最新更新日:2024/06/21
本日:count up180
昨日:248
総数:752457
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

12/22 終業式 あゆみ渡し

今日は終業式です。校長先生からのお話を聞き、2学期の頑張りをまとめ、冬休みへの気持ちを作りました。

その後、教室で各担任から一人ひとりあゆみを手渡されました。3学期に向けての目標を立てました。

冬休みを元気良く過ごし、始業式を笑顔で迎えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の児童集会では、なわとびクラブの児童によるリズムなわとびと大縄の発表がありました。
どの児童も、これまでのクラブの時間に練習してきた成果を発揮することができました。

3学期からも体育の授業などで、リズムなわとびに取り組んでいきます。
1級を目指してたくさん練習していきたいですね。

12/21 2年生 「集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は、なわとびクラブの発表でした。
冬休みに練習して、なわとび検定頑張りましょうね。

12/22 2年生 「終業式」

画像1 画像1
4時間目は、終業式でした。大きな声で校歌を歌い、校長先生のお話を聞くことができました。冬休みも、事故やけがに気を付けて過ごしてくださいね。冬休みの宿題やお手伝い、なわとびの練習など頑張ってくださいね。

12/22 3年 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は終業式でした。
とてもいい姿勢で話を聞いたり、大きく口を開けて歌う姿を見て
4月とは全然違うなぁと感じました。
楽しい冬休み。元気に過ごしてくださいね。
始業式に会えることを楽しみにしています。

12/18 1年生 はみがき

画像1 画像1 画像2 画像2
17日・18日の2日間給食後にはみがきをしました。
歯ブラシを歯にピタッとあてて、かるい力で、コチョコチョうごかしてみがきました。
すっきりして気持ちの良い気分になりましたね。
これからお家でも続けていきましょう。

12/18 2年生 「大そうじ」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、大そうじでした。
いつも以上にすみずみまできれいにすることができました。

12/18 3年生 歯磨き指導

画像1 画像1
 17日・18日と2日間給食後に歯磨き指導が行われました。これを機会に、家庭での歯磨きの仕方を見直して、正しい歯磨きをしてほしいと思います。

12/18 2年生 「給食後のはみがき」

画像1 画像1
画像2 画像2
給食後に、はみがきをしました。しっかりと奥歯まで磨けましたね。
冬休みもしっかり取り組んでくださいね。

12/17 4年生 ネットモラルの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ネットモラルの授業で、『著作権』について学習しました。
 「友達が考えたイラストを使いたいときはどうすればいいのだろう…。」みんな真剣に考えることができました。

12/15 3年生 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝,8時20分からの読書タイムの様子です。11月のどんぐり読書月間から集中した読書が続いています。みんな読書タイムを楽しみにしています。おすすめの本の紹介をして,読書の幅が広がっています。

12/14 6年情報 「新聞切り抜きコンクール」

画像1 画像1
 今年は、6年生が新聞切り抜きコンクールに参加します。
今年は受賞者が出るでしょうか?廊下に展示してあります。

12/14 5年情報 「ミニそうじ」

画像1 画像1
 今日は懇談会があるので、掃除の時間がありません。
しかし、おうちの人にきれいな教室に来てもらいたいので、「ミニそうじ」をしています。いつもいつもきれいにしていきましょう!!

12/11 5年生 「ミニミニコンサート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生のペア学級とミニミニコンサートを行いました!
低学年の子たちと楽しもうという気持ちから、各学級で一生懸命考えてきた歌やダンスやリコーダーを上手に披露してくれました。さすが5年生ですね。これからも仲良くしましょうね。

12/11 2年生 「ミニミニコンサート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったミニミニコンサートでした。
歌ったり踊ったり、楽しくペアのお兄さんとお姉さんに発表できましたね。

12/11 1年生 ミニミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生のクラスに6年生のお兄さん、お姉さんが来てくれました。
まずは、1年生からこれまで練習してきた歌を元気いっぱいに披露しました。
続いて、6年生の美しいリコーダーのアンサンブル、すばらしい歌声の発表です。
うっとり、すごいなあと感動していました。
さすが6年生のお兄さん、お姉さんですね。
いつも、遊んでくれて優しくしてくれて本当にありがとう。

12/11 3年生 ミニミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生と一緒に,ミニミニコンサートをしました。
どの子も,上手に歌ったり,演奏をしたりできました。

12/10 3年生 「KYTトレーニング」

 今日は学活でKYT(危険予知トレーニング)を行いました。場面絵を見て「こんなきけんなことになるかも・・・」と話し合いました。最後には自分たちで気を付けたいことを合言葉にしてまとめをしました。
画像1 画像1

12/10 6年情報 「朝放課」

画像1 画像1
 教室の朝放課の様子です。みんな友達と仲良く話したり、本を読んだりしていますね。
教室では暴れないように気をつけましょうね!!

12/10 5年情報 「理科での協力」

画像1 画像1
 これは、理科の授業です。みんなビニール導線で苦労しています。
そのような時は、先生が手助けしたり終わった人が手伝う場合があります。
どちらにしても協力が必要ですね!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252