みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

第1学期終業式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(金)に第1学期終業式が行われました。はじめに、校長先生から71日間の第1学期にがんばってきたことへの賞賛と、夏休み中にがんばってほしいことについてのお話がありました。次に、1学期の反省と夏休みにがんばりたいことを1,3,5年生の代表児童が堂々と発表しました。最後に、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方と、体育主任の先生から夏休みのプール使用の注意についてお話がありました。本日を持ちまして、御舘小学校の第1学期の教育活動が終了しました。大きな事故や怪我もなく、本日を迎えられましたことに対し、保護者の皆様に感謝申し上げます。第2学期は8月25日(火)からになります。101人全員が元気良く学校に登校してくれるのを待っています。それでは、よい夏休みをお過ごしください。

水泳部、合唱部励ます会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(金)に、7月28日(火)にカルチャーパークプールで開催される郡山市小学校水泳競技交歓会に参加する選手と8月20日(木)に市民文化センターで開催される郡山市音楽祭に参加する4,5年生を励ます会が行われました。水泳交歓会に参加する選手は、参加種目と自分の目標を堂々と発表しました。音楽祭に参加する4,5年生は、「Across The Rooad」という曲をきれいな声を響かせて発表しました。大会当日は、御舘魂を発揮し、ベストをつくしてほしいと思います。

「魂に響くギフトコンサート」が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8日(水)に、本校体育館においてソプラノ歌手の橋本妙子さんを招いて「魂に響くギフトコンサート」が行われました。橋本妙子さんは、4年前にも本校に来校頂き、今回が2回目の来校です。オペラの曲や童謡など美しい歌声を聞かせていただきました。子ども達と一緒に歌ったり、踊ったりして楽しい時間をすごすことができました。アンコールでは、白雪姫と星の王子様(校長先生)が登場し、全校生で「ビリーブ」を合唱し、大変盛り上がりました。

歌舞伎学習を行いました。(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)に、地域コーディネーターの根本さんを講師に歌舞伎学習を行いました。今回のテーマは、歌舞伎の化粧(隈取り)です。子ども達は、ペアーになり、手本を元に上手に隈取りを行っていました。

AED及び心肺蘇生講習会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)にたなばた集会終了後に郡山消防署中田分署の方々にご来校頂き、AED及び心肺蘇生講習会が行われました。今年度も多くの保護者の方々に参加頂き開催することが出来ました。夏休みのプール開放を行うこともありますが、夏休みに海や湖、川などへ出かけた時、万が一の際に役立てることができればと思います。

たなばた集会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)に、分校を含め全校生でたなばた集会を行いました。朗読劇や一輪車、体育、合奏の発表とバラエティーにとんだ発表を分校並びに各学年ごとに発表を行いました。1学期に学習したことの成果はいかがでしたでしょうか。楽しんでいただけたのではないかと思います。また、学年発表の後に、読み聞かせボランティアの根本さんから読み聞かせの発表がありました。保護者に皆様におかれましては、お忙しい中、ご来校頂き、子ども達の発表に御声援頂きありがとうございました。

2年生が学年活動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)に、2年生が学年活動を行いました。親子で、たなばた飾りの作成にチャレンジしました。折り紙を折ったり、切ったり、つなげたりしながらきれいなたなばた飾りを作成しました。難しいところは、お父さん、お母さんに手伝ってもらいながら熱心に作成したいました。お昼には、親子で給食試食会を行いました。日ごろ子どもたちが食べている給食の味はいかがでしたでしょうか。

1年生の学年活動が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)に、1年生の親子活動が行われました。講師の先生を招いて親子で3B体操を行いました。ボールやゴムなどを使い、親子で楽しく汗を流しました。お昼には、給食試食会を行い、保護者の方々に日ごろ子どもたちが食べている給食を試食していただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 着任式 第1学期始業式
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314