御代田小学校のホームページへようこそ!

守山中体験入学

6年生が守山中で体験入学を行いました。授業風景や部活動の様子を見学して,中学校生活への期待が膨らんだことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛練習大忙し

休み時間に鼓笛練習が行われていますが,少しずつ仕上がり,今日は校歌を全員で合わせました。まだまだ完成にはほど遠いですが,みんなよく頑張っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会パート2

みよた家族対抗の長縄跳びが行われました。どの班も前回の記録を更新していました。家族班の息もぴったりで,さらに班の絆が深まったのではないでしょうか。1年生の上達ぶりにびっくりしましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコクッキング

東部ガスの方に来校していただき,エコクッキングを教えていただきました。まず環境を考えて,エネルギーを大切にしたり,自然を汚さないようにしたりする生活について学びました。次に野菜くずをできるだけ出さないようにするエコクッキングを実践しました。そしておいしくエコグラタンをいただきました。水をできるだけ汚さないように,節約しながら後片付けをする方法も教えていただきました。ぜひご家庭でも環境を考えた取組を子どもたちと考え,実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子から

毎朝自主的に鼓笛の練習をしている様子が見られます。鼓笛移杖式に向けて上の学年が,下の学年に演奏の仕方を優しく教えています。演奏だけでなく,御代田小学校の高学年としての心構えなど御代田小学校の伝統をしっかりと伝えてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子から

毎週木曜日の朝は,学級清掃の時間になっています。子どもたちは時間になると進んで分担場所の清掃を始めています。遊んでいる子どもは一人もいません。いつも感心しています。子どもたちによい習慣を身につけさせることは大切なことですね。ぜひ,ご家庭でも手伝いの習慣を身につけさせていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回なわとび集会に向けて

休み時間には体育館の外まで子どもたちの掛け声が聞こえています。今週の金曜日に第2回のなわとび集会があり,それに向けてみよた家族の縦割り班ごとに長縄とびの練習を自主的に行っています。体育館の中では,子どもたちが真剣に練習している様子が見られました。みよた家族班ごとの絆が深まっています!記録更新が楽しみです。
画像1 画像1

豆まき集会

2日(火)に5年生が企画運営して豆まき集会が行われました。クイズを出したり,説明したりしながら,節分の由来を伝えていました。それから,各学年ごとに「追い出したい鬼」を発表しました。5年生が鬼になって場を盛り上げてくれました。最後にはみんなで歌を歌って終わりました。とっても楽しい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンドタイム

節分集会で鬼にぶつけていた豆は新聞紙を丸めてつくられたものです。その豆の中には,当たりくじが入っていました。当たりくじの中身は,「6年生が〜をしてあげる。教えてくれる」というもので,フレンドタイムには当たりくじを持った下級生が「なわとびを教えて下さい。」「おんぶしてください。」「一緒に遊んでください。」「肩車してください。」とお願いしていました。体育館でなわとびやボール遊びをしたり,校庭で雪遊びをしたり楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいたこ上げ!

1・2年生が生活科でたこ作りをして,本日楽しくたこ上げをしました。晴天が続き校庭の状態も良くなり,温かかったので,子どもたちは笑顔いっぱいに走り回っていました。青空の下,たこが高く舞い上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康集会がありました

健康委員会が風邪の予防を呼びかけたり,クイズを出したりしました。みんな説明の仕方が上手で,いつも感心しています。くしゃみは新幹線と同じ速さであることや喉の痛みを和らげるには「ダイコンアメ」がいいことなど,おもしろい情報がいっぱいでした。マスクのかけ方も一人ひとりにマスクを配って実際にやりました。今のところ御代田小学校でインフルエンザは出ておりません。風邪のおこさんも増えていますが欠席するほどではない状況です。健康のまま,残りの冬を乗り切って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の歌をみんなで歌ったよ

全校集会で今月の歌をみんなで歌いました。「冬の歌」と「節分の歌」を合わせて,体を動かしながら楽しく歌いました。1年生はハンドベルをならしながら,かわいらしく歌っていました。毎朝,各学級で元気な歌声が聞こえています。今度の節分集会でもみんなで楽しく歌いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

御代田の歴史!

27日(水)に6年生が吉川貞司先生から御代田の歴史を学びました。江戸の元禄時代に守山藩があったこと,戊辰戦争後守山藩が消えてしまったことなど興味深いお話が聞けました。御代田には歴史がある!詳しくは6年生に聞いてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会に向けて猛特訓!

29日には,みよた家族ごとに長縄の回数を競うなわとび集会があります。それに向けて休み時間には練習を自主的に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなが楽しみにしているペア給食

25日(月)には,みんなが楽しみにしているペア給食を行いました。今回は1年生と2年生,3年生と4年生,5年生と6年生がペアになりました。体育など低中高学年ごとの組み合わせで行っているのですが,給食のペアは初めてで,新鮮な気持ちで楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

今週は読書週間です。子どもたちは,毎日朝の活動の時間に,静かに読書をしています。オルゴールの曲が放送で流れ,どの学級も落ち着いた雰囲気の中で読書活動が行われています。ご家庭でも家族みんなで読書タイムを作ってみてはいかがですか。テレビを消して,ゆったりとした音楽を聞きながら,おいしい飲み物を飲みながらなどの雰囲気づくりをしてみると贅沢な時間を過ごせるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダブルタッチ

 20日(水)にダブルタッチにチャレンジしました。県中教育事務所体育専門アドバイザーの岡村先生と菊池先生に縄を回していただき、アドバイスをもらいながら楽しく活動しました。難しいと思っていたダブルタッチができた!とべた!と大喜びでした。2016年には御代田小学校でダブルタッチが流行するかも知れませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 突然の大雪。びっくりしましたね。でも、子どもたちは大喜びです。雪道で心配していましたが、元気に登校してきました。
 学校では、今年度から除雪機が導入され、踏切からの歩道を除雪することができました。高学年の児童も除雪を手伝ってくれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄8の字跳びのコツを伝授しました

6年生が1・2年生に長縄8の字跳びの入るタイミングなどを教えました。1・2年生も記録が伸びてうれしそうでした。6年生も上達する下級生の姿を見て喜んでいました。あとわずかで6年生は卒業です。たくさん触れ合う機会があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習開始(顔合わせ)

鼓笛練習が14日から始まりました。来年度の鼓笛隊は今の2年生も参加します。大変ですが、がんばって欲しいです。6年生は下級生に演奏の仕方を伝えなければなりません。また、様々な心構えも伝えなければなりません。御代田小の伝統というバトンをしっかり渡して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 新年度準備
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100