最新更新日:2024/11/16 | |
本日:27
昨日:238 総数:859482 |
2月19日(金) テスト 6年生2月19日(金) 熟語の意味を調べよう 4年生「海底」「温水」「上下」…など、2字以上の漢字の組み合わせで意味をなしている熟語について学習しました。 国語辞典を使って、それぞれの熟語の意味を調べ、考えていきました。 2月19日(金) 「こころの相談室だより」を配付
本日、<swa:ContentLink type="doc" item="106186">こころの相談室だより(2月号)</swa:ContentLink>を配付しました。
次回は相談会は2月23日(火)ですが、以下の時間帯に空きがあります。 【23日(火)の相談可能時間】 9:00〜9:50 11:00〜11:50 13:30〜14:20 14:30〜15:20 子育てなどで悩んでいる保護者の方は、この機会をぜひご活用してください。カウンセラーと相談者の二人だけで相談を行い、プライバシーは守られていますのでご安心ください。受付は随時行っていますので、県スクールカウンセラーによる相談会のご案内の申込用紙を担任に提出していただくか、教頭まで直接電話(28-8717)でお申し込みください。 2月18日(木) 国際交流 6年生2月18日(木) 国際交流 1 3年生まずは、校長先生から「ニュージーランド体験記」のお話をいただきました。 ニュージーランドの自然や、小学校の様子を知った子どもたちは、楽しそうに驚きの声をあげていました。 2月18日(木) 国際交流 2 3年生2月18日(木)テスト開始 6年生2月18日(木) 国際交流 3 3年生みんなも立って、元気に体を動かして踊っていました。 2月18日(木) 昼放課の様子 3年生長縄の8の字とびは、みんなでかけ声をあわせることで、チームワークが高まります。テンポよくとんで、3分間でとべる回数を増やしていきたいですね。 2月18日(木) じしゃくの面白さ1 3年生
理科では、じしゃくについて学習しています。
今日は、じしゃくについて鉄がどうなるのかを調べました。 思わぬ結果に、子ども達もびっくりしたようでした。 新たな発見がたくさんありましたね。 2月18日(木) じしゃくのふしぎ2 3年生
息を「ふーっ」と吹きかけてみるとどうなるかな?
子ども達の興味関心が輝いた1時間でした。 2月18日(木) マット運動 4年生
ブリッジ、前転後転、倒立、側方倒立回転などの技を練習してきました。
できる技をより美しくできるようにしたり、できない技をできるようするために、くり返し取り組んでいます。 上手な友達の演技を観察したり、教え合ったりして頑張っています。 2月18日(木) らくだタイムに集中 4年生登校してから素早く片付けを済ませ、係の合図で計算学習に取り組みます。 みんな、とても集中して頑張っています。 2月18日(木) 国際交流 5年生
ニュージーランドのロザンナ先生にお話をうかがいました。ハカダンスやマオリ族について教えてくださいました。
最後にみんなで、元気よくハカダンスを踊りました。 2月18日(木) 国際交流 6年生2月18日(木) 今日の様子 ひまわり組2月18日(木) 国際交流その2 5年生
国際交流 5年生 その2です。
2月18日(木) 英語の時間 1年生友達が答えた後、 「1・2 1・2・3 1・2・3・4 good job!」と元気よく言うのが大好きな1年生です。 2月18日(木) これはなんでしょう 1年生「クイズ!これはなんでしょう!」と二人で元気よく声を揃えて言うことができました。 なかなかの力作ぞろいでした。 2月18日(木) 卒業にむけて 6年生
卒業制作のフェンス画の板に下絵を描きました。また、校長先生と給食を食べる「ふれあい給食」も始まりました。卒業に向けてさまざまな活動が進んでいます。思い出をたくさん作って悔いのないように卒業式を迎えましょう。
|
|