り組み、さらに成長していきましょう!!

4/7 4年 新学年スタート!

いよいよ新しい学年が始まりました。期待に胸を膨らませた子どもたちが、目を輝かせながら登校してきました。北館では最高学年になった子たちが、この1年でどのように成長していくのか、4年担任一同楽しみにしております。今年1年間、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 新任式・始業式・対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新任式・始業式・対面式が行われました。新しい学級で静かにアリーナに入り、式に参加しました。新任式後の始業式の中で校長先生からは、「事故にあわない」「早寝・早起き・朝ごはん」「あいさつや温かい言葉がけ」「いじめは許さない」という4点についてお話がありました。どの子も真剣に聞いていました。
 次にみんな楽しみにしていた担任発表がありました。この出会いを大切にしていきたいと思います。最後に1年生と2年生以上の対面式が行われました。代表児童が、心温まるあいさつをしました。みんなで1年生をサポートして学校生活に慣れるお手伝いをしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252