「毎日の日記」最新更新日:2025/01/24 | |
本日:27
昨日:97 総数:741348 |
あいさつに力を入れています…5年生(2月8日)
今週はあいさつ週間です。先週から、5年生は積極的にあいさつボランティアに参加しています。
週に一度は立ってあいさつをしようと話し合いましたが、多くの子が毎日参加してくれています。 萩小伝統のあいさつをしっかり受け継いで、気持ちよく一日を過ごせるように一人一人が目標を決めて頑張っています。 「ストローピョコパタ」図画工作・・・2年生 (2月7日)
版画が終わったので、新しい単元に入りました。
ストローの蛇腹の部分がいろいろな角度に曲がることを利用して、動く作品を作っています。 縦や横に動く2つのタイプの作品を作っています。さて、どんなものに仕上がるかな? 楽しみです。 木版画に挑戦中 4年生 2月7日
4年生は図工で木版画に取り組んでいます。
初めての彫刻刀です。太い丸刀、細い丸刀を中心に、彫り進めています。 安全に気を付け、制作に取り組んでいます。 どんな作品ができあがるか、楽しみです。 版画を刷りました…3年生(2月7日)
1月から図工で取り組んできた紙版画を刷りました。ローラーやバレンを夢中になって使っていました。
火山の噴火…5年生(2月7日)
表現運動の一幕です。
グループごとに火山が噴火する様子を表しています。 お互いの作品を見合い、よかったところを取り入れ、次の課題に生かします。 発表の練習 3年生 2月6日
国語の時間に資料を提示して発表の練習をしました。グラフを指さしたり,聞き手を見たりすることに気を付けて発表をしました。5時間目には3年生全員で暗唱大会の練習をしました。発表の流れを覚えて,スピードや間に気を付けました。場面に応じた発表の仕方を学習しています。
ジャンプ!…5年生 2月6日
中間放課になわとび集会に向けての練習をしています。
3年生とのつなげとび、だんだん上手くなってきました。 中には大勢でつなげとびをする子も… 仲良く楽しく練習して、コツをつかみましょう。 2年 なわとび集会の練習 2月6日
4年生と合同でなわとび集会の練習をしました。ペア跳びは、30回を目標に頑張っています。
三味線の練習 2月6日税金は何のために…6年生 2月5日教育展見学…ふれあい(2月5日)
教育展の見学に行きました。自分のお気に入りの作品を見つけながら見学しました。
切符の買い方などを練習してきたので、スムーズに活動ができました。 お昼は、校長先生と一緒にカレーライスを食べました。 楽しい一日を過ごすことができました。 図工「コロコロゆらりん」part2・・・1年生(2月5日)縄跳び集会に向けて 4年生 2月5日
朝の時間を使って、縄跳び集会での並び方、跳ぶ位置の確認をしました。
時間があったので、何回跳べるか練習をしました。 当面の目標は、30回跳ぶことです。跳ぶことができたら、50回、60回と目標の回数を増やしていきましょう。 運動場に出るときには、新しくなった渡りを通っていきました。きれいになって気持ちがいいですね。 家族の英語 2年生 2月5日インフルエンザによる6年1組児童の早帰りのお知らせ 2月5日
本日、6年1組はインフルエンザなどによる欠席者が9名、登校している中で症状などを訴えている児童は5名となりました。学校医とも相談しましたが、感染拡大を防止するためにも、本日は給食後13時30分に下校することになりました。下校指導後帰宅させますが、ご家庭で受け入れが難しい場合は、学校まで連絡ください。月曜日は通常通り授業を実施します。
現在、インフルエンザなどによる欠席は、1年生が5名、2年生が0名、3年生が2名、4年生が0名、5年生が1名、6年生が11名、ふれあいが0名です。お子さんの健康管理をよろしくお願いします。 おはようございます 2月5日心弾ませて…6年生 2月4日
本日、午後から萩原中学校で入学説明会がありました。中学校生活についての説明を聞いたり、授業風景をみたりして、学校の雰囲気を体感することができました。
給食風景(2月4日)りんごぱんをおいしそうに食べています。 本日の給食(2月4日)リンゴごはん ぎゅうにゅう ポトフ やきそばいりオムレツ ブロッコリーのドレッシングあえ コーヒーパウダー 暗唱大会に向けて 4年生 2月4日
4年生は、「われは草なり」、「竹」の詩を暗唱しています。
2月12日(金)が全校の前で発表します。 大きな声で、前を向いて言えるように練習に取り組んでいます。 さわやかホールに大きな声が響きました。 |
★新しいトップページはこちらから
|