中体連総合大会1日目の結果

6月2日の試合結果をお知らせします。

卓    球:団体戦 対三穂田中・郡山六中(惜敗)

ソフトテニス:団体戦 対郡山三中・逢瀬中(惜敗)

バスケットボール: 対富田中(40:45)(惜敗)

バレーボール: 対安積中・郡山四中・湖南中(全試合2:0で勝利)

明日は、ソフトテニスの個人戦とバレーボールの決勝トーナメントがあります。
入賞目指して、頑張ってほしいと思います。

中体連総合大会に出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日・3日と中体連総合大会が行われます。各部活動は、予定通りに出発しました。今までの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。

バスケットボール…対富田中   会場:郡山五中
卓球      …三穂田中・郡山六中(リーグ戦)  会場:総合体育館
バレーボール  …安積中・郡山四中・湖南中(リーグ戦)会場:郡山四中
ソフトテニス  …郡山三中・逢瀬中(リーグ戦)   会場:郡山庭球場  

6月1日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、特別に福島県産の食材を使ったメニューということで補助があり、カツもかなり厚いヒレカツでした。

各部の部長が、会を進めました。
明日もチームの中心となって、試合を盛り上げていくことを期待しています。

また、後輩から応援ビデオも流されました。いい思い出になったと思います。

6月1日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、御舘中学校恒例の部活動給食でした。

普段は学級で給食を食べますが、毎年中体連の大会前に「チームみんなの心を一つにして大会に臨めるように」と部活動ごとに集まって給食を食べ、大会に向けて意識を高めます。

今日の献立は『カツ(勝つ)カレー、福神漬け、こんにゃくサラダ、フルーツヨーグルトあえ』でした。

チームの心を一つにして明日、あさっての中体連に臨みます。

5月29日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・わかめふりかけ・八宝菜・バンサンスー・牛乳でした。(840kcal)

5月28日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・納豆・野菜のうま煮・かぶとキャベツのしょうゆ漬け・牛乳でした。(801kcal)

下校指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(5/27)から、方部委員による下校指導が行われます。
 今日は、下校時刻が早かったせいもあり、まだ明るい中での下校でした。しかし、少し過ぎると暗かったり、車両が多かったりする箇所もあります。登下校の際には、くれぐれも事故に遭わないよう注意してください。
 方部委員の方々、お忙しい中ご協力いただきありがとうございます。

5月27日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、l小アジのフライ、ほうれん草の磯びたし、サヤエンドウの味噌汁でした(773Kcal)。

防犯教室・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日(月)に不審者対応の防犯教室とその後の引き渡し訓練を行いました。防犯教室では、被害者にならないための心構えと実際に遭遇してしまったときの護衛の仕方を学びました。市内でも不審者による生徒の写真が撮られたということもありました。日頃から被害に遭わないような指導を継続したいと思います。
 その後、昨年に引き続き、引き渡し訓練を行いました。2年目ということでスムーズに引き渡しができました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

5月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、バンズパン・ハンバーグ・コールスローサラダ
・コーンスープ・牛乳でした。(797kcal)

5月25日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・生揚げの中華煮・もやしとほうれん草のナムル・清見オレンジ・牛乳でした。(835kcal)

陸上競技日程

陸上大会2日目の競技日程はこちらをご覧ください。競技日程2日目

陸上大会競技日程

陸上大会の競技日程1日目は、競技日程1日目こちらをご覧ください。

市中体連陸上大会出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日明日の2日間、陸上大会が行われます。選手20名が無事出発しました。天気は、2日間とも晴天に恵まれそうです。自己記録が更新できるよう健闘を祈ります。

5月19日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん・鶏ささみレモンじょうゆかけ・浅漬け・じゃがいものみそ汁・ピーチゼリー・牛乳でした。(770kcal)

PTA専門実行委員会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(月)にPTA専門実行委員会がありました。それぞれの委員会で組織を決め、年間の活動計画を立てました。
 子どもたちのよりよい成長のため、1年間よろしくお願いします。

市中体連陸上大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の20日・21日に陸上大会が行われます。本校からは、20名の選手が出場します。本日その激励会が行われました。
 陸上競技は、自分との戦いであり、記録との戦いです。練習の時より0.1秒でも上回り、自己記録を更新することを期待します。

5月18日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・大豆の磯煮・ほうれん草と卵のごまあえ・小魚のつくだ煮・牛乳でした。(863kcal)

生徒会総会

 本日、生徒会総会が行われました。中学校の生徒会活動は、自分たちの生活を自分たちで改善する自主的な活動が求められます。
 今回の総会では、質問や意見が多く出されよかったです。ただ一問一答で終わり、議論まで進まない点が今後の課題でした。
 さまざまな活動の場を通して、相手の意見を受け止めながら、さらに自分の意見も伝えられるように、支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術の授業

 先にもお知らせしましたが、昨年までいらっしゃった美術のSTが今年は外れてしましました。
 そのため1年生の美術の授業に中津川の村上勝彦先生がボランティアでお手伝いいただくことになりました。村上先生はお孫さん(高校1年生と小学校6年生)を通じて、現在の御舘中の生徒のことはかなりご存じでした。

 今はレタリングの学習を行っています。生徒からは「簡単だと思っていたけど、やってみたら難しかった。」という感想が多くありました。最終的には「絵文字」として作品する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業(〜5) 職員会議
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311