最新更新日:2024/06/21
本日:count up215
昨日:248
総数:752492
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

1/12 6年情報 「スモークハウス」

画像1 画像1
 これは、スモークハウスの写真です。
本物のけむりのような真っ白なところを1人ずつ通り抜けます。
もしこれが家や学校の中だったら、本当に怖いです。
この体験を通して、火事の恐ろしさを改めて知りました。
また、避難訓練なども1回1回真剣に行いたいと思います。

1/12 6年 避難訓練(スモークハウス)

今日は大放課に避難訓練を行いました。今回は、地震からの火災も想定したものでした。6年生は、さらにその後にスモークハウスを体験しました。周囲が煙で充満している時の視界の悪さなどを経験できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 算数の授業と避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は,「表とグラフ」に入りました。一人一人の児童の作業の様子を確認しながら授業を進めています。集中して,正確に表を作成し,発表できました。次は避難訓練です。予告なしの避難訓練でしたが,放送を最後まで聴き,指示通りに行動できました。自分の身を守る真剣な態度は花丸でした。

1/7 2年生 「始業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3学期です。寒い日が続きますが、風邪など引かないように元気に頑張りましょうね。

1/8 2年生 「3学期の目標」

画像1 画像1
今日は、3学期の目標を考えて、カードに書きました。
しっかり取り組んでくださいね。

1/8 1年生 大きいかず

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の時間です。
今日は大きいかずの勉強をしました。
10のまとまりを作って数えるとわかりやすいことがわかりましたね。

1/8 1年生 けん玉

画像1 画像1
今日は冬休みに練習してきたけん玉のミニミニ発表会をしました。
2学期よりも上手になったかな。

1/8 3年生 係決め

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい係を,決めました。
みんなで協力して,よい学級にしていきます。

1/7 いよいよ3学期のスタートです

およそ2週間の冬休みを明け、正月気分から気持ちを新たに元気に登校。
始業式を迎えました。

いよいよ3学期のスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 3年生 3学期スタート!

 今日から気分も新たに3学期がスタートしました。始業式には、みんな、きりっとした姿で校長先生の話を聞くことができました。今年もめあてをもって、はりっきってがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/6 いよいよ 明日から 3学期です。

 今日は,朝から雲が空を覆っていましたが,とても暖かい日になりました。そのせいか,いつもはかごの中で寒さを凌いでいるうさぎの「ルル」も,外に出てのんびりと藁を食べていました。また,中庭にある秋に植えた花の苗は、葉を茂らせ小さな花を咲かせ始めました。
 いよいよ明日から3学期が始まります。今日は,明日の準備をして,早めに休みましょう。元気でみんなに会えることを楽しみにしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/5 あと2日です

画像1 画像1
 始業式まであと2日ですね。神山っ子のいない運動場は少し寂しく感じます。始業式に元気いっぱいの神山っ子に会えることを楽しみにしています。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
皆さんが登校する日を,まだかまだかと待ちわびています。

12/28 よいお年を

画像1 画像1
もうすぐ、2015年も終わりですね。3学期に子供たちと会えるのを楽しみにしています。よいお年を。

12/22 終業式 あゆみ渡し

今日は終業式です。校長先生からのお話を聞き、2学期の頑張りをまとめ、冬休みへの気持ちを作りました。

その後、教室で各担任から一人ひとりあゆみを手渡されました。3学期に向けての目標を立てました。

冬休みを元気良く過ごし、始業式を笑顔で迎えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の児童集会では、なわとびクラブの児童によるリズムなわとびと大縄の発表がありました。
どの児童も、これまでのクラブの時間に練習してきた成果を発揮することができました。

3学期からも体育の授業などで、リズムなわとびに取り組んでいきます。
1級を目指してたくさん練習していきたいですね。

12/21 2年生 「集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は、なわとびクラブの発表でした。
冬休みに練習して、なわとび検定頑張りましょうね。

12/22 2年生 「終業式」

画像1 画像1
4時間目は、終業式でした。大きな声で校歌を歌い、校長先生のお話を聞くことができました。冬休みも、事故やけがに気を付けて過ごしてくださいね。冬休みの宿題やお手伝い、なわとびの練習など頑張ってくださいね。

12/22 3年 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は終業式でした。
とてもいい姿勢で話を聞いたり、大きく口を開けて歌う姿を見て
4月とは全然違うなぁと感じました。
楽しい冬休み。元気に過ごしてくださいね。
始業式に会えることを楽しみにしています。

12/18 1年生 はみがき

画像1 画像1 画像2 画像2
17日・18日の2日間給食後にはみがきをしました。
歯ブラシを歯にピタッとあてて、かるい力で、コチョコチョうごかしてみがきました。
すっきりして気持ちの良い気分になりましたね。
これからお家でも続けていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252