最新更新日:2024/11/16 | |
本日:67
昨日:238 総数:859522 |
1月18日(月) 漢字博士になろう 6年生
国語では、今まで習った漢字を使った漢字クイズを作りました。みんなが間違えやすい漢字の読みや送り仮名の問題を作り、画用紙に大きく書くことができました。クイズ大会を開くのがたのしみですね。
1月18日(月) 英語 6年生1月18日(月) 理科 6年生1月18日(月) 豆電球に明かりをつけよう 3年生
理科の時間は、どのように電池と豆電球、導線をつないだら明かりがつくのか実験をしました。
どうしたらよいのか試行錯誤をして、明かりがついた時には、「ついた!」ととても嬉しそうな表情でした。 楽しく学ぶことができましたね。 1月18日(月) 理科の実験 6年生
手回し発電機をまわして電気を作り、コンデンサーにためることをやりました。コンデンサーと豆電球をつないで光が付くか調べました。
1月18日(月) 明日は博物館見学! 3年生
3学期、社会科では「昔のくらし」について学習しています。
これまで、わらや竹、洗濯板などの実物を見て学習してきました。 いよいよ、明日見学に出かけます。 寒さ予想されますので、防寒具のご準備をよろしくお願いいたします。 1月18日(月) せんたく板をつかってみたよ 3年生これを実際に掃除のときに試してみました! 思ったより、ぞうきんがきれいになって、びっくり! 昔の人の知恵を知ることができましたね! 1月18日(月) 昨日 ファミリーボランティアを実施
昨日、ファミリーボランティアを実施しました。
プランターへの土入れや合唱台の修繕をなどをしていただきました。 学校では、なかなか手がまわらないことを、ボランティアのみなさまにやっていただき助かります。今月もありがとうございました。 来月のファミリーボランティアは、2月14日(日)に行いますので、ご家族でご参加ください。 1月18日(月)パソコン室で 2年生
パソコンを使って文を入力することにも、ずいぶん慣れました。もう、完成した子もいます。ファイルの出し方、保存の仕方も慣れました。
1月18日(月)給食大好き!2年生
「今日の献立は、何かなぁ。」子どもたちは、給食が大好き。4時間目が終わると、献立表とにらめっこです。みんなと話しながら食べる給食は、格別です。
1月15日(金) パソコン室 1年生パソコンを初めて触る子が多かったのですが、どの子も使い方をよく聞き、静かに取り組むことができました。 いろいろ出てくるイラストに思わずにっこり。 自分の作品や友達の作品を見て、満足顔の1時間でした。 1月15日(金) 発育測定1 3年生みんな順調にすくすく成長していましたね! 1月15日(金) 発育測定2 3年生1年生のときと比べてぐんとケガの人数が減ったと聞いて、みんなびっくりでしたね! 落ち着いて過ごせているからだと思います。2月3月は0になるようにしましょう! 1月15日(金) わらを編んだよ 3年生実際に触ってみるといろいろなことに気づきましたね! 1月15日(金) 総合の発表 4年生発表が楽しみですね。 1月15日(金) 避難訓練 6年生
中間放課に避難訓練がありました。それぞれの場所で過ごしていた時間だったので、自分たちで考え、判断し、迅速に避難することができました。運動場にいた子は、遊具や建物から離れ、頭を抱えてすぐにしゃがむことができました。
1月15日(金) 目指せ!前転名人! 3年生前転から発展し、飛び前転や開脚前転に挑戦しました。 最初は怖がっていても、練習するうちに、こつをつかんでどんどん上手になってきました。これからもできる技を増やしていきましょう! 1月15日(金) 休み時間の避難訓練2 3年生
避難訓練直前の休み時間の様子です。
子ども達は、いつ訓練があるのか知らされていなかったので、普段通りの休み時間を楽しんでいました。 訓練の放送が入ると、一斉に運動場の中央に走っていき頭を守って座っていました。 担任の先生がいなくても、自分で考えて行動することができましたね。 1月15日(金) 休み時間の避難訓練1 3年生いつもと違う訓練で、運動場にいる人、図書館や教室、トイレにいる人などいろいろな場所から、いつもの場所へ集合しました! 1月15日(金) 片づけでも協力! 3年生
マット運動の片づけの様子です。
重いマットも、みんなで協力して持ち上げるとあっという間に片づきました。 体育の授業を通して、運動能力も友達同士で協力する力も高めることができています。 |
|