御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

表彰を行いました

水泳交歓会、合唱祭優秀賞の表彰を行いました。水泳の選手たちの健闘をたたえることができました。また、合唱祭に参加した一人ひとりの努力を認め合うことができました。さらに御代田小学校の子どもたちの活躍に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まりました。

 38日間の夏休みを終え、本日2学期が始まりました。始業式には全校生59名全員が元気に出席することができました。校長先生から、3つの2学期に頑張って欲しいことについて、お話がありました。1つ目は、毎日授業で自分の考えを必ず1回は発表すること、2つ目は、毎日読書を必ずすること、3つ目は、毎日学校の出来事をお家の人に伝えることでした。それから、6年生代表児童が、2学期の抱負を発表しました。学習や運動を頑張り、下級生の手本となれるように努力したいということでした。
 さわやかな、子どもたちの笑顔が学校に戻り、2学期80日間のスタートが切れました。これからも元気に頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学路の安全確保に向けた合同点検を行いました

 7月9日(木)に御代田小通学路の合同点検、対策協議会が行われました。「交差する道路の優先関係を示すドットライン」「交差点内のクロスマーク」「横断者注意を促す穂面標示」「減速を促す路面標示」「カーブミラー設置の検討」「縁石上部への反射材設置の検討」「夕方早めのライト点灯」「一時停止の設置の検討」「通学路の看板等設置」などの対策案が話し合われました。
 今後も児童には周囲の状況に十分注意を払いながら登下校するよう指導していきたいと思います。ドライバーのみなさんには、特に子どもたちの登下校の時間帯に減速、一時停止、安全確認を十分行い、歩行者を優先する運転に心がけていただきたいと思います。

合唱祭に参加!

帰校のあいさつ 

 素晴らしい、心に響く、歌声でした。一緒に聴いていた校長先生方からも、あたたかい拍手が送られていました。
 みんなは、やっぱり、素晴らしい可能性を持っています。
 やればできます。今日の発表を自信にして、これからの学校生活でも、歌う楽しさを十分生かして下さい。
 今日まで、支えてくださった家族の皆さんに感謝すると共に、一緒に歌った友達にも感謝してください。そして、暑い夏休みの中、毎日指導してくださった担任の先生方にも感謝してください。
 皆さん、一人ひとりの素晴らしい活躍に、感動しました。
 ありがとうございました。今夜は、ステージでの感動的なお話を家族にたくさんしてください。
 残り4日間の夏休み、楽しんでください。
 ご苦労様でした。

 平成27年8月20日
        郡山市立御代田小学校長  佐野 常浩
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

守山中の浜尾先生にご指導いただきました

明日は合唱祭です。今日は最終練習日ということで、守山中学校の浜尾すみれ先生を講師に招き、ご指導いただきました。浜尾先生には小中一貫教育として、毎年ご協力いただいています。発声の仕方や表情の作り方、歌い方などのアドバイスをいただきました。伝えたい人に気持ちが届くように、今までお世話になった人に感謝の気持ちを込めて自信を持って歌いましょうと励ましの言葉をいただきました。
明日は子どもたちの笑顔いっぱいの合唱にご期待下さい。ご声援よろしく願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちは元気に合唱練習に参加

本日、20日の郡山市合唱祭に向けた全校合唱練習がありました。17日からの3日間練習は行われます。お盆明けからの練習になってしまいましたが、子どもたちは元気に登校し、きれいな歌声を目指して、練習に参加していました。子どもたちは笑顔いっぱい、元気な歌声いっぱいでした。20日の合唱祭はプログラムNo2の発表です。詳しい内容については、本日プリントを配布いたしましたので、ご確認下さい。ご都合のつく方は、ぜひ子どもたちのすばらしい合唱を聞きに郡山文化センターまで足をお運び下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

6学年による夏休み学年活動を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(金)に6学年で、親子学年活動を行いました。スイカ割り、流しそうめん、お話し会の方々からの怖い話、校舎やお墓を歩く肝だめしを行い、盛りだくさんの内容でした。1学期には学校行事で忙しく活動し、夏休みに入って市内水泳交歓会を終えた6年生にとっては、保護者の方々からの大変嬉しいプレゼントとなりました。子どもたちの喜ぶ姿がたくさん見られました。これまで準備を進めて下さった学年委員の方々、当日たくさんの保護者の方々に参加していただき、盛り上げていただきました。ご協力に感謝申し上げます。子ともたち同様、御代田小学校の保護者の方々のチームワークの良さを感じることができた一日となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/27 週休日
3/30 離任式
4/1 新年度準備
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100