最新更新日:2024/11/28
本日:count up19
昨日:227
総数:835925
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

終業式後

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式後、中村先生から、冬休みの生活について指導がありました。
生徒の皆さん、けがや事故、病気をすることなく、充実した冬休みを過ごしてください。

<表彰>
・第23回常滑市中学校新人野球大会 優勝
  前田創哉 大野弘人 岩田和樹 盛田莞市 久田和輝
  浅田幸尚 永田悠真 山田武志 中野弘雅 盛田晶文
  鈴木貫太 夏目康至 古川翔一 福沢匠  榊原海斗
  古川奏  杉山裕基 澤田遙水 中野浩征 中澤海翔
  細田雅仁

・第35回全国中学生人権作文コンテスト
  奨励賞 長崎未歩 久松真菜

・明るい社会づくり実践体験文
  奨励賞 谷川潤也
  努力賞 田中雄大

・人権標語 校内コンクール
  最優秀賞 小西彩加
  優秀賞  上瀧日菜乃
  佳作   後藤舞菜美 福沢匠 齋藤美衣紗

終業式

画像1 画像1
<校長式辞>

 今日で2学期が終わります。
 みなさんにとってはどのような2学期でしたか。
 2学期の始業式に、「周りの人のことを考えて自分が今もっている力を発揮すれば,どのような結果であっても達成感が得られる」と話をしました。みなさんは、そんな体験ができましたか。
 私が感動し印象に残っていることは、南陵祭です。南陵祭に向けての練習や準備をしているときのみなさんの姿、当日活動しているときの姿、やり終えた後のみなさんの達成感あふれる顔に、「やればできる」という思いを強くしました。
 また、あいさつや礼儀正しさを地域の方々に誉めていただく場面もあり、みんなのことを誇らしく、またうれしく思いました。授業にも身が入るようになり、話をしっかり聞いている姿を見ました。そして,積極的にJRC活動、清掃活動、ボランティア活動をする姿にも感心しました。これからも「あいさつ」「話を聞く」「ボランティア活動」を意識して生活をしてほしいと思います。
 残念だったことが一つあります。本校の課題である交通安全に関することです。交通安全のことを担当の先生が繰り返し話をしてきましたが、11月に交通事故が多く発生しました。命に別状はありませんでしたが、本当に心配しました。冬休みには、特に自転車の乗り方や外出時間等に気を付けてほしいと思います。
 最近の社会の出来事でものすごく感動したことがあります。それは、フィギュアスケートの羽生結弦選手がNHK杯やグランプリファイナルで活躍し、世界歴代最高の点数をとったことです。私は、羽生選手のNHK杯フリーの演技に見入ってしまいました。完璧でした。音楽に合わせて和の世界を創り出していました。
 次の日の新聞記事には、次のような内容が書かれていました。


羽生選手の今回の演技には、いくつもの初めてが詰まっていた。可能な限りの成長を求める裏側には、2018年平昌(ピョンチャン)五輪への思いがある。「連覇するには、圧倒的に強くならないといけない」と本人。頭にあるのは目先の成長ではなく、五輪でどんな演技を見せるか。「たくさん練習した成果が出た」とも。昨季は、衝突事故や腹部の手術で練習できない時期が長かった。今季は体調が整い、新たな挑戦に胸が高鳴る。まだ底知れない可能性を秘めている。


 この記事を読んで、みなさんにも共通するものがあると感じました。目標をもち、それに向けて努力すること、挑戦することの大切さを教えてもらいました。

 さて、冬休みには家族の一員として、年末に大掃除を手伝ったり、正月を家族とゆっくり過ごしたりして、元気に3学期を迎えましょう。
 始業式にみなさんに会えるのを楽しみにしています。それでは、命を大切にして、よい年を迎えてください。 

学期末学年集会

画像1 画像1
二年生の学年集会です。冬休みや今後のことについて各担任から話がありました。

Christmas Concert 2015【吹奏楽部】

画像1 画像1
12月20日(日)、南陵市民センターでのクリスマスコンサートが行われました。演奏後には、大きな拍手をいただき、子どもたちにとって貴重な体験となりました。大勢のお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。

演奏に参加してくださった常滑シンフォニックウィンズの皆さま、企画をしてくださった南陵市民センターの皆さまにも、感謝を申し上げます。

天気にも恵まれ、陽ざしのあたたかな1日でした。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
12月20日(日)プログラム
・You Raise Me Up
・いつも何度でも
・星空キャンドル
・ロマネスクコラール
・青春の輝き
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

祝!優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週土曜日行われた、常滑市内野球大会、見事優勝しました。
決勝戦は、特別延長戦の末、7−6でサヨナラ勝ちをしました。
日頃の練習の成果がしっかり出た、よい試合でした。
生徒も涙、監督も涙、本当によく頑張りました。
おめでとうございます。
「勝って兜の緒を締めよ」という言葉通り、優勝に浮かれることなく、次の試合に向けて頑張りましょう。

滝塚先生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限、1年C組で滝塚先生が道徳の研究授業「無人スタンド」を行いました。
場面ごとにプリントを作成するなど、主人公の気持ちに迫るための手立てをしっかり準備して行いました。
生徒も先生の準備にしっかり答えるように、プリントにびっしり気持ちを書いたり、意見を言ったりしていました。

今日の授業の1コマ

画像1 画像1
数学の授業です。
今日は、単元テストをしました。

願書下書き指導

画像1 画像1
入試にむけて願書の下書きをしています。
いよいよ入試が迫ってきた感じがします。
頑張れ受験生!

職業調べ発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防士、保育士、車体板金技術者、飲食業、スポーツインストラクターについて発表しました。
みんな大変上手に発表することができました。

職業調べ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年職業調べ発表会です。

保育園訪問練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期に行われる保育園訪問のための練習です。
園児にどうやって楽しんでもらおうか、真剣に考えています。

エプロン完成!3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年C組がエプロンを完成しました。

エプロン完成!2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年B組がエプロン完成しました。

あいさつ運動「PAN」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も、あいさつ運動「PAN」が行われました。
昨日よりも、さらに大きな声であいさつしていました。

本日の授業の1コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年技術です。
ナイフを使って鉛筆をけずる練習をしています。
なかなか難しいです。

あいさつ運動「PAN」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日・明日とあいさつ運動「PAN」が生徒会執行部を中心に行われます。
早朝より、多くのボランティアの生徒とともに、全校生徒が元気なあいさつができるよう、運動しています。

エプロン完成!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で作成していたエプロンが、とうとう完成しました。
みんないい笑顔です。

本日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会では、天草先生が、最初数学クイズを出しました。少し頭をひねらなければ、分からない難しい問題で、生徒のみなさんも「?」という様子でした。その後、流行語大賞から、今年の生徒のみなさん自身の流行語は何かをとう話がありました。来年は、自分自身の流行語が何になるか楽しみですね。
また、図書委員からは辞書引き大会、図書館クイズの上位入賞者の表彰。生徒会執行部からは、生活アンケートや、あいさつ運動PANのお知らせがありました。

<表彰>
・第59回JA共済小中学生書道コンクール
 半紙の部 銅賞   守山木乃芽
 条幅の部 銅賞   中野ひかる

・第17回南知多町バスケットボール大会
 中学男子の部 優勝 大崎玲雄 平野海斗 山口尚馬
           福丸純哉 澤田陸  森下恵
           皆川拓冬 山田涼也

分散研修4

画像1 画像1
文化施設見学です。

分散研修3

画像1 画像1
上級学校で研修です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341